• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月20日

2011年2月20日 アウディ 大黒オフ会 & 逗子マリーナランチ

2011年2月20日 アウディ 大黒オフ会 & 逗子マリーナランチ 2011年2月20日 アウディ 大黒オフ会 に行ってきました。
いやぁ、スタートはそうでもなかったのですが、
9時を過ぎて徐々に台数が増え始め
最終的にはいったい何台のアウディがいたのかわかりません。。。



駐車場にもかためて駐められないので、あちこちに分散して駐めてました。



5番のオシリを撮りたくてもこの有様・・・。



・・・・というわけで、アウディ軍団にお声がけして
この大黒PAから15分ぐらいの場所にある
横浜・本牧の「シンボルタワー」駐車場に移動!

いやぁ、ナイスです!
まるで貸し切りような状態で、きっちり番号毎に整列駐車できました!

TT アンド 3番の皆様・・・。



4番の皆様・・・。
 

5番の皆様・・・。



大好きな5番のお・し・り!



出たばかりの1番には、皆さん興味津々!



なっくぅさんの5番を覗き込んでますね~笑。
うーん、車高がもう少し・・・とか思っているのでしょうか・・・(笑



それから、一部の皆様と一緒に逗子マリーナまで移動して昼食を・・・。

椰子の葉と元気号、うーん絵になるな~(自己満足・笑)



お洒落な色のS3も、絵になりますね~!



おニューの靴を履いた、ピカピカのTTS!
これも逗子マリーナの風景に合いますね~!



メッチャ寒いのに、タバコのために外でランチ・・・。
(((((( ;゚Д゚))))) サムイ・・・。



若いオーナーさんたちは、この寒空にアイスコーヒー!
やっぱり違うなぁ・・・、おじさんにはとても無理です・・・。



途中から合流した、元気号とうりふたつの「ナナはちゴ」さんのA5SB!
笑・・・。間違い探しのようなショットですね~笑。
・・・・・さて、どこがちがうでしょうか!



HISAYAMANさんのA1をはさんで、3ショット!
A1、生意気な顔が可愛いですね~♪



この後は、A1のHISAYAMANさんが、
アウディチューンショップのブレンドさんの場所を知りたいということで、
「ナナはちゴ」さん、「HISAYAMAN」さんと3台で横浜へもどり・・・。
アウディはデイライトが目立つので、先導も楽ですね~♪



今回、初参加された
masa447」さん、静岡からお疲れさまでした。
日本酒のお土産まで頂いてしまい、ありがとうございました。
次回は本当にお気遣い無く・・・。

どすこい番長」さん A5カブ、格好良かったですよ~♪

TakaJun」さん ABT靴のTT、似合ってました~♪

途中から合流された「ナナはちゴ」さん、またご一緒しましょうね~♪

今回も、あまりにも多くの方がいらっしゃっていたので
ご挨拶も出来ないオーナーさんがたくさんいらっしゃいました。
次の機会に、是非絡ませて下さい!

参加された皆様、本当にお疲れ様でした。。。
次回も宜しくお願いします。m(_ _)m


話に夢中で、あまり写真撮れませんでした。
もっとたくさんの画像と状況は以下のみん友さんのブログで・・・・・・。
--------------------------------
この記事は、YUUgeckoさんの土曜の夜は、SAI-STAR 今日はECP?コンパクトオフについて書いています。
この記事は、TakaJunさんの大黒オフに行ってみました!!について書いています。
この記事は、R2996さんの通例の大黒と、コンパクトオフについて書いています。
この記事は、ヒゲ(papaya)さんの大黒のちブルー・・・・について書いています。
この記事は、meriaさんの大黒のち本牧~逗子マリーナ♪について書いています。
この記事は、A123(HISAYAMAN)さんの2月 大黒Audi dayへ行ってきました。について書いています。
この記事は、なっくぅさんの2月アウディ大黒DAY について書いています。
この記事は、おとみA3さんの寒かった~について書いています。
この記事は、One_SeaさんのAUDI 大黒 DAYについて書いています。
この記事は、miyabiさんの突然ですが・・・について書いています。
この記事は、zero ttsさんの大黒祭りと.....CSROC オフについて書いています。
この記事は、☆ 越後屋 ☆さんの大黒Audi 定例オフミ♪ +@について書いています。
この記事は、box_kazuさんの大黒と3号車Dらーについて書いています。
この記事は、sapporonoyukiさんの極寒の大黒DAY。。について書いています。
この記事は、Caminoさんのドアロックのナゾ について書いています。
この記事は、Kreis5さんのオフミ + オフミ + オフミ♪について書いています。
ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2011/02/21 21:17:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

悩んで商談中止しました
myzkdive1さん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

ADV160の1stインプレ続き  ...
アユminさん

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2011年2月21日 21:25
いいですね~!!
オシャレなAUDIは見所満載♪

ホントに精力的で・・・・
まだ寒いので体調には気を付けてください!!
コメントへの返答
2011年2月22日 15:41
毎回、台数が増えてきて、一般的なPAでの集合がかなりきつくなってきた感じです・・・笑。でも、こうしてたくさんのクルマ好きの皆さんと語り合うのはホント楽しいですね~!
2011年2月21日 21:43
お疲れ様でした~

オニューの靴履きTTSでーす♪

素敵な写真をありがとうございました。

私の手抜きブログとは違い内容がありますね~(素)

またご一緒いたしましょう~♪
コメントへの返答
2011年2月22日 15:43
zeroさん、お疲れ様でした~!
ブラックのTTS、逗子マリーナで
絵になっていましたよ~♪
また次回もいろいろと絡ませて下さい~!
2011年2月21日 21:52
お疲れさまでした。

いや~寒かったですね。

でも熱い人熱い人で、毎回興奮してます。

また大黒で遊びうましょう!!
コメントへの返答
2011年2月22日 15:45
YUUgeckoさん、お疲れ様でした!
大黒も本牧も逗子マリも寒かったですね~!
しかも途中、パトカーにも絡まれて・・・笑。
でも、楽しい時間でした。
こちらこそ、次回もよろしくお願いします。。。
2011年2月21日 22:03
昨日は大黒にいらっしゃったんですね。
土曜から横浜に泊まっていたんですよ。
大黒は11時頃通過して、豊洲で遊んでました。
立寄れば良かったです・・・。後悔。




コメントへの返答
2011年2月22日 15:48
グッチーさん、お久しぶりです。
横浜にお泊まりだったんですか!
お会いしたかったな~残念。。。
次回、タイミングが合えば是否ご一緒しましょう!
2011年2月21日 22:09
昨日の大黒は、凄かったみたいですね!3時頃、ディノで辰巳に居たのですが、大黒の話題が出てましたよ^^
コメントへの返答
2011年2月22日 15:55
いやぁ、最終的に大黒に何台集まっていたのかわかりませんでした・・・笑。大黒PAはどのブロックもいっぱいで、近くにいた方々にお声がけして本牧のシンボルタワー駐車場に移動しましたが、そこでも総勢20台以上でした・・・。これだけ集まるとホント楽しさ倍増ですね!
モンパパさんは、ディノとの楽しい時間を過ごされたようですね!今度是否、見せて下さい!
2011年2月21日 22:15
おつでした~。
せっかくお誘いいただいたのに、嫁から帰ってこいとメール入りまくりで^^;
またよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2011年2月22日 16:10
kazuさんも、お疲れさまでした!
次回は是否、一緒に食事でも行きましょう~♪
2011年2月21日 22:17
先日はどうもでした!
体調も良くなってきてホっとしています。

しかし、やっぱり大黒って凄いね!!
今度は愛車で遠征しようかな(笑)

それにしても皆さんのブログ記事へのリンクお疲れ様です^^
コメントへの返答
2011年2月22日 16:12
Arkさん、体調が回復されたようで、何よりです。
大黒オフ会も回を重ねるごとに凄くなってきているような・・・。今回もお初の方々、たくさんいらっしゃいました。みんな早起きして健全ですね!(笑)
Ark号、是否大黒に登場させて下さい!
2011年2月21日 22:26
先日は、お疲れ様でした。
沢山居過ぎて、挨拶のみで失礼しました。

極寒の中、外でランチとは男前ですね(笑)
風邪ひかないように、気をつけて下さいね~
コメントへの返答
2011年2月22日 16:21
Hide.Kさんも、お疲れ様でした~。

あ・・・Hide.Kさんのブログリンクが抜けてました・・・。良く探したつもりだったんですが・・・。m(_ _)m

また次回、よろしくお願いします。。。
2011年2月21日 22:26
スゴイ台数が集まったようですね~。
壮観ですっ!

来月はなんとか都合をつけて参加したいな~。
コメントへの返答
2011年2月22日 16:24
massaさん、いろいろと愛車が進化してますね~笑。キリの良いところで、一度是否見せて下さい~♪。特にMMIパネル、良いですね!

次回は是否お会いしましょう~♪
2011年2月21日 22:37
一度行ってみたい場所は、大黒PA と 元気さん御用達もんじゃ店です。

それにしても、凄い台数のアウディです!!
コメントへの返答
2011年2月22日 16:26
王子さんも、是否関東遠征を・・・!
あ、3月5日(土)、横浜まで遠征されませんか!アウディ5番のオフ会を開催しようかと・・・・。極悪王子号、目立ちますよ~笑。
2011年2月21日 22:40
大○PAの両側占拠ですか!
いやぁ~この通路をEEP号でスルーしてみたいかも。
「フツウのクルマ通りま~す」って(爆)

ズラ~と並んだ写真・・・美しいなぁ(^。^)y-.。o○
コメントへの返答
2011年2月22日 16:31
回を重ねるごとに凄くなってきますね~!
もう、一般駐車場では厳しいかも・・・笑。
これだけ並ぶと壮観ですよね~!
大黒PAから本牧まで移動する際に、LEDデイライトの大群がずらーっとならんでトレイン走行すると、さすがにもの凄い目立ち方です(笑)

今度、一度ピンクセラで「フツウじゃないクルマ通りま~す」ってやって下さい(笑)
2011年2月21日 22:40
おつかれさまでしたー♪
大黒、ギリギリセーフで間に合ってシンボルタワーに行けてよかったですw

来月の5番オフも楽しみにしておりますー!!
コメントへの返答
2011年2月22日 16:35
なっくぅさんもお疲れでした。。。
ホント、ギリでしたね~笑。

シンボルタワーは駐車場が貸し切り状態で、綺麗に並べられてホント良かったです!

5番のオフ会、15台以上の可能性が・・・。
面白くなりそうです!・・・嬉o(^o^)o
2011年2月21日 22:56
大黒には行きましたが、
パーキングがパンパンだったので、そのまま出てしまいました。
寝坊したのが、そもそもの原因ですが・・・
次回は、早起きしてご挨拶できるよう頑張ります~




コメントへの返答
2011年2月22日 16:38
この日は大黒PA、満杯でしたね~!
あまりに混んでいたので、本牧に移動することに・・・。お会いできなくて残念でした。

3月5日に5番のオフ会計画してますので、是否お時間が合えばお会いできたらと思います。。。
2011年2月21日 23:06
最後の最後までご親切にどうもありがとうございました。パトカーハプニングは冷やっとしましたが、最高に楽しい1日でした。
デイライトがこのオフ会に間に合って良かったです^^
是非また近いうちにお会いしましょう!!
コメントへの返答
2011年2月22日 16:41
寒い中、お疲れ様でした!
A1やっぱり注目でしたね~♪

パトカーに絡まれながらのアウディトレイン走行でしたが、理解あるパトカーで良かったです(謎・笑。
次回も是否いろいろと楽しみましょうね~!
2011年2月21日 23:18
来月は是非お邪魔したいと思います^^

お疲れ様でした~!
コメントへの返答
2011年2月22日 16:43
えいきちさん、
次回は是否是否お会いしましょう!
納車のお祝いも兼ねて、
食事会も開きましょうか~♪
2011年2月21日 23:18
ほんと昨日は寒かったですね~(T_T)

昨日で二号機では最後になりました(ノ△T)

明日で保険が切れて、名変終わるまで置物になります…(2月中には済ます予定です)

ちょっとだけ、写真に横顔が写ってました♪

次回は初号機で参加したいとおもいます☆

二台で並んだ五番、右側が元気さんですね!

グリルでわかりました^_^
コメントへの返答
2011年2月22日 17:02
ラブわんさん
前日夜からだったそうで、お疲れ様でした。やっぱり若いなぁ~笑。
今回は、場所移動があったりで結構大変だったですね!次回は初号機で是否ご一緒しましょう!

EETでも、是否ご一緒できれば~♪

2台並び、実は・・・一方はS-Line、元気号はS-Lineでは無いのです。微妙にバンパーが違うんです。(笑)
2011年2月21日 23:31
お声掛け頂きありがとうございました~!

一人だったら最後までお付き合いできたんですけどね(笑

また次回もよろしくお願いします!
今度はゆっくりお話ししたいです!!
コメントへの返答
2011年2月22日 17:05
TakaJunさんも、お疲れでした~♪
いやぁ、凄い台数だったですね!
今回は、行く先行く先、めちゃくちゃ寒くて大変だったです(笑)
もう少し暖かくなると、オフ会ももっと良いですね!
来月は少し寒さもゆるむと良いのですが・・。
是否またご一緒しましょう!
2011年2月22日 0:08
楽しそう!!

首都高をグルグル回っているだけでなく
大黒に行かねば・・・。

次回は大黒にも遊びに行きますね。
コメントへの返答
2011年2月22日 17:10
大黒オフ会、毎回ホント楽しい時間です!
日曜の早朝なので結構キツイですが、
是否一度、大黒にお越し下さい!
5番オーナーさんもたくさん増えましたよ!
是否、皆さんをご紹介いたします!

5番オフ会も15台を超えそうです!
楽しみです~♪
2011年2月22日 0:11
いつ拝見しても羨ましい光景です(^^)
TTSに装着されているRAYSの鍛造アルミは、ちらほらアウディ勢にも増ててカッコいいすね!
コメントへの返答
2011年2月22日 17:16
今回の大黒はホント凄かったです!
もう、何番が何台きているのかもわかりませんでした・・・(笑)。

いろんなホイールの組み合わせも、ここで見られるので、良い情報収集も出来ちゃいます(笑)
いつか大黒遠征、お待ちしています!
2011年2月22日 0:13
日曜日はお疲れ様でした*^^*
とっても楽しい時間が過ごせました♪
あれから、逗子マリーナへいらっしゃったのですネ!
椰子の木の下のポイント、私も好きです*^^*
愛車プロフィールの画像は逗子マリーナなんですよ~*^^*
冬空に外でランチ、、、ワンコ連れだとたまにやりますが寒いですよね(^^;;;
また次回、よろしくです~!!
コメントへの返答
2011年2月22日 17:22
このコメ拝見して、愛車プロフ画像見にいきました。ホントだ~!写真撮られた日は天気が良かったんですね!megurin号が椰子の下で微笑んでました・・笑。

我々が行ったこの日は薄曇りでメッチャ寒くて、外でのランチはホント大変でした。ホットコーヒーが、15分ぐらいでアイスコーヒーに・・・笑。

是否また次回も絡んで下さい~♪
2011年2月22日 0:26
随分大きなオフ会だったようですね!!!
僕も納車されたら参加するぞ~!!!

でも、オフ会って皆様どんな話をされてるんでしょう?
初対面の方とそんなにワイワイ行けるものですか?
参加したことないから、全く想像が付きません・・・。
コメントへの返答
2011年2月22日 17:37
回を重ねるごとにどんどん盛大になっていくような・・・。是否是否、ご参加下さい~♪
クルマ好きばかりの集まりなんで、ホント楽しいですよ~!
今回も初めて参加された方、結構いらっしゃいましたよ!初対面でも、5分もすればすぐに打ち解けて会話が弾みますよ!
EnglishSBさんが来られるときには私がお声がけして、いろんなオーナーさんをご紹介しますのでご安心を!(笑
2011年2月22日 0:58
お疲れ様でした。

天候は寒かったですが、大黒も賑わい、本牧も賑わい
そして、パトカーに絡まれつつの逗子移動。 
楽しかったですね♪

またよろしくお願いします(^^
コメントへの返答
2011年2月22日 17:40
R2996さんも、お疲れさまでした!
パトカーに絡まれつつの移動、ホント焦りました~笑。でも、誰も捕まらなくて良かったです。。。
アウディのトレイン走行は目立ちますね~!
先頭でバックミラー見ると、デイライトがうじゃうじゃと・・・笑。毎回、楽しい一日を過ごさせて頂いてます。
また次回もよろしくお願いします。
2011年2月22日 1:07
今回も色々と気を遣って頂いてありがとうございました。
日曜は あんまり元気さんと、お話する時間がなく失礼をいたしました。
その代わりと言ってはヘンですが、元気さんにきっかけを作って頂いたおかげで、今回もたくさんの新しいオーナーさんと知り合いになれました。
HNを聞き忘れた方も多数いらっしゃり、名刺でも作ろうかと本気で検討中です。(^^
コメントへの返答
2011年2月22日 17:44
やまい3さんも、病み上がりだったのにお疲れ様でした。コーディングは、皆さん興味津々ですからね~♪。みなさん、やまいさんにいろいろとお聞きしたいと言ってましたよ!
オーナーさんの輪が広がっていくのは嬉しいですよね!それも、やまいさんのお人柄だと思います。私もやまいさんと知り合えて良かったです。
またお会いしましょう! o(*^^*)o
2011年2月22日 8:17
こんにちわ!
大黒は人が多すぎてお話がなかなかできませんね・・・。

しかもAudi軍団が他の場所に移動することすら知りませんでした・・・汗

次回は、是非連れて行って下さい(仲良くしてください!)
コメントへの返答
2011年2月22日 17:46
so!! さん 大黒オフお疲れ様でした!
シンボルタワーに移動の際、出来るだけお声がけしたつもりだったんですが、声が届かず失礼いたしました。
次回、是否いろいろとお話しさせて下さい!
たぶん、次回も大黒PAがあふれて、シンボルタワーに移動するような予感が・・・笑。

2011年2月22日 9:12
パトに追い抜かれた時にはドキッとしましたが・・・
寒かったですが楽しかったですね。

今回は初めての方ともいろいろ話が出来たので、また絡んでいきたいと思います。
コメントへの返答
2011年2月22日 17:50
おとみさんも、お疲れ様でした~!
パトのおまわりさんが、状況を理解してくれる人で良かった~。ホント誰も捕まらなくて良かったです。先頭だった私が注意して走らないといけないですね・・・反省。
新しいオーナーさんもたくさん増えて、嬉しいですね!是否またご一緒させて下さい。
2011年2月22日 12:22
最近集まり全く行けてません(-_-;)
コメントへの返答
2011年2月22日 17:53
GPさん、5月のラグーナでは是否お会いしたいですね!・・・あ、その前に5番のオフ会関西編も開催して~という意見が・・・(;^_^A。
もし、5月より前に開催できた際は是否、ご参加下さい~!
2011年2月22日 13:20
うぅ、見ているだけで寒そう(^^ゞ 私は家で荷物の開梱で汗かいてました。中々行けないなぁ・・・
それにしても違う番号を並べてみると、ポジションライトの形状が違うので本当に顔つきが違うのが判りますね。それにしてもすごい台数だこと!本当にこれだけ沢山の方がいると名前がわからないので名刺持っていったほうがいいかも?
コメントへの返答
2011年2月22日 17:58
かれらさん 段ボールの開梱、お疲れ様です(笑

私も、まだまだクルマとHNとお顔が一致していない方がたくさん・・・(;^_^A
ましてや、毎月参加される方が増えているので、これから暖かくなったら更に加速しそうですね!(笑)。たしかに、名刺とか交換したらあとで挨拶しやすいのですが・・・。

また大黒でもお会いしましょう!
2011年2月22日 13:26
こんにちは。

日曜はどうもありがとうございました

久しぶりに車の話だけをいっぱい、した日でした。

また、よろしくお願いします。
コメントへの返答
2011年2月22日 18:02
masa447さん 静岡からのご参加、ホントお疲れ様でした。また、お土産まで頂いてしまいありがとうございました。初めてのオフ会はいかがでしたか?
クルマ好きが集まって、わいわいやってるだけなのですが、普段のしがらみから離れてクルマ談義をするって良い気分転換になります~♪
是否、またお会いしましょう!
2011年2月22日 14:03
回を重ねる毎に台数が増えてる感じですね~

来月は行ける…かな(;^_^A
コメントへの返答
2011年2月22日 18:05
そうですね~!
今回も凄い台数で大黒PAはあふれていました・・・。初参加のオーナーさんもたくさんいらっしゃって、どんどん輪が広がっていってます!嬉しいですね~♪
ご都合がつけば、是否またお会いしましょう!
2011年2月22日 18:13
お疲れ様でした(^_^)

初参加で飛び入りでしたが、親切にしていただいてありがとうございました!
みなさん親切な方で初参加とは思えないくらい楽しかったです!
また参加させてください(*^^*)
コメントへの返答
2011年2月22日 19:21
ナナはちゴさん
お初でしたが、お会いできて嬉しかったです!
アウディでつながる関係って良いですよね!
是否またお会いしましょう!
2011年2月22日 18:33
お疲れ様でした。

あんなにAudiだらけとはびっくりでした!
それにしてもランチも寒かったようで、皆さん風邪でもひかれていないかと
心配になっちゃうくらいです。

間違い探し、フロント下部が違いますよね?
よーく見たらやっと分かりました。
コメントへの返答
2011年2月22日 19:24
☆shara☆さん、お疲れ様でした!
逗子マリーナ、めっちゃ寒かったです!
海の近くは雰囲気は良いんですが、やっぱり冬は辛いですね~!(・・・ていうか、タバコを吸わなければ暖かい室内でのランチだったんですが・・・(;^_^A)

間違い探し、大正解です~♪
私が見ても、最初は同じに見えました(笑)

次回もまた絡ませて下さい。。。m(_ _)m

2011年2月22日 21:15
お疲れ様でした。

楽しい時間を過ごさせていただきました。
(寒さ以外は・・・)
またご一緒させてください。
コメントへの返答
2011年2月23日 17:19
アコーヤさんもお疲れ様でした。
私もホントに楽しい時間を過ごさせて頂きました(寒さ以外は・・・笑)

是否またいろいろと絡ませて下さい。。。
2011年2月23日 0:49
うっ、出遅れた^^;
日曜日はお疲れ様でした♪
スリムな元気さんはとっても寒そうに見えましたよ。
大丈夫でした?
パンダに警告されたのは焦りましたね(笑)
またよろしくお願いいたします☆
コメントへの返答
2011年2月23日 17:23
はい・・・、脂肪が少ないので
寒さはこたえますね・・・(ノ_・。)
パンダちゃん、でも状況を理解してくれるパンダちゃんでホント良かったです。。。

次回は、緊急事態にならないよう事前に考慮の上(謎・笑)、制限速度で先導します~笑。

またよろしくお願いします。

プロフィール

「今度の日曜日(20日)は2019年最初の大黒なので、ご挨拶に伺います~」
何シテル?   01/18 21:31
Audi A5 sportback と出会い ↓ Audi S7 sportsback と乗り継ぎ そのスタイリングとquattroの動力性能にベタ惚れし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

★AMG C63s Edition1をお好みでカスタム!★ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/28 12:57:20
春だからポチ虫が活動始めちゃった(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/18 08:35:29
ブログ ヘッダー文字削除方法 スタイルシート プログラム 変更  アクセス カウンター(フラッグカウンター)・天気予報 設置後について♪  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/09 00:44:21

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス カブリオレ MONOくん (メルセデス・ベンツ Eクラス カブリオレ)
白ボディに濃紺の屋根、白シートと濃青の内装カラーの組み合わせ、 旧Eカブのときから乗りた ...
メルセデスAMG Cクラス セダン 赤こばくん (メルセデスAMG Cクラス セダン)
■Mercedes-AMG C 63 S Edition 1■(メルセデスAMG C 6 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス カブリオレ おにぎりくん (メルセデス・ベンツ Eクラス カブリオレ)
不覚にも運転席ドアの付け根部分をぶつけてしまった、 赤ずきんちゃんの後釜としてやってきま ...
メルセデス・ベンツ Eクラス カブリオレ 赤ずきんちゃん (メルセデス・ベンツ Eクラス カブリオレ)
普段の足として活躍してくれています。 車幅1800mm未満は都内では嬉しい~☆ 201 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation