• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドーベルのブログ一覧

2022年06月13日 イイね!

コンパクトカー EV 

現在
スーパーの買い物仕様となっている
Posted at 2022/06/13 22:27:37 | クルマレビュー
2022年06月13日 イイね!

最終コンパクトEV BMW i3 

最終コンパクトEV BMW i3 愛車のご紹介

コンパクト EV BMW i3 

コロナの影響で 本国注文して8ケ月・・・・

やっとのことで 手に入れた 電気自動車

今考えると i3輸入最終ロットで国内最後の登録車両と思われる

ディラーより 今年7月生産中止となる見込み 

日本向けは既に生産中止となっている 


新型i3が出たのは8年前、

発売当初から後期型(駆動バッテリ容量アップ)を狙っていた

現在、国内充電スポット ・・・

駆動バッテリ充電用エンジン搭載型レンジエクステンダーをチョイス

フルカーボンボデイ+アルミシャシ仕様で軽く 軽快に走る

0―100km 8.1秒 走行距離466キロ 

現在
スーパーの買い物仕様となっている

おわり

BMW i3の価格・新型情報・グレード諸元 価格.com (kakaku.com)

Posted at 2022/06/13 22:14:50 | トラックバック(0) | 日記
2020年11月17日 イイね!

久しぶりの 遠征 カウンタック

久しぶりの 遠征 カウンタック先週末、久しぶりの 遠征

ガレージから出すのも一苦労  
色々な老体部分を 修理 点検して 出発
 
片道400キロ 土曜日とあって パーキングも空いてる
五感をきかせて 走る こんな車は他にない
音楽も爆音で聞こえない よりも聞く余裕がないのだ

何時も、この後ベンツに乗ると安心感 アナログ世界から脱出した気分  画像は京橋PA

人は誰でも向上心を持って生まれている 自分を少しでも良くしたいと望んでいるのは 人間がもともと創造性を備えた生きものであることを示している
創造性というのは 芸術家や才能に優れた人たちだけのものではなく 全ての人間にはその才能が備わっている この車(作品)もそうだ 
1971年に発売され マルチェロ・ガンディーニ作 デザインはプロペラのネジレ から 創造した作品である

感動は一瞬にして人生を変えるというが、それは感動からの「気づき」が人間を変えさせるのである だから「気づき」のない人生は自分を変えることができない、進歩のない人生といえる
あくなき探究心による未知のものとの出会い、不確実性へのチャレンジやリスクへの挑戦によって、素晴らしい感動や「気づき」が生まれるのではないだろうか
それが新しい価値を創造する  
創造は、新しいモノも創るが、人生を創り、人をも創ると言える
この世に出てきたことに感謝 生きがいともいえるこの カウンタック と言う乗り物と 
長く付き合って行こう


人生2軒目マイホーム完成


最近コロナの影響で 海外行けず ラウンジに入れず 
よく食べていた JAL特選カレー 食べれないので仕方無く 通販で買った  やはり美味しい  
オススメです

                           

Posted at 2020/11/17 12:33:54 | トラックバック(0) | 日記
2020年04月25日 イイね!

孤独を味わう カウンタック と セカンドハウス

孤独を味わう カウンタック と セカンドハウス 新型コロナの影響で自粛の中、裏山に一人ドライブ

3密防止のため、人に合わず、人目につかず、1人ドライブ

当分の間、この孤独を味わうことになる。


参道の途中のデートスポットで一服・・・昔のことを思い出し、懐かしがっていた
もう、スーパーカー小僧、おっさん、いや爺さんになったなー

この相棒とあと何年一緒にいられるだろうか  人生、車ライフを楽しんでいこう


話変わって
今、セカンドハウスを建築中
有名な建築士に頼み、建てて頂いている
今回のポイントは大きく2点
1点目は、中庭(中央)にガラス張りして愛車が見れる
2点目が愛車6台がガレージに入るスペース確保
愛車を中心に建てた家と言っても過言ではない
今から完成が楽しみだ


今年は海外旅行、行けそうにない。
ハワイの予約も取り消した  来年に期待。

おわり

Posted at 2020/04/25 19:55:37 | トラックバック(0) | 日記
2020年02月10日 イイね!

池沢早人師先生トーク&サーキットの狼ミーティング

池沢早人師先生トーク&サーキットの狼ミーティング池沢早人師先生トーク&サーキットの狼ミーティング

昨日、トヨタ博物館で『池沢早人師先生のトーク&サーキットの狼ミーティング』があり、名古屋へ足を運んだ。

サーキットの狼と言えば、登場するスーパーカーに人生を変えさせられた小僧は多かったはず。
僕もその一人と言っても過言ではない。今でもこの言霊を聞くと心が躍る。
それほど車社会に大きな衝撃を与え、現在今も受けついでいる書物、いゃ国宝級と言える。

まず名古屋駅に到着し、まずは腹ごしらえ! 
名古屋と言えば『ひつまぶし』中詰め5100円。美味い。これ食べてないと戦に行けない。

トヨタ博物館に到着すると 既にパーキングはサーキットの狼状態
『カウンタック』も数台お見えになっていた。


そのあと 池沢早人師先生のトークショー


数多くの愛車歴スーパーカーの購入秘話。サーキットの狼の自叙伝秘話、知らなかった事が沢山。少年の頃のピュアな心に戻ったように聞き入ってしまった1時間。時間が経つのを忘れてしまった。



また、お話が聞けるタイミングがあれば、ぜひお願いしたい。

でも会場見ても分かるように、スーパーカー小僧 オッサンになった・・。

Posted at 2020/02/10 23:12:32 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「イイネ ! カーボンブレーキ http://cvw.jp/b/745168/48379567/
何シテル?   04/19 16:50
幼少期に夢見た クンタッチ を保有し数十年。 何年たっても クンタッチ こそ 心に感動を与える  30年以上前の車なのに何時見ても新鮮な気持ちになれる。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

またまたトラブル発生 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/18 11:37:17
2019年・お盆・北関東ぶらり車の旅Day3 河口湖自動車博物館 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/10 05:08:32
ドーベルさんのランボルギーニ カウンタック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/12 14:13:54

愛車一覧

ランボルギーニ カウンタック カウンタック (ランボルギーニ カウンタック)
カウンタックの シャコタン ハの字 仕様  幼少期の『あこがれ』のスーパーカー 何年た ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ 911 モデル カレラ 997コンプリートGT3CUP仕様 スペシャルボディ ...
フェラーリ 360モデナ フェラーリ 360モデナ
すっかり旧車になりました
メルセデスAMG SLC メルセデスAMG SLC
AMG 45から43へ乗り換え 2020最終バージョンを購入 主に家内が乗るためほぼ同じ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation