• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えーちゃん!のブログ一覧

2013年06月24日 イイね!

AHA

AHA今年もAHA走行会に参加してきました。

枠はF組。
なんでメガーヌRSとかカルトスポーツのレーシングパンダと一緒なんだ・・もうイヤ・・
しかもJのNさんはスピダーで参加予定をR26.Rに替えてきてるし・・一応お客なんでいじめないでね。。

しかしホントに暑かった~
首とか腕とか、もうスゴいヒリヒリ(T ^ T)

久しぶりに会ったデンロク兄さんに
「今日は44秒9を狙います」
と、何故か勢いで口から出まかせ発言をする。

去年初心者枠でタイヤこそ今のZ2でしたが、47秒で走っていた人が言う事じゃないと思う。


まずは1本目・・
自分なりに空気圧をセットしてESPは一応オンのままスタート。
ルーテシアでTC1000は去年のAHA以来1年振りだから感触を確かめながら徐々にペースアップ。
タイヤが温まってきて中盤に1本目ベストの46秒1。

走行終わってR26.RのJのNさんが
「いや~、えーちゃんより遅かったよ、だってエアコンかけてNACK5聴きながら走ったからね!」
コラコラ・・もうお客やめちゃう(笑)
1本目で様子見って事ね。


2本目。
空気圧を再セットでスタート。ESPはオフ。
5周目で本日ベストの45秒6。
後はもうタイヤがズルズルになってきて頑張ってもベスト更新ならず。
むしろ頑張らない方がタイムが出る・・これが皆が良く言うやつか・・


ここでAHAカップとルノータイムトライアルの決勝。
楽しんで観戦させてもらいました(^-^)



AHAカップ表彰式。
kiku106さん、3位おめでとうございます!

いや~でも画像見てもわかる通りポディウム以外の人は正座させられて、ペリエという名の聖水を浴びせられる儀式・・プジョー乗りって厳しい世界だな~。
ホントにルノー乗りで良かったw

って言うのはもちろん冗談ですが、即座にこんなノリもできるAHAカップクラスの方ってステキですね(笑)



そしてルノータイムトライアルの表彰式

やけに3位のヤツ、はしゃいでるな・・後で会ったらブっ飛ばそうっと。

1位は貫禄のrsport240さん、おめでとうございます。
って43秒台・・スゴッ!

3位のはしゃいでるカッシー!!
V6で1コーナーにカウンター当てながら入って行くんだから、やっぱアンタすげーよ。
友達ながら尊敬いたします。
44秒台は美食の賜物??(ムフ)



表彰式の後は、抽選会。
ワイワイしながら会は進んで行きます。。
そして、隣に居るrsport240さんが希望のお米の抽選・・・

・・・おお!!
見事、お米をゲットし、喜ぶrsport240さん。
ルノータイムトライアルで1位もゲットして・・うーんスゴい引き(笑)



ファミリー走行ではJのNさんのR26,Rの助手席でラインを学びました。
ちょっと前が空いたのを見計らって攻めるとLSD効果でルーテシアではガマンするところも踏んでいってもグイッとインに入っていくし、LSD付きな人達ズルい(笑)



でやっとの3本目。
2本目から3時間空くタイスケ・・気が抜けちゃう。
東次さんに声をかけて頂き、アドバイスをもらい頑張らずに走行開始。
いい感じで走っていて、気づくと後ろにオートポアルージュ206レーシングが・・ガンバちゃうぞ。(だからダメ)
何周かお互いにいい間隔で走っていると・・
なんか・・視界にビヨヨ~~ンとした物が・・
ホーンボタンが取れているじゃないか!!

そんなこともありながら45秒8。
無事走行終了。



そして最後のじゃんけん大会。
隣にいるカッシーに「オレはグー以外を出さない、なぜなら漢だからだ。」
と意味不明宣言。
案の定勝てねえ。別に悔しくないもんね(T ^ T)


しかし・・オレのAHAの闘いはまだ終わってなかった。
帰りにTC1000のゲートを出て通りに出るまでのおよそ300m・・・

後ろから来るこのV6が激しく車体を左右に揺らしローリングで挑んでくる。
クッッソ!!負けらんねえ、オレも車体を激しく左右に揺らし応戦する・・
あ~くだらね~~(笑)

そんな風に楽しい走行会でしたが、走り好きな人とサーキットで過ごす1日はいつだって格別です。
ありがとうございました。
Posted at 2013/06/24 22:57:15 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月14日 イイね!

DS5

DS5今までC5に乗っていた友達がDS5を買いました。

静かでエアコンも良く効く快適なクルマです。

機関は1、6Lターボの6AT。
車格に対しても十分速くて、シフトショックもなくスムーズ。






自分のシトロエンの経験はAX GT(過去所有)、BXエバシオン(1ヶ月お借りしてました)、この友達が乗っていたC5(2L/4AT)ですが、自分の中で乗り心地が一番良く感じたのはC5でした。

そんな乗り心地が自慢のシトロエンかと思いますが、このDS5はバネなのでハイドロの独特な走行感もなく、こざっぱりとした良い乗り心地の高級車に私的には感じました。
ただタイヤのプライマシーHPが、ゴツゴツしていて不快。




しかしこの内外装のデザインの凝り様は、ルノーでもなく、プジョーでもなく、まして他国のクルマでもなくこのDSシリーズだけの素晴らしさだと思いました。

夜、テールランプが灯ると非常にクールな印象。


コックピットに乗り込むと以前所有していたGTVを思い出す天地が低いグラスエリア。
車内の匂いがトヨタと同じに感じました。

面白いと思ったのはシートで、明らかに運転席側のシートの方が柔らかくて座り心地が良い事です。
これはC5も同様に感じたのですが、見た目は同じでも運転席と助手席で座り心地に差を出してくるところが凝ってるなと思いました。
左ハンドルだとこのシートの乗り心地は左右逆なんだろうか?とふと思いました。

いずれにせよこのクルマでないと有り得ないデザインが多くて、面白いクルマです。

こんなカッコつけたクルマ自分に乗りこなすのは到底無理です。。
Posted at 2013/06/14 22:30:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2345678
910111213 1415
16171819202122
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

CTEK MXS5.0JP 導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 12:13:21
ワイパーブレードゴムの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 23:19:33
GYEON SilkDryer(シルクドライヤー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/09 22:17:13

愛車一覧

アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
A110 GT 外装グリトネール 内装ブラウン ホイールSERAC キャリパーイエロー ...
プジョー 208 プジョー 208
妻の車です。 キャプチャーからの乗り換え。 備忘録として記します。
ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
気軽な足として、ルーテシア3ルノースポールより乗り換えました。 デザインと色が気に入って ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
このクルマと出会った事でサーキット走行に興味を持ち走り始め、そしてクルマをどうやったら上 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation