• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ココア太郎のブログ一覧

2011年05月23日 イイね!

今日は寒い…!

こんばんは。

久々の更新です。

広島帰省後からブログ更新してないようです…。

ネタが無いわけではなく、

いろいろと自分の中では多忙でしたので…でもやっと落ち着いた☆★


帰省の際に、広島の呉「大和ミュージアム」に行きました。





フォトギャラリーは結構前に更新しているんですが、

たくさんの史料を写真に収めてきました!!

充実した館内の史料、そして大和10分の1(約26mだったか?)





その他、有名な「回天」、「零戦」などなど……。。。






普段見る事のないものが並んでいました。

零戦は大和ミュージアムに直接関連するもの(零戦艦上戦闘機なのですが)はないのですが、

この零戦は、1978年に琵琶湖から引き揚げられたそうです。

1945年の8月頃にエンジントラブルで不時着。

当時は他の美術館にて展示されていましたが、閉館。

で、別の場所で展示するが、またそこも閉館。

現在の大和ミュージアムに約1億円で引き取られたそうです。

こう史料を見ると、小~中学校時代を思い出します。

小学校の時、課外授業などで戦時中の話をよく聞きました。

広島にも「広島平和記念史料館」やその他資料館、博物館で見てきました。

自分が当時に見て聴いて感じた中には無かった史料。

知ることは出来るが、もちろん体験することは出来ない。


忘れないこと。考えることをやめればそこで風化します。

大和ミュージアムでも、考えることは無限にあります。


帰省したら、また足を運んで今度は史料をゆっくり読むことにしよう(^^)


さて、今日の晩御飯はこれでした。



手前が「白髪ねぎ牛丼」、奥が「豚とろ丼」です。

二つ食ってやりました(笑)

白髪ねぎ美味いけど…タレがちょっと濃い~(><;)
Posted at 2011/05/23 23:51:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久々に何シテル?更新。激動の1か月が始まる。。。」
何シテル?   01/23 00:36
~自分~ 生まれは山口県小郡。御堀堂の外郎、美味過ぎ!       ↓ 小学生の途中で広島県へ引越し。牡蠣苦手…。       ↓ 香川県の大学進学。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 23 45 67
89 10 11121314
15161718192021
22 232425 262728
29 3031    

リンク・クリップ

薩摩… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/05 13:30:13

愛車一覧

ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラココア
人生3台目の愛車、ミラココアです。 将来的なことも考え、 MT→ATの選択となりましたが ...
その他 その他 その他 その他
近所の買い物用の自転車。 見えないところで大活躍!! 只今、約5年目のお付き合いです( ...
ホンダ アクティ ストリート アクティ君(代車)。 (ホンダ アクティ ストリート)
ワークスと時期愛車の間の代車 「アクティ」。 24年8月下旬~9月上旬までは相棒として ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
約2年間所有した車。 ビートは楽しい車でしたね…。 でも、積載量が限られているので、 実 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation