• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんちゃん.のブログ一覧

2011年08月28日 イイね!

ホンダ GE8 純正インマニ(サージタンク) 取り付けしました。

ホンダ GE8 純正インマニ(サージタンク) 取り付けしました。









昨日の事ですが、TFさんにお邪魔してきました。
目的はもちろん、発表していた通りGE8 純正インマニの取り付けです。


私的に交換して、残念な点が一つ…





































純正のカバーの取り付けが困難な点。
せっかく塗装したのに~。・゚・(*ノД`*)・゚・。 シクシク


交換前はこんな感じデス。



カバーの裏面の凹凸を綺麗に平らにして、両面とタイラップで固定できないか検討しましたが、 いい案が浮かばず…


しゃくなんで、
こんな事してみたり



一応(仮)デスが…
タッチペンで塗り塗りしました。
ワンポイントにはなったかな?

新しいタッチペンが入り次第カバーをまたオレンジで塗装しようと思います。
サージタンクは外せないので、このままエンジンルームをマスキングしての塗装します!

乞うご期待

来月の祭りの時にもう一度、取り付けに関して相談してみるか

最後になりましたが、トップフューエルさんありがとうございました。
Posted at 2011/08/28 17:18:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | CR-Z | クルマ
2011年08月26日 イイね!

明日…

明日、トップフューエルにおじゃましてきます。
目的は…
















大人気のフィットのインマニ(サージタンク)の取付です。
予約した時は、9月末位になると言われてたんで、予想以上に早くてうれし~(*ゝ∀・*)b


明日、TFさんに来られる方いませんか~?
Posted at 2011/08/26 15:50:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2011年08月06日 イイね!

エキマニカバー塗装 完成

まだ、暫定的ですが一応完成しました。

自家塗装なので、塗料の完全硬化・研ぎ出しには最低でも一週間は乾燥させないといけないので、
暫定的としました。



完成品はコチラ


クリアーのおかげで艶感は少しありますが、光が綺麗に反射していないです。
これでは鏡面とは言えないので、塗料が乾燥してからペーパー掛けをしてコンパウンドで磨いて綺麗にしたいと思います。


エンジンルーム全体からの写真です。


これだけで、エンジンルームが一気に華やかになりました。
やり過ぎるとくどくなるけど、もう一点ぐらいオレンジで塗装しても良いかも♪

フロント全体から



普段目に着く所では無いので色目は気にせずに塗装しましたが、それなりに合ってますね。

たまにはDIYもいいですね~

とりあえず今回で終了となります。
皆さまお付き合いありがとうございました。

次は乾燥後になりますが、研ぎ出し編です。

お楽しみに~
Posted at 2011/08/06 12:23:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月05日 イイね!

エキマニカバー塗装 其の三

またまた続きです。

昨日は、色んな意見ありがとうございました。
で、文字を塗る色が決定しました。

がコチラです

  模型用ですが、ガイアノーツのスターブライト ジュラルミン
  とスターブライト ゴールドです。
  
  シルバーの方は名の如くジュラルミンの質管を表現できます。

  ゴールドの方は綺麗な金色を表現できます。
  二つを混ぜて使おうと思います。






白だと下地が黒なので、サフ吹いたり工程が増えるので、今回は見送りました。
 
で先ず、マスキングしないと始まらないのでマスキングします。
テープだと切り出しとか面倒なので液タイプを使います。



マスキング後がコチラ


液状なので細かい所にも入り込みます。

塗装しました。


なんかいい感じ♪

慎重に剥がして完成です。



少し剥がれた所もありますが、このまま最後の工程クリアー吹きに行きたいと思います。

次はいよいよ完成かも?
Posted at 2011/08/05 11:53:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月04日 イイね!

エキマニカバー塗装 其の二

昨日の続きですよ~

昨日は本塗装迄終了していましたが、良く見ると塗装の欠けが見つかったので修正しました。

がコチラ


        修正前                                修正後
  

上手くリカバリー出来ました(o≧∀≦o)

そして、今日の本題は塗り分けです。
単色でも良かったんですが、なんとなく物足りなかったので塗り分けしようと思います。



先ずはマスキングします。

        マスキング                         塗装終了                       
  


後は、乾燥する前に慎重にマスキングを剥がします。

完成です。



マスキングを剥がす時に塗装をもっていかれる事無く綺麗に出来ました。

後はHONDAの文字を塗りますよ~

文字は何色がいいですかね~?
赤?それともシルバー系?

Posted at 2011/08/04 11:37:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:カーグッズ・パーツ・モニター募集!第11弾【TALEX】 http://cvw.jp/b/744509/39347030/
何シテル?   02/19 23:54
はじめまして 車と車のプラモが大好きです。 CR-ZからFIT3 HVに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 12 3 4 5 6
78910111213
14151617181920
2122232425 2627
28293031   

リンク・クリップ

POP RACE BRZ 88号車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 21:25:24
ホイール交換 17×7J(WORK)から17×7.5J(ENKEI) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/11 19:56:01
Aピラーカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/15 00:24:55

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
紆余曲折あってホンダからスバルに変わりました。
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
FITのリコールに耐え切れず乗り換え納車待ち 4月19日に納車されました。
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
HV・Sパケ、ボディーカラーは、ビビッドスカイブルー・パール 納車待ちです。 生産予 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
車入れ替えの為、一足先に売却。 約11か月で走行距離5700㎞。 運転しやすく、乗って ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation