• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元気 p( ^ ^ )qのブログ一覧

2011年09月25日 イイね!

club5th 神戸オフ お疲れさまでした~♪

club5th 神戸オフ お疲れさまでした~♪2011年9月23日(金・際)~24日(土)に
club5th 神戸オフ会を開催させて頂きました。

天候も最高で、神戸の素敵な夜と昼を堪能させて頂きました。






まず最初に、開催場所のご指南や、前夜祭2次会のホテル部屋提供、
たくさんの応援メンバーさんへのお声がけ、豪華客船 飛鳥2の入港に伴う場所変更など
いろいろと開催を支えて下さった矢吹純次さん(広島)、本当にありがとうございました。

またオフ会開催にあたり、場所の下見から、前夜祭のお店の予約、
遠征組のお迎えや、食事の心配までして頂いた、
がるさん(大阪)、シロウサギさん(兵庫) 本当にありがとうございました。

この神戸オフで撮りためた写真は、300枚を超え、
そのどれにも参加された皆さんの素敵な笑顔が溢れています。
写真を選択するだけでも、1日はかかってしまうと思いますので
ちゃんとしたオフレポは、少しお時間を下さい・・・m(_ _)m

東京から参加頂いた、aniponさん、aroku♪さん、Fleetwoodさん
九州から参加頂いた、ふみ510さん
広島から参加頂いた、餅吉さん
中部・東海から参加頂いた、だがや!さん、尊さん、なんちゃって王子さん、Arkさん、Lボルトさん、まちゃぼさん
京都から参加頂いた、HAL0510さん
地元大阪・兵庫・滋賀から参加頂いた、mellowさん、shotaroさん、みずうみさん、tohruiさん、toshiさん、ワルさん

そして・・・、

前夜祭・オフ会を盛り上げてくださった
力石トオルさん、矢吹紅葉さん、矢吹情次さん、矢吹つきさん、Okuちゃんさん
赤R8のオーナーさん (HNがわかりませんでした m(_ _)m)

応援合流頂いた、madcatさん、Pikaoさん

お陰様で、非常に楽しい神戸オフ会となりました、
これだけ多方面から、このオフ会にご参加頂けたということに
心から感謝するとともに、このオフ会を企画して良かったと思っています。

さすがに、わたしも横浜~神戸(550km)の遠征は大変でした~笑 (;^_^A
でも、神戸!大好きになりました♪
是非また、企画させて頂けたらと思っております。

取り急ぎ、オフ会に御参加・応援頂きました皆様へのお礼と、オフ会開催報告でした。

※正式なオフレポは、後日御期待下さいね~♪
Posted at 2011/09/25 21:15:31 | コメント(29) | トラックバック(0) | club5th オフ会 | クルマ
2011年08月30日 イイね!

■アウディ5番クラブ 神戸オフ開催準備してます■

club5thも登録人数が100人を超えました。
メンバーが増えてくると、いろいろなことが起きますね・・・。

でも、club5th(の結束)は、こんなことぐらいで揺らぎません!
これからも みんなで楽しめる企画をどんどん開催していきます♪

というわけで・・・

現在、関西圏(神戸)のオフ会を開催準備しています♪

■開 催 日■ 2011年9月24日(土)<三連休の中日>
■開催場所■ 神戸近郊(場所未定)
■集合時間■ 未定(日中を考えています)
■企画運営■ 矢吹純次/元気 p( ^ ^ )q

※前泊しますので、前夜祭も企画したい~♪o(^o^)o

なお、私も矢吹純次さんも神戸エリアではないので、
神戸エリアの5番オーナーさんのシロウサギさんに
今回力を貸していただくことにしました。

5番以外のアウディオーナーさんも参加OKです!
場所、時刻はまだ未定ですが、関西圏のみなさん
今のうちから予定だけ確保しておいてね~♪

それ以外のエリアの皆さんも、3連休の中日の開催なので
遠征もたまにはいかがですか~!



ちなみに、最近恒例になってきた参加記念品!



今度の神戸オフは・・・・・

 :

 :

 :

 :

 :

 :

 :

 :

 :

 :

 :

club5thオリジナルデザインの「バンダナ」で~す!

デザインはもちろんNちゃん!club5thロゴとゲッコーの総柄デザイン♪


黒地に白




白地に黒

 

これ、シフトノブとか、ドアハンドルにしばったら格好いいよね~o(*^^*)oわくわく


このバンダナ!すでに発注済みでーす♪





それでは、神戸オフの詳細が決まりましたら、また連絡しますね~!

もちろん私も遠征します~♪
これまで、お会いできなかった、西の皆様、この機会に是非お会いしましょう!


club5th は、正式名称「Audi 5th Ring owner's club 」と言います。
アウディの4つのリングに、仲間の輪というリングを付け足せる方のみ参加いただきたいと思っています。
 
Posted at 2011/08/30 17:47:01 | コメント(30) | トラックバック(2) | club5th オフ会 | クルマ
2011年08月21日 イイね!

★2011-08-21 club5th 中部・東海オフ会★ おつかれさまでした~♪

club5th はじめての中部・東海オフ会が
2011年8月21日(日) 東海北陸自動車道 川島PA下り
で開催されました。

実は、club5th 中部・東海オフ会は、
あの東日本大地震の翌日、2011年3月12日に予定されていました。

前日の午前中、ちょうど準備を終えて東海地域に向かったところ、
突然の巨大地震の発生・・・・。

あとは、皆さんご存知のような状況・・・。

当初は状況も判らず、私抜きで5番クラブ東海メンバーさんだけで
開催続行を考えましたが、最終的に開催中止の決断をしました。

あれから5ヶ月、やっと中部・東海オフが開催できました。

これもひとえに、この開催を心待ちにして下さり、
さまざまなメンバーさんからの応援とご尽力を頂けたからこそ、
こうして開催にこぎつけられたと思っています。

企画・運営にご協力頂いた皆様、またご参加頂いた皆様、
本当にありがとうございました。

最終的に、
5番メンバーさん14台、
5番以外の参加者さん18台
合計32台ものご参加を頂きました。


参加メンバーさんの一覧はPootaroさんが、綺麗にまとめてくれました
(Pootaro さん、毎回大変なまとめ、ありがとうございます m(_ _)m)

参加メンバーさんのホームエリアも
東京・神奈川・群馬・長野・静岡・三重・愛知・岐阜・福井・大阪・福岡と
非常に多岐にわたりました。

荒天にもかかわらず、こんなにも多数の方にご参加頂き、
このオフ会を盛り上げてくださった皆様に、
あらためて御礼申し上げます。m(_ _)m





・・・・と、堅苦しい挨拶はこのぐらいにして・・・・(笑





ここからは、いつもの調子で・・・・

オフ会開催日前々日、またもや宮城地区でM6を超える地震が観測され
またかよ~と冷や汗をかきましたが、関東でも震度3程度の揺れ・・・良かった。。。

オフ会前日、前夜祭に参加のため、どんよりとした天気の中、
午後遅めの時間に横浜を出発!



途中、ピンポイント豪雨にうたれながら東名高速をひたすら西へ・・・


西へ・・・西へ・・・・・

ん・・・? あれはmasa447号!?


東名高速300kmもの行程で、静岡から来られたmasa447号と合流するなんて
ありえな~い w(゜o゜)w

(※上記記述には一部脚色も含まれています・・・・(笑)、でも偶然遭遇したのはホント!)

途中のSAでひとやすみ兼masa447さんと久しぶりの再会のご挨拶~!


その後も、雨に打たれたり、迷走しながら、
前夜祭開始時刻に1時間も遅れてやっと一宮に到着・・・・。

すぐさま前夜祭会場に乱入~♪
みなさん、おそくなりました・・・m(_ _)m

前夜祭で、あらためてかんぱーい!


Pikaoさん、美味しそうに呑んでますね~♪(笑


前夜祭の参加人数もたぶん20人越え!(何人いたのかもよくわかりません(笑))

席を入れ替わりながら、非常に楽しい時間を過ごさせて頂きました。

前回の4+5番合コンの前夜祭の時も思いましたが
やっぱりアウディのまわりには、笑顔がいっぱいですね♪


 :
 :

当然のごとく、2軒目に・・・。
ここでも、みんな笑顔、笑顔で、笑い疲れました。
(明日は、早朝撮影会が朝5時半からなんだけど・・・・)




さすがに、出発前夜からのオフ会準備とグッズの最終確認、
300km超えの遠征→前夜祭パート1→前夜祭パート2と、
ウルトラハードなスケジュールで、転がるようにホテルへ帰還・・・。

 :
 :
 :
 :
 :
 :
 :
 :

いつ寝入ったのかも記憶にありません・・・苦笑。

 :
 :
 :
 :
 :
 :
 :
 :

翌日、目が覚めると・・・・8時前・・・_| ̄|○ il||li



あやや・・・早朝撮影会どころか、本オフ会にもヤバイ時間!
あわてて支度して、とりあえず洗車に駆け込み!・・・・。
 

ホテル前に戻ると、たくさんのデイライトをつけてアウディがうようよと・・・(笑
雨も結構降っているなぁ・・・(ノ_・。)



前泊メンバーで編隊をl組んで、
オフ会開催場所の東海北陸自動車道 川島PAへ・・・。
すでに何台かの参加者さんが到着されています。



参加メンバーさんがほぼそろう頃、雨はかなりおさまり・・・



オフ会ミーティング開始時には、奇跡のように雨が止んでくれました。
きっと皆さんの普段の行いが、よっぽど良いんでしょうね~(笑
 

恒例のジャンケン大会では、大人も子供も関係なく、童心に返って楽しみました!







かぁずさんからの差し入れの、シュークリームと飲み物・・・ご馳走様でした。m(_ _)m


そのあとは、恒例のクルマ談義・・・・。これも楽しい楽しい時間です。



オフ会散会後は、幹事のだがや!さんと
近くのコーヒーショップ「コメダ」で反省会および次のオフ会の相談。。。



日がどっぷり暮れた後、帰路につきました。。。


途中、東名高速のPAで「メガメロンパン」を買って食べたり・・・
(これメッチャうまし!)



眠気を覚ますために、だがやさんに、九州遠征みやげで頂いた
木の鉄砲で遊んだりしながら、のんびりと戻りました。



横浜に着いたのは午前1時・・・・。

ふぅ・・・さすがにめちゃくちゃ疲れたなぁ・・・(;^_^A。




帰還後、またもやいつ眠りについたのかわからないまま翌日の朝となりました・・(笑


オフ会会場で、様々な方から、たくさんお土産も頂戴しちゃいました。
皆さん、ほんとありがとうございます。



今回も目一杯楽しませて頂きました。m(_ _)m

また、いろいろと企画できたらと思います。

参加された皆さん、お疲れさまでした。
またお会いできる日を楽しみにしていますね~o(^o^)o


追伸:今日は、早く寝ようと思ったのに、ブログアップでまたこんな時間に・・・笑

Posted at 2011/08/23 01:26:38 | コメント(35) | トラックバック(0) | club5th オフ会 | クルマ
2011年08月19日 イイね!

いよいよこの週末はclub5th 中部・東海オフですね~♪



今日、豪雨の中せっせと仕事をしてたら、
明日到着予定のclub5th 中部・東海オフ会の参加記念品の
オリジナルデザインのトートバッグが届いたと連絡が・・・!o(*^^*)o

豪雨の中、ひたすら、ひたすら、・・・・・帰路につきました。。。



みなとみらいの観覧車もイルミがついて、すこし賑やかさが戻ってきたなぁ~!嬉











さ~て、トートバッグの出来はいかに・・・・・。












おぉ~、イメージ通りの良い感じ!




あれ、他にも小包が・・・。

右下には、有名ないちはしネズミマークが・・・。





あのぉ・・・品名に、賄賂って・・・・・(;^_^A




中身はclub5th ステカ♪

白・黒、大小 2サイズをいちはしQさんが、夜なべをして作ってくれました。
(忙しいところ本当にありがとございます・・・m(_ _)m)




しかも、特別に今回のトートバッグと同じデザインのステカと・・・

あのぉ・・・「賄賂返し」って書かれると、賄賂を送ったのがバレバレなんですけど・・・笑。




あと、謎のグッズのアップの写真をご開帳~♪

・・・これも中部・東海オフ会でゲットしてね~!



他にも、クリスタルゲッコーとか、4+5番オフ会用キーホルダーとか

いろいろもって明日、前乗りで行きますからね~!

中部・東海オフ会参加予定の皆様、今度の日曜日めいっぱい楽しみましょう~♪
Posted at 2011/08/19 22:49:14 | コメント(26) | トラックバック(0) | club5th オフ会 | クルマ
2011年08月13日 イイね!

★アウディ5番クラブ 中部・東海オフ 前夜祭&早朝撮影会 企画のお知らせ ★

2011年8月21日(日)に開催されるclub5th 中部・東海オフ会!
いよいよ来週ですね~♪

今回の中部・東海オフは、
関東・東海エリアから前泊参加メンバーが多数いますので、
前夜祭、および開催当日の早朝撮影会を、
今回の東海オフ幹事さんが企画してくれました。

オフ会当日は参加出来なくても、
前夜祭なら可能だよ~♪という方!
早朝撮影会なら合流可能だ~♪という方!
がいらっしゃれば是非ご参加下さい。

※オフ会記念グッズが欲しいけど、オフ会開催時間は参加が難しい方
 この前夜祭、早朝撮影会で参加記念品をお渡しすることも可能ですよ!
(でも事前連絡は下さいネ!)


■前夜祭

日時:2011年8月20日(土) 18時~21時(予定)
場所:愛知県・尾張一宮駅から徒歩10分程度の場所

※開催場所の店名は、参加希望者に直接御連絡させて頂きます。

幹事:Pikaoさん

参加希望者は、
このスレッドに参加表明または
元気 p( ^ ^ )qまでメッセ下さい。

※現在の参加予定メンバー[2011-8-13 11:00現在]
(敬称略)

1.じゅんなま / A5CP / 白 / 長野
2.がる / A5SB / 真っ黒 / 大阪
3.Pootaro / S4 Avant /シルバー /東京・横浜
4.oga-ken(オガケン)/ S4 avant /まっ黒/横浜
5.hirarin0229 / S4 セダン /青/高崎/
6.masa447 / A4セダン /シルバー /静岡
7.anipon /A5SB/ 白 / 東京
8.元気 p(^ ^)q /A5SB/ 白 / 横浜
10.MIZE / A4 セダン /白 /岐阜 /前夜祭のみ参加
11.Pikao / A4 avant /シルバー /愛知西部
12.アウじい / A5SB / 紫色 / 岐阜

現在の参加人数 17名


■早朝撮影会

日時:2011年8月21日(日) 

集合場所:クラシックホテル前(愛知県・一宮市)
http://www.classichotel.co.jp

集合時間:午前5:00出発

行程(予定) 
訪問予定先の写真はこちら

5:00 ホテル前を出発
5:30 大垣ソフトピアジャパン(メタセコイヤ並木)
6:30 大垣市赤坂近辺 ひまわり畑
7:30 大垣 奥の細道 結びの地/住吉灯台
8:00 現地で一旦解散
(8:30 前泊者はホテルに戻って朝食・チェックアウト)

参加希望者は、
このスレッドに参加表明または
元気 p( ^ ^ )qまでメッセ下さい。


※現在の参加予定メンバー[2011-8-13現在]
(敬称略)

1.じゅんなま / A5CP / 白 / 長野
2.がる / A5SB / 真っ黒 / 大阪
3.Pootaro / S4 Avant /シルバー /東京・横浜
4.oga-ken(オガケン)/ S4 avant /まっ黒/横浜
5.hirarin0229 / S4 セダン /青/高崎/
6.masa447 / A4セダン /シルバー /静岡
7.anipon /A5SB/ 白 / 東京
8.元気 p(^ ^)q /A5SB/ 白 / 横浜
9.burii / S4 avant /空色/なには/
10.Pikao / A4 avant /シルバー /愛知西部
11.アウじい / A5SB / 紫色 / 岐阜

~※~※~※~※~※~※~※~※~※~※~※~※~※~※~※~※

尚、今回の中部・東海オフの幹事をつとめていた、アウじいさんが、
急遽業務多忙で幹事続行が難しくなったため、
だがや!さん、Pikaoさんと私元気 p( ^ ^ )qが、幹事をつとめさせて頂きます。
あわせてよろしくお願いします。

~※~※~※~※~※~※~※~※~※~※~※~※~※~※~※~※
Posted at 2011/08/13 11:55:43 | コメント(10) | トラックバック(0) | club5th オフ会 | クルマ

プロフィール

「今度の日曜日(20日)は2019年最初の大黒なので、ご挨拶に伺います~」
何シテル?   01/18 21:31
Audi A5 sportback と出会い ↓ Audi S7 sportsback と乗り継ぎ そのスタイリングとquattroの動力性能にベタ惚れし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

★AMG C63s Edition1をお好みでカスタム!★ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/28 12:57:20
春だからポチ虫が活動始めちゃった(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/18 08:35:29
ブログ ヘッダー文字削除方法 スタイルシート プログラム 変更  アクセス カウンター(フラッグカウンター)・天気予報 設置後について♪  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/09 00:44:21

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス カブリオレ MONOくん (メルセデス・ベンツ Eクラス カブリオレ)
白ボディに濃紺の屋根、白シートと濃青の内装カラーの組み合わせ、 旧Eカブのときから乗りた ...
メルセデスAMG Cクラス セダン 赤こばくん (メルセデスAMG Cクラス セダン)
■Mercedes-AMG C 63 S Edition 1■(メルセデスAMG C 6 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス カブリオレ おにぎりくん (メルセデス・ベンツ Eクラス カブリオレ)
不覚にも運転席ドアの付け根部分をぶつけてしまった、 赤ずきんちゃんの後釜としてやってきま ...
メルセデス・ベンツ Eクラス カブリオレ 赤ずきんちゃん (メルセデス・ベンツ Eクラス カブリオレ)
普段の足として活躍してくれています。 車幅1800mm未満は都内では嬉しい~☆ 201 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation