• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元気 p( ^ ^ )qのブログ一覧

2011年12月31日 イイね!

2011年を振り返ってみました・・・♪

やっと今年中にカタをつけたかった仕事も昨日一段落させることができ、
本当は大掃除やら、おせち料理の買い出しやら、
プライベートでやらなければいけないことが山のようにあるのですが、
ぜーんぶほっぽって、久しぶりにみんカラブログを書いてます。(笑)

1年経つの早いなぁ・・・って思って、今年一年を振り返ってみました。

いやはや、やっぱり1年の重みってありますね~!

2011年1月8日 EET関東ユーロの会 館山オフが最初の出撃でした。
 

1月末に横浜・本牧で開催された「AudiStyle撮影会」 ・・・寒かったですね~


2月上旬 EET 関東ユーロの会でうなぎを食べに行きました。・・・美味しかったね♪
なんと、うなぎオフの翌日に連絡を頂きRS5のみのオフ会に乱入~(笑


2月の第3日曜日 大黒オフの帰りに、逗子マリーナで昼食を・・・
寒いのにこの風景はちょっとアンバランスだよね~(笑


3月5日はアウディ5番クラブで初めてのオフ会を横浜・みなとみらいで開催!
この準備はまだオフ会の勝手がわかっていなかったので大変だったなぁ・・・(笑
でも、アウディ5番がこれだけ並んだ姿に感動~涙

 
撮影:なっくぅさん

 

撮影:なおゆりさん


この1週間後に、5番クラブ東海オフを企画していたんですが、
みなさんご存じのように、3・11東日本大地震によって中止。。。

4月中旬になって、まだ大震災の余波が続く中、
いつまでも沈滞ムードではいけないと思い横浜・本牧オフ会を開催


5月上旬、一時は震災の影響で開催中止が囁かれていた第10回TFSRラグーナオフに参加!
なんと参加台数100台をかるく超えていましたね・・・。


6月上旬、横浜でプチオフを開催。・・・ケーキ美味しかったですね♪


6月中旬、アウディ5番クラブで箱根オフを開催。
箱根の登り口にある駐車場をアウディで埋め尽くしてしまいましたね(笑


7月上旬、アウディ5番クラブで城ヶ島オフを開催。・・・この日は暑かったですね~


7月中旬、良い天気の日曜日、みなとみらいで昼食プチオフ


あ、そうそう7月下旬にこんなこともありました!
仕事で福岡に行ったときに、みん友のクワトロミックさん、ふみ510さんともプチオフしました。
※その節は大変おせわになりました・・・m(_ _)m
 

7月下旬
、アウディ4番+5番の合同オフ会を開催。
午後過ぎに、ACC(アウディちっちゃいもの倶楽部)の皆さんも合流してくださって
もの凄く盛大なオフ会になりましたね~嬉o(^o^)o


8月中旬 震災の影響で中止せざるを得なかった中部・東海地区での5番クラブオフ会を開催。
いままでお会いできなかった中部・東海地域の皆さんともお会いできて嬉しかったです。


8月下旬、深夜にこんな怪しいプチオフなんかもしましたね・・・(笑


9月下旬5番クラブ神戸オフ会開催!
矢吹純次さんの勧めで決めた開催場所で、神戸の海をバックに颯爽と並ぶアウディ5番群!
最高でした~♪
ここでも、たくさんの関西勢の皆さんとお会いできて嬉しかったです。


10月下旬、APC(AudiPremiumClub)で初めてのオフ会を開催
軽井沢のサンクチュアリ・ヴィラというセレブな場所でお泊まりオフを開催♪
ここ、ホント凄かったですね~!


11月中旬、TFSR第11回ラグーナオフに参加。
秋の終わりとは思えない暑さでシンドかったですね・・・。


12月最初の日、中部のMIZEさんが東京に仕事で遠征されると言うことでお出迎えプチオフ~♪
詳しく書きませんが、この日は深夜までコインパーキングに閉じ込められて大変だったですね・・・。


12月中旬、今年最後の大黒オフに出撃~♪
同じ趣味のみん友さん達との時間は、やっぱり良いなぁ~o(^o^)o


今年1月初めに100人だったみん友さんが、この一年で倍を超えました。
いろんな地域のみん友さんとも、直接お会いさせて頂いて、楽しい時間を過ごさせて頂きました。

1年はあっという間ですが、公私ともに非常に中身の濃い1年でした。

2012年は、どんなことが待っているかな?
いまからワクワクしています。

 

大震災の余波もまだ収まらず、消費税増税などの話しも騒がれ、
まだまだ、厳しい社会情勢の中ですが、
クルマという共通の趣味を通して上手く気分転換しながら
お互いに、明日に向かって頑張りましょう!

あらためまして、来年も宜しくお願いします。

元気 p( ^ ^ )q
Posted at 2011/12/31 13:48:50 | コメント(16) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2011年12月30日 イイね!

今年一年、いろいろとありがとうございました。

一年って早いですね~!
あっという間に2011年も過ぎ去っていきます。。。

忙しかった年末の仕事も今日で一区切り・・・
やっと元気号を洗車して、お飾りつけてみました。


4+1のリングになってるでしょ♪ ・・・これって、アウディ5番クラブの基本理念です(笑)

今年も
本当にたくさんの楽しい時間を、
みん友の皆さんとともに、元気号とともに、
過ごさせて頂きました。

 

来年もいろんな企画を立てて、みん友の皆さんと
楽しい時間を共有させて頂けたらと思います。

来年もどうぞ宜しくお願いします。

元気 p( ^ ^ )q
Posted at 2011/12/30 23:43:50 | コメント(35) | トラックバック(0) | LIFE | 日記
2011年12月05日 イイね!

久しぶりに熱出してダウンしました・・・・(ノ_・。)

ここんところ、いつまでも若いつもりで、
過密スケジュールで動いていたのですが、
昨夜、ついに高熱を出してダウンしてしまいました。

デジタルの体温計で、熱を測ると38度近く・・・!

デジタル体温計がどうしても信用できず、(←そう思いません?笑)
水銀の体温計を出してきて再び測ったら・・・

やっぱり38度近く・・・アワワw(゜o゜;)w

体温が37度を超えているということが判明したとたんに
一気に、間接が痛くなってきた・・・(><) (←ホントに病は気から・・・ですね(苦笑))

普段の平熱が35.5度ぐらいなので、2度以上体温が高い・・・。

たった2度なのにもう動けないなんて、人間の体って繊細なんだなぁ・・・・
なんてことをもちろん考える余力もなく
わけのわからない夢にうなされ、寝てました・・・。

昨夜はAPCの食事会を企画していたので、
何とか行かなければと思ったのですが、どうにも動けず・・・。
すべての取り仕切りをだがやさんにお願いしてしまいました。
APC食事会ご参加された皆様、
今回は至らぬ幹事で本当にすいませんでした・・・m(_ _)m
だがやさん、急遽の取り仕切り、ありがとうございました。
(噂では、可愛いメイドさんはいなかったという噂が・・・笑)

薬飲んで爆睡したせいか、一夜明けて、
とりあえず熱も下がりました。

ご心配頂き、メールまで頂いたみん友の皆さん
ありがとうございました。

ちょっと年を考えて、セーブしたいと思ってます・・・m(_ _)m
Posted at 2011/12/05 15:19:42 | コメント(33) | トラックバック(0) | LIFE | 日記

プロフィール

「今度の日曜日(20日)は2019年最初の大黒なので、ご挨拶に伺います~」
何シテル?   01/18 21:31
Audi A5 sportback と出会い ↓ Audi S7 sportsback と乗り継ぎ そのスタイリングとquattroの動力性能にベタ惚れし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
4 5678910
11121314151617
18192021222324
2526272829 30 31

リンク・クリップ

★AMG C63s Edition1をお好みでカスタム!★ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/28 12:57:20
春だからポチ虫が活動始めちゃった(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/18 08:35:29
ブログ ヘッダー文字削除方法 スタイルシート プログラム 変更  アクセス カウンター(フラッグカウンター)・天気予報 設置後について♪  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/09 00:44:21

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス カブリオレ MONOくん (メルセデス・ベンツ Eクラス カブリオレ)
白ボディに濃紺の屋根、白シートと濃青の内装カラーの組み合わせ、 旧Eカブのときから乗りた ...
メルセデスAMG Cクラス セダン 赤こばくん (メルセデスAMG Cクラス セダン)
■Mercedes-AMG C 63 S Edition 1■(メルセデスAMG C 6 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス カブリオレ おにぎりくん (メルセデス・ベンツ Eクラス カブリオレ)
不覚にも運転席ドアの付け根部分をぶつけてしまった、 赤ずきんちゃんの後釜としてやってきま ...
メルセデス・ベンツ Eクラス カブリオレ 赤ずきんちゃん (メルセデス・ベンツ Eクラス カブリオレ)
普段の足として活躍してくれています。 車幅1800mm未満は都内では嬉しい~☆ 201 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation