昨日は
デンロク兄さんオフに参加して、元愛機のパーツを譲って頂き、それと同時に取り付けを行いました。
自分は3つのパーツを譲って頂きました。

①リアトーションビームブレース
>トーションビームに取り付けることにより、リアのバタつきが抑えられ、スタビライザー補助の役目をし追従性が向上するため、トラクションアップに貢献します。(製作元引用)
と言う効果がある製品。
コーナーでグラッッとくる感じが抑えられて、グッと踏ん張るのがいい感じ(*^^)v
乗り心地等一切変化なしでコーナーのみで効果がでるというナイス☆バーです(^^

②ブレーキペダル補強ピロロッド
>ブレーキの逃げをなくして、ダイレクトな踏み心地になります。(製作元引用)
兄さん曰く、「FSWの1コーナーで威力発揮!!」
らしいのですが、普通乗りでもペダルがカッチリした感じでこれまたナイス☆バー(バーか??)

③そして、これは欲しい人はスンゴい欲しい、関係ない人は全く欲しくないオーディオパネルの枠。
カナックの取り付けキットは普通サイズの1DINサイズの枠なんですが、ルーテシアはそれに対し幅が広いんです。
これはデンロク兄さんがオーディオ屋さんでワンオフしてもらったステキすぎる物です(*^^)v
左右の隙間が空いてしまうのを解消するのにずっと欲しかったナイス☆ワク(爆
全てのパーツ、本当に気に入りました!デンロク兄さんありがとうございます!!
しかも、3点ともデンロク兄さんの人間性が出る優しさ100%のお得プライス。
でもルノーの皆との繋がりはプライスレス(古っ
なんちゃって、テヘッ(^^ゞ
デンロク兄さんのブログにも書いてありましたが、某
パフェ(パ)は大人の空気を読まないプライスを兄さんに・・あいつ・・(怒)
その後は近くのファミレスでみんなとお茶して(決して女子会ではないよ、まめさん)、まめ。comさんという新しいスター☆を発見しました。彼の底知れぬポテンシャルに驚愕しました。デンロク兄さん仰るとおり、あれなら(パ)は要らないかな。
そしてEnoさんに最後に振るという新しい流れも作り解散しました。
みんな本当に楽しくてイイ人ばかり(パ除く)でサイコーです☆
でもその後クルマの異音(大汗)でJに戻り診てもらうと、原因がお粗末すぎて笑えないのはNさんと来店していた、たぼさんとの秘密です(笑)
Posted at 2012/06/12 00:39:40 | |
トラックバック(0) | 日記