• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

katazouのブログ一覧

2012年06月30日 イイね!

過去手抜きイジリ~

過去手抜きイジリ~今日は、ちょ~ジメジメしますね~
何もやる気がおこらない・・・( -.-) =з

脱力感満載の日ですので、今日は過去の手抜きなイジリ~を紹介したいと思います。

100均のマグネットスイッチライト

大型コンソール下の収納するところに使用しています。

おいちゃんは特に使用するところではなく、古めのDVDを入れているだけで、たま~に開ける程度なので、とりあえずこれでいいかと思い、気がむいたらちゃんとしよ~と思って現在に至ります(゚ー゚;A


しかし100均ですがなかなかもって便利なもので、閉めれば消灯、開ければ点灯と賢いやつです。


面倒くさがりやのおいちゃんを象徴したアイテムです◯0o。(ー。ー)y―~~

コンソール下だけなら十分な明るさです。
電池が切れたら配線をして、中身はLEDなのでバラして再利用する予定でいますが、いかんせんめったと使用しないため、電池もなかなかなくなりません。

イジイジするのはいつになることやら~┐(^-^;)┌



Posted at 2012/06/30 17:49:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 過去いじり | 日記
2012年06月27日 イイね!

過去いじり~

過去いじり~今日は、別に・・・っていう最強の自己満足なイジリについて紹介したいと思います。

エリぞう号は2.4ℓ純ナビ仕様で、ハンドルに左側だけコントロールスイッチが付いています。

しかしなんかバランス悪くね~?っと思いプレステージ用のクルーズコントロールのスイッチをつけました。

もちろん元々クルコンの設定がないため、クルコンスイッチを付けたとしても、クルコン機能は使えませんが、あくまで雰囲気で自己満足です…-y(  ̄д ̄).。o○

っがしかしここで問題が!でましたホンダお得意の抱き合わせ商法。クルコンスイッチを付けるには、左側とのアッセンブリケツしかないと・・・Σ\( ̄ー ̄;)ナンデヤネン

納得できませんが仕方がないので発注 えらい高つく自己満足となりました(T0T)

OPハンドルへ交換するついでに付けたのですが、本来ならカプラーオンで完了ですが、いかんせん流用品なので変な信号が流れて故障になっても嫌なので、イルミ線とアース線だけ拝借し割り込ませています。
もちろんアッセンで付いてきた左側スイッチは全カットで イラン( -.-)ノ ・゜゜・。ポイッ

これでなんちゃってクルコン仕様が出来上がりで見た目も(*`▼´*)b オッケィ♪

こんな他の人が見てもわからないようなイジリが大好きなおいちゃんは、これからも自己満足の世界へとはまっていくのでしょう・・・ε=ε=(/*~▽)/キャー
Posted at 2012/06/27 20:56:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 過去いじり | 日記
2012年06月26日 イイね!

過去いじり~

過去いじり~今日は、子供持ちの方なら必須ぅアイテム?な過去いじりを紹介したいと思います。

おいちゃんを含めかなりの方がこの言い訳で装着いるかと思いますが、
そうですシートカバーの紹介です( ̄ー ̄;

Bellezza -PREMIUM-

様々な種類がある中これを選んだ理由は、座面と特に背面に低反発素材を使っているからです。

早速メーカーへ問い合わせてみると、エリ後期型をお乗りの方ならよく聞く言葉が・・・
『前期はありますが後期は生産していません』と回答が┐( ̄ヘ ̄)┌

何がちがうかと聞くとなんでもシート素材がレザーとモケットのコンビシートになっているのでマジックテープが付く付かないの問題だけで形状はまったく同じというじゃありませんか~

そのぐらいやったら対応せんかい!と思いながらダメもとで発注をかけました。

しかしどんな部品でもそうですが○ルファード・○ルファイア・○ルグランドとかやったらすぐに対応するのにエリシオン後期はなんで?ってくらい各メーカーがだしていません (;`皿´)い~だ!!

まぁそんなんやから余計にイジイジしちゃいたくなるのですが・・・(≧∇≦)

話はそれましたが、プレミアムシリーズは受注生産ということで2ヶ月ほど待ちました。

おいちゃんは腰が弱いため少しでも負担軽減するかと思いこれにしましたが、実際装着して座ると
???な感じであまり実感がありませんでしたガ━━(= ̄□ ̄=)━━ン!!

弄った感を出したい方には物足りないかもしれませんが、デザインはちょ~シンプルでとても気に入っています。見る人みんな純正?と聞いてくるぐらいで、後付け感がありません。
フィッティングは・・・(こんなもの?)
ちなみにDの担当者もこんなシート設定あったかなぁって言ってました┐(^-^;)┌

見た目純正レザーとあまり違いがなかったため、二列目・三列目の肘掛とヘッドレストは使用していません。

これでちびっこギャングを安心して乗せれるぞと嫁に報告すると、『それでも走行中は飲食禁止なんやろ?』っと見透かされていました(爆)



Posted at 2012/06/26 22:33:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 過去いじり | 日記
2012年06月25日 イイね!

過去いじり~

過去いじり~毎回休み明けの仕事は本当にキツイ~!!
やっとの思いで帰宅しました◯0o。(ー。ー)y―~~

さて今日はお守りのいじり~を紹介したいと思います。

まず定番のサングラスホルダーをステップ用に変更しました。
(画像にけったいなおっさんが~ 気にしないでネ!)

なぜステップについててクラス上のオデ・エリには付いていないのか?納得のいかないものの一つですが、ブツブツ一人で言いながら交換しました┐(-。ー;)┌ヤレヤレ

まぁ後部座席が見えて便利だな~っと思い付けて見たものの、サングラスを入れるわけでもなく、そんなにちびっこギャングどもを見てるわけでもなく、特においちゃんには必要性がありませんでした(;^_^A

しかしせっかく付けたしなんかいい利用法はないかと思案していたところあぁっ!もしかしたらここにレー探はいるんちゃうん?と思い眠っていたレー探を急いで起こしてあげました ̄O ̄)ノオッハー

今まで付けました~感が嫌だったので付けていなかったのですが、ここやったら自然っぽいし違和感なしなので、よしとしました。

アクリル板で土台を作り止めてあります。
見た目はふつうにミラー付きサングラスホルダー、開ければレーダー探知機
もちろん開閉もちゃんとでき、なかなかいい感じにきまりました(^O^)/

音量も開ければ聞こえて、閉めれば聞こえないような音量に設定しています。

化粧パネルを後日製作しようと思っていましたが・・・今に至ります(/ω\) ハジカシー

少々前のレー探なので機能的にはどうかと思いますが、とりあえずお守り代わりで、ないよりはあった方がいいかと思い付けました(; ̄ー ̄A

嫁は『こいつず~っとしゃべっててうるさい』っとすぐに閉めちゃいます(爆)



Posted at 2012/06/25 20:57:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 過去いじり | 日記
2012年06月22日 イイね!

過去いじり~

過去いじり~今日は、過去いじり唯一嫁に喜ばれた、ポチガーを紹介したいと思います。

エリシオンはみなさまごぞんじのようにスライドドアの取ってが非常~に重い!!
大人でさえ開ける時に『ええっ』って感じになってしまいます( ̄△ ̄;)エッ・・?

えりぞう号は基本後ろはちびっこギャングのアジトになっているので最初はいちいちおいちゃんが開閉していたのですが、面倒くさくなりふと『なんでこいつらVIP待遇やねん』と思い、自分で開けさしたのですが、やはりちびっこギャングたちではまだ無理なようで、しかもかなりの力技でガチャガチャしまくりで背がたりないため斜めにひっぱったりしているのを見ていると、∑(´□`;) ヤメテー!!
近いうちに壊されると思い装着しました。

諸先輩方の整備手帳を参考にして施工させていただきましたが、これを思いついた方は天才!っと思いました。
すばらしいの一言d(>_< )Good!!

さすがの嫁も『初めて役に立つものをしてくれた』と大絶賛v(≧∇≦)v
ちっびこギャングたちも自分で開閉できるのでおいちゃんの手間がなくなりました。

最後に諸先輩方はとても詳しく注意点などを説明してくれていますが、おいちゃんはいつもの面倒くさがりやがでてしまい養生などせずにしていると、10mmのソケットをスライドドア内部へ落としちゃいました<(ToT)> シマッタァ!

今でも左スライド内部で眠っています・・・( ̄b ̄) シーーッ!!










Posted at 2012/06/22 22:07:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 過去いじり | 日記

プロフィール

「アラッ⁉( ゚Д゚)ヤダァ!!!誰??? http://cvw.jp/b/745302/42780892/
何シテル?   04/30 14:34
katazouです。 ちょ~が付くほどの人見知りなオサーンです。 テケト~な人間なので、弄りもテケト~ですw テケト~にお付き合いヨロシクお願...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
はじめまして、少しずつですがコツコツと理想の車(自己満足)に仕上げていきたいです。 よろ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation