ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [syojun]
syojunのページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
syojunのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2019年02月23日
ロードスターかっこええ!
CX-5の12ヶ月点検でディーラーに来てます。約1時間半から2時間かかると言われてたので、パソコン持ってきて仕事してました。
しかし、目の前のロードスターのかっこいいこと!
ディーラーマンに「夏用に一台どうですか?」と言われました(笑)
私、横に体が大きめなんで、乗り込むのに苦労してました(笑)
ということで購入には至らず、あと1時間ぐらい仕事して待つことにしました(笑)
Posted at 2019/02/23 13:51:52 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018年12月31日
今年一年ありがとうございました
今年はCX-5が納車され、とても充実した一年となりました。
洗車の仕方や、使用したコーティングなどのレビュー、アルミテープなどアップすると、ランキングもぐっと上がったりして、みなさんの参考になれたかなと思っています。
少しだけ来年の抱負を。
洗車に関しては色々研究中です。
初めての黒色。傷をつけないように気をつけていますが、どうしてもつくのが小傷。
今は積雪で洗車できないので、春になったら、またシャンプーやコーティングなども試してみようと思っています。スパシャン じゃなくてもいいものがありそうです。
また、アルミテープに関しても、いろいろ試してみたいことがあるので、これも春になって暖かくなったらやってみようと思っています。びっくりする結果が出ればいいなあ。
ということで、車いじりは春の10連休をスタートにしてちょこちょこやっていきますので、期待して欲しいなあと思います。
来年もよろしくお願いします。
Posted at 2018/12/31 22:49:17 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018年12月28日
警告出る出る(笑)
雪が降り、フロントガラスやボディに雪ががっちりと着きました。
雪が降ってからわかったことですが、フロントのセンサーに雪が厚く付くと、ピーピー警告音がなり、車間が取れなくなります。
フロントガラスの前に氷がついて見えなくなると、傾向が出る出る(笑)
雪国の皆さんは、ちゃんとセンサー感知するようにしてから出かけましょうね(^_-)
Posted at 2018/12/28 09:55:07 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018年09月19日
MAZDA CX-5 KF ガソリンとディーゼル乗り比べ
たまたま事故って修理に出した時の代車が同じ黒のCX-5ガソリン仕様だったので、僕のディーゼルと比較した感想を述べたいと思います。
代車(レンタカー。2017モデル)
ガソリンAWD
グレード Lパッケージ
BOSEサウンドシステム
革シート
パワーリアゲート
走行距離10900キロ
僕の車(2018モデル)
ディーゼルAWD
グレード プロアクティブ
オーディオ ノーマル
シート 布
パワーリアゲート
室内灯 全てLEDに交換(純正。タダで付けてくれた)
走行距離7000キロ強
ガソリン車の感想
・ロードノイズ
ディーゼルと変わらず(当たり前)
・車内に入ってくるエンジン音
加速時はディーゼルより少し小さいかなという程度で、そんなに静かじゃないなあと思います。巡航時は静かです。ただ、エンジン音が小さいせいか、逆にロードノイズが目立ちます。
中間加速ではうるさくなりますが、ディーゼル程じゃない、という程度のうるささかな。
ガソリンは静かだという期待は外れだと思います。
・BOSEサウンドシステム
前席は、運転席でも助手席でも同じように聴こえるという点はいいと思う。サラウンド機能がついてれば最強だと思う。思ったほど音の広がりがない。サブウーファーの効果が薄く感じる。YouTubeで、重低音強化した音楽をかければさすがにずんずん響きます。でも、僕のノーマルスピーカーで重低音強化した音楽をかけた時とそんなに変わんないのかなあと思いました。ノーマルスピーカーもそこそこいい音でなりますね。
・革シート
外が暑い日も、シートの熱さが布のシートよりきつくないと思いました。白い色のせいなのか、革シートがそういうものなのかは、今まで革シートに乗ったことがないので分かりません。あとは、さすがに黒ずんできてますね。他には、匂いかな。革のいい匂いがしないですね。レンタカーだから手入れはされてないのかも。
その他
・マツコネの音声
2018モデルと比べると機械っぽい。ロボット的な変な声と喋り方。
・ラゲッジルームのランプ
僕のには付いてますが、レンタカーにはついてないので、夜荷物載せるのに見えにくかったので、オプションでつけてた方が無難です。
・燃費
現在リッター14キロぐらい。僕のディーゼルが時々20キロ超えるので、燃費は完全にディーゼルの勝利。
とりあえず、そんな感じですね。
今度同じ場所でケータイアプリの騒音計で車内に入ってくる騒音を測ってみたいと思います。
Posted at 2018/09/19 20:22:09 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018年06月23日
猫の野郎ー
はあー(ため息)
猫に上がられました…
ボンネットで日向ぼっこしたのか、丸い汚れと毛が…
フロントガラスも滑りながらルーフに登ったらしく、足跡が点々と…
飼い主はわかるから、一言言いたいところだけど、ジジババだから猫のせいにして平気で知らん顔しそうだしなあ。
今日の午後洗車して、爪の傷を確認して、コンパウンドでもかけなければいけないね…
Posted at 2018/06/23 07:40:03 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「取りたいな
なんか、かっこ悪い。
取り付け時に傷ついちゃったなあ…
もっとフィットするやつに変えたいな。」
何シテル?
05/13 23:55
syojun
CX-5 2018モデル、H30.4.21に納車されました。 ちょっとずつ貼りものなどしながらカスタマイズしていきたいと思います。 皆さんの整備日誌を参考にした...
5
フォロー
5
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク・クリップ
CX-5のiPadの固定
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 20:55:01
シーケンシャルウインカー取り付け
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 23:37:51
audio-technica AT-AQ405
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 11:33:55
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
マツダ CX-5
2018.4.21に納車されました。 少しずつ、目立たぬように、本人の満足で終わるように ...
マツダ CX-5
買っちゃいました!納車が楽しみです(^-^)
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation