• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えーちゃん!のブログ一覧

2011年12月05日 イイね!

初めての筑波は

初めての筑波は昨日、ユートレでTC2000を走りました。

筑波に到着すると偶然にもカッシーさんの後ろに駐車。
自分の前に停っている赤いゴイスーマシン☆

そうこうしているとyutahaさんも到着。
お友達の顔を見て、なんだか緊張もほぐれます。




ドラミルームからの写真。
ここで、Clothoid Cさんとルノ夫さんと初めましてのご挨拶
そして以前J-engineでお会いした、たぼさんともお久しぶりのご挨拶(^.^)


そんなこんなで緊張の1本目。
正直に言わせてもらえば・・・



もの凄く打ちのめされた。

怖い。

訳が分からない。


これが率直な感想です。



「筑波走りたいなー」
なんて甘い考えは一発で吹っ飛びました。



とにかくクリアラップなんて言葉は昨日一つもありませんでした。
後ろから凄い勢いで来るクルマを常に注意しつつ、コーナーでも容赦なく刺してくる人たちをやり過ごすのに精一杯。


1本目走ったあとのお弁当のマズイ事(笑)
味じゃなくて、気持ちの面で。


続く2本目も同じ感じでした。

前を見てるより、バックミラーを見ている時間のが長くないか??
ってな感じでした。


そんな2本目を走ってパドックに戻ってくると東次さんがすぐ自分の所に来てくれて
「どうだった?」
と声をかけてくれ、色々と話していると
「速いのが偉い訳じゃないんだよ」
と優しく悟してくれます。
その言葉がカサカサになった自分の心に染み渡ります(泣)


そうこうしていると寛吉さんやMAG3さん、その他の皆さんも集まりワイワイと話します。



1日終わって日が暮れて・・・
ルーテシアの皆さんと写真を撮ります。
全員牽引フック付き(笑)


この後、東次さんとMAG3さんとゴハンを食べに行き、東次さんの初心者の立場に立ったお話に感銘し、MAG3さんのyutahaさんと行ったFSW(高速サーキットである意味怖いと)の話も聞かせてもらいつつ、ライセンスの話しなどなど話してお開きとなりました。





帰り道、一人になって一日の事が色々と蘇ってきます。

・・・とにかくダメだった・・・怖かった
なんだかとっても情けない気持ちが湧いてきます。
何が悪かったのだろう・・もちろん全部だけど・・


タイヤがハイグリップじゃないから?
パッドがノーマルだから?
脚入ってないから?
LSDないから?
ターボ付いてないから?


いいえ、すべて自分のせいです。
自分のまずい操作の表れがクルマに全て反映されたのです。
クルマのせいでもパーツのせいでもありません。
これが今の自分のレベルです。
そして怖かったなんて言ってますが、この走行会を走ると決めた自己責任。
自分で決めた事。
誰も悪くはありません。


でも、そんな中でも一緒に走った
カッシーさん
yutahaさん
Clothoid Cさん
ルノ夫さん
たぼさん
Enoさん

そして応援してくれて、アドバイスをくれた
東次さん
寛吉さん
MAG3さん
皆さんと一緒にサーキットで1日を過ごせてホントに良かった。
これが1人だったら、やりきれなくて今後サーキット走行すら辞めていたと思います。

でもオレは走ります。
みんなと一緒に走ります。

ルノーで
スポールで
サーキットを。

広い広い世の中から見れば、こんな小さな小さな条件が重なり合って知り合えたみんなと走ります。
Posted at 2011/12/05 22:02:16 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    1 23
4 5678910
1112131415 1617
1819202122 2324
2526 2728293031

リンク・クリップ

CTEK MXS5.0JP 導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 12:13:21
ワイパーブレードゴムの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 23:19:33
GYEON SilkDryer(シルクドライヤー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/09 22:17:13

愛車一覧

アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
A110 GT 外装グリトネール 内装ブラウン ホイールSERAC キャリパーイエロー ...
プジョー 208 プジョー 208
妻の車です。 キャプチャーからの乗り換え。 備忘録として記します。
ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
気軽な足として、ルーテシア3ルノースポールより乗り換えました。 デザインと色が気に入って ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
このクルマと出会った事でサーキット走行に興味を持ち走り始め、そしてクルマをどうやったら上 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation