• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

旅人@仙台のブログ一覧

2012年11月25日 イイね!

DOC UK カミルご夫妻、極寒の北海道周遊中!!

本日おとーまんさんからメッセージ頂き、
お二人の最新情報がFacebookにて確認出来ましたが、現在地などは全く持って不明です。

以下FacebookにUPされた最新情報です。

Hi, we are driving in winter Hokkaido. It has been snowing for last 3 days and around us is a half metre of snow. Temperature is below zero and sun shows just for few minutes per day. We are enjoying real winter camping.

要約しますと、

こんにちは。冬の北海道を旅してます。過去三日ずっと雪が降っていて、積雪約50センチです。気温は氷点下、太陽は一日ほんの僅かしか顔を出しません。''極寒のキャンプ''を楽しんでいます。

との事です。

さすがマイナス20℃のシベリアを、マッドテレーンで旅して来ただけあって余裕ですね(爆)
もう少し詳しく書いてくれるといいんですが(笑)
ちなみに本日現時点で彼らからメールは来ておりません。
Facebookの友達申請も未承認です。

恐らくネットに接続出来るのも一時的と思われます。
何処かで無料のWifiがある時や、たまたまロックの掛かっていない
wifi電波を傍受して通信しているようです。







Posted at 2012/11/25 22:23:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月23日 イイね!

パジェロのカスタム予定?

パジェロのカスタム予定?昼間は仕事が忙しく思うように車いじりが出来ません。
車いじりは仕事が終わって他の用事も片付く夜9時以降が多いです(涙)

先日入手したアイテムを今後取り付ける予定。



↑光る三菱マーク。エンブレム本体自体が発光するタイプです。



↑三菱ウェルカムランプ?

ホールソーでドアの内装の部分に穴を開けないといけないので付けるかどうかは微妙ですw



パジェロの純正FOGを55W HID化するか、社外のFOGをHID化するか悩んでおりましたが、
とりあえず最初はこれにする事にしました!!



↑点灯前



↑点灯後



いくらノーマルのFOGとはいえやはりLEDとは比較になりません。
早くこれ付けて夜の林道や砂浜に行ってみたいです。

最近のLEDの進歩は本当に凄い。
ちょっと前まではLEDなんて所詮HIDの明るさには敵わない!!
そう思っていたんですが、既にHIDを凌駕している!?

何と先日入れたHID 55Wよりも明るいので本当に驚きです。
バラストやバーナー、リレーもかさばるし、瞬間的に高圧電流が流れ感電すると危険な
HIDはもはや必要なくなるのではと思いました。
プロジェクターにHIDを入れるのが主流ですが、これからはLEDになっていくんでしょうね。
そしてヘッドライトも今後はLEDになっていくのはないでしょうか。


ところが!

純正のFOGを撤去後、純正のFOGの配線とLED FOGの配線を単純にギボシで繋ごうと
素人の私は材料を買いに近所のイエローハットへ。

店員さんに相談すると純正は35W相当なので、3W×17=51WのFOGにすると、
配線が熱持って車両火災の危険があるので、単純にギボシで繋ぐのはやめた方が良い、
リレーも入れなければいけないので、近くの電装屋に持ち込むことを提案されました。

うーん、参ったwどうしよう。
電気関係は思いっきり苦手なんですw

ネットで情報探してみます。
もし詳しい方おりましたらアドバイスして頂けると助かります。
宜しくお願い致します。


















Posted at 2012/11/23 13:40:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月09日 イイね!

DOC UK(デリカオーナーズクラブ イギリス)の旅人夫婦がやってくる!!

本日いつも大変お世話になっているDOC福島支部長より連絡があり、
デリカスペースギアでチェコからユーラシア大陸を越え現在日本に上陸中のDOC UK所属
カミル・ヘレナ夫妻の歓迎OFFが今週末(来週末の間違いでした)関東で行われるらしい。

リアル旅人がやってくる!!
ちらっとご夫妻のサイトを覗くと、スペギのロングがキャンパー仕様というかキャンパーになっている。非常に興味深い。

旅の話を聞いたり、装備を見てみたい☆
もともと国際交流が大好きなので、日曜日の予定を全キャンセルし、急遽関東で行われるOFF会に参加するつもりです \(^O^)/

カミル、ヘレナご夫妻のサイトより





ロングという事もあるのでしょうが、デリカってこんなに広かったんだ。



これは快適に眠れそうですね。
うわぁ これがあればオーストラリアのラウンドもさぞや快適だろうなぁ



うは、凄い☆シャワーまでついてる。
まさか温水ではないだろうな?




Posted at 2012/11/09 21:20:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月08日 イイね!

休日 パジェロの事



昨日EGRバイザーを注文。メーカーに直接電話して聞いてみると、
在庫処分品が定価の3分の一以下で購入出来ることが判明♪



グリルの三菱エンブレムが色褪せてきた。
ここが色褪せると古臭く見えてしまう。
コンパウンドで磨くか綺麗な赤で塗り直すか。。。
とりあえず家に転がっていた三菱マークを付けようと思う。



若干純正よりも小さい。問題はどうやって固定するか。
そうだ、面倒だからコーキングで無理やり接着しよう(笑)



昨日三菱に下回りの防錆塗装を頼んだ。
その時気付いたけどルーフのモール?塗装が劣化して錆が出ている。
ここ新品で頼んだら幾らになるんだろう。
とりあえずディーラーに問い合わせ中。
Posted at 2012/11/08 12:45:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #デリカスペースギア 経年劣化したウェザーストリップの交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/744924/car/1227607/4337692/note.aspx
何シテル?   07/14 10:04
Gday mate!!I love traveling,eating,kick boxing, driving moter cycle,hot spa and ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
4567 8 910
11121314151617
1819202122 2324
25 2627 28 2930 

リンク・クリップ

ライトレンズ磨き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/27 03:16:06
リモコンエンジンスターターTE-W17SZ 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/27 03:05:04
三菱自動車(純正) エアフローセンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/20 22:15:51

愛車一覧

三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
その昔ショートのL型パジェロでオーストラリアを一周し、ショートに1年分の荷物とキャンプ道 ...
スズキ パレット スズキ パレット
パレットターボ4駆、普段は節約の為、軽自動車で動き回ってます☆軽自動車だけど両側電動スラ ...
スズキ ジェベル250XC スズキ ジェベル250XC
最高の旅バイクです☆
カワサキ ZRX1200R カワサキ ZRX1200R
I love kawasaki☆

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation