• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

爆☆走tightsのブログ一覧

2010年05月07日 イイね!

けいおん!!

いやぁ~
オリコン1位2位独占とかってww
日本\(^o^)/オワタハジマタw
最近のJPOPはツマラナイからな

祝福しようとMステ見ようと思ってたんですが
ベンキョーしてて見忘れたorz
その時の他の出演者の凍りついた表情が見たかった(・w・)

5話さっき見ましたが
憂はやっぱできた妹だなとww
純と憂軽音部入れば良いのに…

ちなみに俺のケータイは毎週金曜日の1:30に勝手にけいおん!!がワンセグ録画されるようになってますが何かw

OPも良いけどEDの方が好き


ちなみに最近友達の中で俺はHTTと呼ばれてますw
Hen Tai Tights
それだけけいおんが人気ということですね。分かります。
Posted at 2010/05/07 22:22:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | けいおん | 日記
2010年05月06日 イイね!

衝撃事実w

なんだか
俺の福室に住んでる友達の友達が
えり先生の隣人らしいですwwww
先生のお母さんが新刊出る度にご近所さんに配ってるらしいですw
そのお陰でその人はかんなぎ全巻コンプしてるらしいw
Posted at 2010/05/06 22:10:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | かんなぎ | 日記
2010年05月05日 イイね!

第十次七ヶ浜遠征w

第十次七ヶ浜遠征w七ヶ浜凸してきましたw
鼻節はなんか桜の花で少々散らかってましたね。
で、
今回の目的はそれではなく、
「社敷場」を探検してくることだったのだ!!

厨二がやりそうな事ですが良いんですw
何でも、鼻節神社に関係ある地名らしいので行かないわけにはいきませぬ。
てか地図を見たら道が無いw
しかし、道が無い所、つまり人が行ったこと無い所には地名が発生する訳無いので、好奇心が沸いて行ってみたm9っ`Д´)

スタート地点。

田んぼの畦道の先です。
















道あるけど、
気分は道無き道を行くw
















途中の風景
花渕灯台が見える。右下は神社の表参道の下にある入り江。
















( ^ω^)おっ
なんか開けてきたwちなみに右手の足元は崖と海w
ガクガク(((n;‘Д‘))ηナンダカコワイワァ
















(゚д゚)!
岬の突端じゃwww
















↓ちなみにこの人は掃除の時チャリパンクして引き返した特撮ヲタw
















後ろを見るとちょっと開けてる
Σ( ゚Д゚) スッ、スゲー!!
秘境じゃwwwwww
















海は荒れています
落ちたら死にますw
岩礁が広がってます
でも、なんで社敷場て地名なんだろう?
三月田とかは稲を神社の祭祀などの運営経費にあてる神社の田んぼだよな~
















なんか儀式とかやってたのかな~?
天気良かったのですごい絶景と感動でしたねw
ブログでは伝えきれないですね
蛇に遭遇しましたがwwww

花渕城にも行きましたがお墓ばっかりなのと場所が分からなかったので断念。

国際村はスペイン祭りで超満員ww
一年で一番の人出だろうw
チュロキー旨かった☆

小豆浜
きれいなロケーションでした。
泳ぎたかった。
泳げないけどwwww
















つたない写真なので実際に行ってみるのが一番かとww
みちの⑨さん、ネコマンマさん、ヨハンさん
画像投稿の仕方、ありがとうございました
アリガタマキン ( ´∀`)ノ⌒ω)Д`)ブニュ
Posted at 2010/05/05 18:34:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | かんなぎ | 日記
2010年05月04日 イイね!

コスやってみる。

コスやってみる。といっても
どこかの○○○○○さんの様に冥土服じゃないですが何かw

世の中は幕末ブームなので6日のPR行進用にコス準備してみましたw
イメージは「幕末の幕府側浪士」
上の羽織は某マブチで布購入のミシンかけ~の。
袴と胴と垂は部活の剣道のヤツ。
着物は母親の。
鉢巻はダイソー。
刀は厨参の時の修学旅行で浅草でゲトした8000円の模擬刀wwww

かけた金は1500円ww
のクセしてクオリティ高いかもです。
銀魂にしようかとも思いましたが9000円って高杉だろ(゚Д゚)ゴルァ!!

6日は街中これで闊歩しまふwwww
人は斬りませんw
写真はシャメッたのをGIMPで弄ってみました。

明日は鼻節ε=ε=ε=ヾ(´∀`*)ノ イッテキマース
ついでに花渕城見てきますw

てかけいおん!!やっぱスゲ~(´∀`*)
今Listen!!ヘビロテ中ww
Posted at 2010/05/04 21:04:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年05月02日 イイね!

親方!見つけやしたぜwww

親方!見つけやしたぜwwwついに見つけた!!
34年前の新聞から…
RAIさん、どうも有り難うございました!感謝感激雨嵐ですよ!!w

うpした写真だと読めないと思うので要点を↓に 

・貞観三陸地震(869)で陥没した大根明神の跡らしい
・水深10m位の所に人工的な切断の跡がある石段や文字を刻んだ石、祠らしきもの
・文字を刻んだ石(約40kg)は引き上げた模様。
 (ただし、今どこにあるかは不明。)
・潜ったのは仙台市内のアマのグループ「仙台水中クラブ」
 (ググってもHITせず。)
・調査は繰り返す。次の月も潜る。(6月の新聞も見ましたがそれらしき記事は無し。)

すげー面白そうw
多賀城の東北歴史資料館とか行ってみて聞いてみても良いかもですね。
文化祭の研究テーマにしようかなw
Posted at 2010/05/02 19:37:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | かんなぎ | 日記

プロフィール

「この前の掃除のヤツ流れたようですw
東京の叔母にしっかり見られましたとさww」
何シテル?   05/16 21:45
どうも。はじめまして。 爆☆走tightsです。よろしくお願いします。 仙台の某公立高校で高校生やってます。高2です。 カラオケに行くと非ヲタには「アニソ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

神薙町内会HP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/08/01 11:10:33
 
かんなぎのーと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/07/28 09:16:49
 
Alliance of Valiant Arms 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/04/25 17:36:46
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
俺の愛機ですw BODYSQUARE号

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation