• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mukodanのブログ一覧

2012年11月17日 イイね!

11/17午前 RaceChip到着! はやっ!

11/17午前 RaceChip到着! はやっ!RaceChip 11/17(土)午前到着しました!  UPS→ヤマト運輸 (税金800円着払)
11/13深夜ネット注文決済で、翌日には発送してるようです。

勿論、商品には日本語の説明書は有りません。(笑)
ベンツやプジョーのように各センサーが、エンジンルームカバー内やエアクリーナ下に
隠れている場合は、分かりにくく結局取付をどこかのショップに依頼する方もいますが
AUDI V6Tはいたって簡単。 配線分岐2箇所のみ。(付けたり外したりしてしている人も)
事前に取り付け画像がドイツからメール添付でドイツ語であったので画像を見れば楽勝です。

きちんとサポート用の名刺?まで付いてました。(ドイツ語)
ちなみに購入商品は、3種類あるうち、各製品出力UP率差異が数%しかないため、当然一番安価な、299ユーロ(3万円)に送料45ユーロの商品で十分と判断。

装着試みるも、残念ながら本日は雨が激しく明日にします、ご期待!


以下、発送経過、中国シンセン経由のようです。

Location Date Local Time Activity

Narita, Japan 11/16/2012 11:02 A.M. Destination Scan
11/16/2012 11:02 A.M. Import Scan
11/16/2012 8:19 A.M. Arrival Scan

Shenzhen, China 11/16/2012 3:35 A.M. Departure Scan
11/16/2012 12:50 A.M. Arrival Scan

Koeln, Germany 11/15/2012 6:43 A.M. Departure Scan

Narita, Japan 11/15/2012 1:10 P.M. Registered with Clearing Agency / Shipment submitted to

Clearing Agency
11/15/2012 1:10 P.M. Registered with Clearing Agency

Koeln, Germany 11/14/2012 11:24 P.M. Export Scan
11/14/2012 11:23 P.M. Export Scan
11/14/2012 10:27 P.M. Arrival Scan

Wendlingen, Germany 11/14/2012 6:55 P.M. Departure Scan
11/14/2012 6:42 P.M. Export Scan
11/14/2012 6:42 P.M. Origin Scan
11/14/2012 4:58 P.M. Pickup Scan

Germany 11/14/2012 2:47 A.M. Order Processed: Ready for UPS



Posted at 2012/11/17 14:07:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年11月14日 イイね!

約6万円で74馬力UP! コストパフォーマンス絶大、価格に合わせて3品種

AUDI 333PS → 407PS(+74PS) 約6万円 コストパフォーマンス絶大!
CPU変更不要、直ぐにノーマル復帰。さすがドイツ製 国内販売店は無し、個人輸入
PPEより上? CPUの処理速度は上?  AUDI S4 取付動画あり、簡単装着。

S5/4.2→S5/3.0T 乗換で中高速の伸び悩み力不足にがっかりしている私には朗報?

人柱に購入装着検討、皆さんのご意見は如何に?

*既に注文しました。ドイツからドイツ語で返信xxx 取り付け箇所添付画像付
到着しましたらUPします。

Posted at 2012/11/14 00:20:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月05日 イイね!

9万円で55馬力UP、改造無しで人気上昇中

AUDI 333PS → 388PS(+55PS) 9万円 コストパフォーマンス大
CPU変更不要、直ぐにノーマル復帰。さすがヨーロッパ製 国内販売店は比較的近く
人柱に購入装着検討、皆さんのご意見は如何に?

http://item.rakuten.co.jp/partskan/10019521/

http://www.hans.co.jp/blog/diary.cgi?no=459
Posted at 2012/11/05 00:24:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2012年10月08日 イイね!

フロント ウインカー球 解析

フロント ウインカー球 解析フェイスリフト後のAUDI A4/S4、A5/S5の最大の欠点であるフロントウインカー。
ご存知のように、A1/A3用やフェイスリフト前のA4/A5系も交換用LEDウインカーが存在します。
また上位の新A6、A7、A8系は、既に純正でLED化が刻々と進んでます。なのに、今回フェイスリフトしたばかりのA4/A5系は何と「ダサイ電球!」なんです。
フロントライト内にオレンジに映りこみしますし、個人的にはヒカリモノのAUDIなのに最低と思ってました。やっとリアがLEDになったのに何でフロント電球のままなの? 
BMWやMBでもVWでも最近は、という事で少し調べて見ました。
バルブ仕様としては、A1/A3系と同じようですが、残念ながらソケット型が若干違うようです。
映り込みの少ないシルバーコートバルブも海外AUDI純正?のフィリップス品であるようですが、所詮
電球。また、2個で1万円以上では...。
電流値を制御して球切れ警告が付かないようにワンオフでLED化も検討余地ありかと。
しかし、開発費がかかりそう。A4系はAUDIの売れ筋モデルですのできっと1年後辺りには出てくるでしょう。皆でA1/A3用で発売になったベロフさんに働きかけるか、A1/A3用のベロフの台座を削って実験するか。どこか海外サイトでないか探してます。皆さん、ご教授下さい。

*取り外し方:ライト裏の小さい方の蓋を取り、手前にあるアイスバーのような黒棒を少しまわせば、バーに付属して来ます。(ハーネスが付いてきますのでゆっくりと)
バー本体と電球は爪2箇所で留まっているだけで手の爪で直ぐ外れます。しかし、指紋や油が電球に付いたままですと点灯時破損可能性がありますので素手ではなるべく触れないか綺麗にふき取りましょう。~自己責任で願います~


Posted at 2012/10/08 00:30:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

「[整備] #ポロ ABSセンサー異常、黄色警告灯点灯 https://minkara.carview.co.jp/userid/745423/car/2038304/8384321/note.aspx
何シテル?   09/29 22:27
mukodanです。よろしくお願いします。少し辛口トークでコメントしてます。 過去所有車両 106S16&CRXdesol、206XT、306 → TT3....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
高い走行性能と経済性を兼ね合わせた優秀な車。 その気になれば200km巡行や20km/L ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
9/1納車、10年振りのMTです。 クラッチ重い、深い、繋がり早い、ペダル位置右寄りすぎ ...
BMW M5 BMW M5
中途採用の新人です。2015年式後期型で、エコの時代に大排気量V8 4.4Lツインターボ ...
AMG CLAクラス AMG CLAクラス
新車発表後5日目で注文。2014/2/22 納車、注文して7ヶ月で納車。やる気にさせてく ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation