• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mukodanのブログ一覧

2012年10月08日 イイね!

フロント ウインカー球 解析

フロント ウインカー球 解析フェイスリフト後のAUDI A4/S4、A5/S5の最大の欠点であるフロントウインカー。
ご存知のように、A1/A3用やフェイスリフト前のA4/A5系も交換用LEDウインカーが存在します。
また上位の新A6、A7、A8系は、既に純正でLED化が刻々と進んでます。なのに、今回フェイスリフトしたばかりのA4/A5系は何と「ダサイ電球!」なんです。
フロントライト内にオレンジに映りこみしますし、個人的にはヒカリモノのAUDIなのに最低と思ってました。やっとリアがLEDになったのに何でフロント電球のままなの? 
BMWやMBでもVWでも最近は、という事で少し調べて見ました。
バルブ仕様としては、A1/A3系と同じようですが、残念ながらソケット型が若干違うようです。
映り込みの少ないシルバーコートバルブも海外AUDI純正?のフィリップス品であるようですが、所詮
電球。また、2個で1万円以上では...。
電流値を制御して球切れ警告が付かないようにワンオフでLED化も検討余地ありかと。
しかし、開発費がかかりそう。A4系はAUDIの売れ筋モデルですのできっと1年後辺りには出てくるでしょう。皆でA1/A3用で発売になったベロフさんに働きかけるか、A1/A3用のベロフの台座を削って実験するか。どこか海外サイトでないか探してます。皆さん、ご教授下さい。

*取り外し方:ライト裏の小さい方の蓋を取り、手前にあるアイスバーのような黒棒を少しまわせば、バーに付属して来ます。(ハーネスが付いてきますのでゆっくりと)
バー本体と電球は爪2箇所で留まっているだけで手の爪で直ぐ外れます。しかし、指紋や油が電球に付いたままですと点灯時破損可能性がありますので素手ではなるべく触れないか綺麗にふき取りましょう。~自己責任で願います~


Posted at 2012/10/08 00:30:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

mukodanです。よろしくお願いします。少し辛口トークでコメントしてます。 過去所有車両 106S16&CRXdesol、206XT、306 → TT3....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
7 8910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
高い走行性能と経済性を兼ね合わせた優秀な車。 その気になれば200km巡行や20km/L ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
9/1納車、10年振りのMTです。 クラッチ重い、深い、繋がり早い、ペダル位置右寄りすぎ ...
BMW M5 BMW M5
中途採用の新人です。2015年式後期型で、エコの時代に大排気量V8 4.4Lツインターボ ...
AMG CLAクラス AMG CLAクラス
新車発表後5日目で注文。2014/2/22 納車、注文して7ヶ月で納車。やる気にさせてく ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation