• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fuu-soraのブログ一覧

2011年03月17日 イイね!

並びます(>_<)

並びます(&gt;_&lt;)近所のカワチです
10時開店だと思います

私の前に40人、後ろに40人位並んでます
人がどんどん集まって来てるので、これから長蛇の列になるでしょう(>_<)

今日はここと、またまた近所の食品スーパーにならぼうと思います(^_^;)

今日の仙台は最低気温-3、最高4℃の予定あせあせ(飛び散る汗)
でも現在は日差しがあって、風の無いところは少しポカポカになります…そうとうな重ね着だけど(爆)

電気が通りましたが、家族全員1部屋に集まり、20時に寝て6時に起きて、体力温存しながらのこんな生活をしてます…でもまだまだ頑張れます

富谷町の水は29日復旧予定とのニュースでした(^-^)※お友達情報~29日貯水槽の点検開始、問題なければ31日から各戸へ給水開始予定だそうです


カワチの後に生鮮食品スーパーに1時間並びました
白菜一個500円
卵1パック300円
その他を買って来ましたあせあせ(飛び散る汗)
ちなみに
肉在庫&流通なし
魚流通あり
豆腐なし
ジャガイモ小1個100円
玉ねぎ 同上
キャベツ1個300円
キノコ類流通なし

Posted at 2011/03/17 08:19:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 生活 | 暮らし/家族
2011年03月16日 イイね!

ガソリンスタンド

営業してるガソリンスタンドの何処も長蛇の列
そもそも営業しているところが非常に少ないのですあせあせ(飛び散る汗)被災地だから、電気の復旧もしはじもたばかりだし
仙台市内は給油待ちの車でガソリンスタンド渋滞が激しく緊急車両も通りにくくなっているポイントもあります(>_<)

私も今日まで給油を我慢してきましたが…

我が家では、そろそろ灯油が底を尽きますあせあせ(飛び散る汗)

避難所が一番大変ですが、いずれにしてもキツイです(>_<)
Posted at 2011/03/16 19:06:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | クルマ
2011年03月14日 イイね!

今日も生きてます!!

今日も生きてます!!返信もせずにblog書いてごめんなさい(><;
このblogで生存報告その2に替えさせてもらって良いですか??

お昼にやっと電気が復旧しました。
電話も同時に復旧です。(停電だったから)

あとは水道ですが・・・・3~4週間かかるらしいです(><;


家族も含めて全員無事が確認できたので、こんなことが書けます!!
----------------------------
ガソリン無いので移動も出来ず
冷蔵庫が使えなかったので、中が悲惨な状態
食料もなかなか買えないし
それでも、地震と津波の直撃を受けた被災者の方々より、自分はだいぶイイ方ですね・・・
まだまだ行方不明の方々がいらっしゃいます(><
今日もニュースで新たな発見として悲惨な数字を見ました。(T_T)
連絡の取れていない方々が、一刻も早く安心できるように祈ります。
全国/外国から駆けつけてくれている支援部隊の皆さんに感謝です。
ライフラインの復旧作業に懸命に頑張っておられる方々に感謝です。
ボランティアで頑張ってくれている皆さんにも感謝です。
----------------------------


写真は、今日の午後に宮城野区の給水車に並んでるところです。(親戚の家の水汲みです)
仙台市は、対応が良いですね!!

そして、車両は岡山消防局です。支援に本当に感謝です!!m(_ _)m


Posted at 2011/03/14 21:00:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2011年03月13日 イイね!

なんとか無事です(><

みんカラへのコメントやメッセージ、さらには携帯メールありがとうございます。


とりあえず生きてます。
仙台では、今も余震が続いてます(--;

なんとかネット出来る環境からこのblogを書いています。

それと東北北関東、長野、新潟の仲間のみなさん!!大丈夫ですか???

現在
自宅周辺、ライフライン全滅
会社周辺、 水OK、電気ガスダメ
スーパー・・・ほとんど閉めているが空いてるところは何百人と長蛇の列(買えるまで3時間待ちとか)
GS・・・・・・・・同上
自宅周辺は広範囲に渡り携帯圏外だし、固定電話も使えません。

こっちでは宮城県内の三陸沿(気仙沼、志津川、石巻etc)、仙台市の海水浴場(荒浜)周辺、名取、仙台空港周辺等々、特に沿岸部は津波でまさに甚大な被害のようです(T_T)

なので、コメントやメール等いただいた方・・・このblogでご勘弁をm(_ _)m

幸い!?にも自分の自宅および行動範囲は仙台でも比較的被害が少ないところなので、家族や知人、会社の仲間も大した被害は出ていないようです。・・・あくまでも現在把握できている範囲では(^^;


仙台は比較的小じんまりした街なので、被害が大きかった沿岸部にもよく行ってました。
TVが見れないのでラジオで情報収集してました。昨日も今日も新聞で写真を見ましたが言葉もありません(T_T)
TVはちょっとしか見てないので、大地震から今日までどんな報道だったのかさっぱり分かりませんが・・・福島の原発も心配です(><;

昨日は、支援救助隊?のたくさんの消防車、救急車を見かけました。
凄くありがたいです。沿岸部に向かってサイレンを鳴らしながら走り去っていく姿に頼もしさ、心強さ、さらに強く励まされた気分になりました!!


支離滅裂な文章ですが、とりあえずの生存報告です(^^
Posted at 2011/03/13 09:32:53 | コメント(16) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2011年03月11日 イイね!

小町の郷であっかんべー

小町の郷で昨日のことですが…
こんなドレッシングを発見しましたが…

誰か食べたことあるexclamation&question
今回は購入しませんでしたが、来月買ってみようかなあせあせ(飛び散る汗)
値段はそれなりだな(>_<)


久しぶりに『小町の郷』道の駅内のお土産コーナーみたけど、小さくて可愛い/面白いお土産がいっぱい増えてた冷や汗
Posted at 2011/03/11 10:58:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理

プロフィール

もう還暦も過ぎて、車乗れるのも????年?? 人生最後の車で日本各地を回りたい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12345
6789 10 1112
13 1415 16 1718 19
20 212223242526
27 28293031  

リンク・クリップ

CRAFTWORKS ラゲッジマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 19:26:56
fuu-soraさんのスズキ クロスビー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 00:00:45
(株)大里 ボルト頭キャップ 各種 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 22:38:10

愛車一覧

スズキ スペーシアギア ギア (スズキ スペーシアギア)
2025.3.1納車 ハイエースがこんなに小さくなりました。 老化で身体機能低下のため、 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
嫁車+α 納車日未定 10/1追記 ハイブリッドMZ 4WD、色は嫁が決めました。 納車 ...
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
2009年式 走行距離79034km 過走行車ですが、軽・ターボ・希少性などに惹かれて購 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
年内中に納車予定です♪ 11/28追記 12月5日納車 ディーゼル4WD 予定通りに納車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation