• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パワーキャッツのブログ一覧

2022年06月18日 イイね!

伊勢神宮/内宮巡り 1日目のディナー 松阪市スサノオ

伊勢神宮/内宮巡り 1日目のディナー 松阪市スサノオさてさてさてさて。。。4本だったかな・・・


ジャンジャン行きますね?



宿泊所について、、、、いったん部屋に収まり。。。。今夜のディナー情報収集です!



ホテルにチェックインするときに支配人さんに確認しました!←いつものチェックです!


雨が降っているので、、ホテルの近くに美味しくて、、、おすすめのお店ありますか?


支配人さんの何問かの質問に回答したら、、、、


おすすめは、、、、


① 梅一 魚がメインで人気店です!
② スサノオ 普通の居酒屋ですが、一品が結構手が込んで美味しいです。



と言う事で、、、、家族会議の結果



②スサノオさんに決定!


ホテルから歩いて約5分!駅前のアーケード商店街にあるので、傘ささなくても到着します。


お店に予約なしで行ったんですが、、、テーブル席4人が最後で私らの座席でいっぱいになりました。まだ5時ですよ!(笑)



早速注文!



かんぱーーーい!




















お店には約1時間半くらいいましたが。。。


予約なしのフリーの3名~4名のお客さんが次々



空いていますか?って




やっぱ人気店なんだ、、、駅に向かう(帰り道)だし、、、立地も良いから。。。



お味ですが、、、一工夫した味付けになっています。例えば下味もしっかりして、唐揚げもめちゃ柔らかく(唐揚げ食べるとお店の評価できます)これは人気店です。刺身も新鮮で、、、カツオ、、、美味しかったです。


あと、、、3人で余裕の9,000円切りって、私、生中4杯、チューハイ2杯 樽ハイ2杯 以上

嫁子供ビール各2杯 チューハイ各2杯で、、、安!


次回もまた行きたいお店です。





翌日軽い二日酔いです!子供から飲みすぎやでと言われたのは内緒です。。。。
Posted at 2022/06/18 17:04:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | ウイッシュ | グルメ/料理
2022年06月18日 イイね!

伊勢神宮/内宮巡り 6/11 1日目 ウイッシュ

伊勢神宮/内宮巡り 6/11 1日目 ウイッシュさてさてさて、、、、3本目の記事です!


朝練のモーニングを食べてからいったん帰宅し、、、


荷物と子供(寝不測の為自宅待機)をひらって7時半に出発です。


今回の目的は5年前に行った伊勢神宮巡りで未到達であった内宮に行きたいとの、、、おかげ横丁なるものを見たい!目的です!あとは未計画で、、、思いつくままで、、、(笑)

出発、、、すぐに阪神高速大和川線に上がり、西名阪に入り、、、一気に天理迄、、、ここでいったん降りてピーナッツを大人買いにするつもりですが、、、時間早くて、、未開店、、、

やもえず、、、再度西名阪戻って、、、針テラスへ、、、


バイクライダーの待ち合わせ休憩場所ですよね?






クシタニ前はバイカーでいっぱいやし。。。。トイレ休憩して、出発です!



約1時間半走って、、、、関ICでおり、、、ここで伊勢うどん、会社の方にいろいろお土産購!結構安価なんで、、爆買いしてしまいました。

さてランチですが、、、ここまで順調なんで。。。あるところへ行く気配。そのお店がいっぱいなら。。。

以前記事にしたバイクツーのうなふじへ向かいます。雨がパラパラしているので、、、もしかして並んでいないか?と期待しつつもしいっぱい並んでいたら松阪でランチかと考えていましたが、、、、


前通ると、、、、10:50で行列が15mほど、、、並んでいるのが30人くらい


これはいける!





と言う事で並んで食べることに、、、、10分開店待ちの11時になり順番めぐる迄、、、約40分!意外とかかりました!

私たちの後80人くらい並んでいました、、、雨の中なのに。。。



嫁さんも子供もお腹空いた~状態です!


ウナギ特丼を3人とも頼んで、、、10分くらいできました!前回は1時間半ですから。。。。(T_T)

以前食べているので脳に刷り込まれているので、、、、口の中はよだれだらけの状態!(笑)



オープン!



アップでどーーーーん!








美味い! 美味い! 美味い!←煉獄さん風





ご飯の上に4枚のウナギ!

ごはんの中に大き目1枚!

5枚で、、2,000円也!(消費税別)


この分量で、ごはん量ではやすい!


都会のお店は浜松とか本場で食べたら、、、4,000円以上の価値観です!


嫁さんも子供もめちゃ満足で、、、お腹いっぱいになったそうです。だって私もお腹い一杯になりますもん!それだけのごはん量!ウナギの5枚、、、外カリカリで、、、中がふわふわ、、、流石 津のウナギです!


満足!


食べている時間は20分くらいで、、、次に出発です、、、


松阪に向かいましたが、、、時間が少し早くて、、、、


この雨だから。。。もしかして内宮も空いているかも、、、雨で途中挫折しても明日の朝いけるし、、、行ってみましょう!と言う事で宿泊先の松阪市通り越して内宮へ!

時間にして1時間弱で到着!

駐車場がいっぱいだったので町駐車場に止めることでき、、、ここから内宮入り口まで400m、、、おかげ横丁通りながらなんで、、、ラッキー!

おかげ横丁入ると、、、赤福の本店!


雨のおかげ横丁、、、こんな雨でも、、、人がいっぱい!皆ここが目的ではないですが、、、



400m歩いて、、内宮の入口!



ここからは写真はありません。


めちゃ雨の中でも厳粛な空気が漂っており、、、身を洗われる様な、、、雨と空気です!中の通りは、、、めちゃ人が、、、歩いて片道20分の道のりです!

小学校以来の参拝です!

年に1回天皇陛下もきますので、、、通り道や両端の樹木の整備は油断なしです!

内宮の本殿では、、、際迄入れます。過去の記憶頼って思い出したら、、、やっぱ参拝道は綺麗になっています。

休憩なして、、、また入り口の戻り、、、鳥居に向かい礼を行い、、、明日再度来るよって、、、


またおかげ横丁を横切り、、、冷やし赤福、白あん目的でしたが、、、人があまりにいっぱいで、、、挫折!

出口で嫁さん記念撮影!




嫁さんがあんたも。。。と言う事で。。。同じポーズで。。。。



初めてみんカラの画像登場!。。。お恥ずかしい!

駐車場でウイッシュ君に乗り、今晩の宿泊先へ

この日は松阪駅の東〇インで宿泊です。


仕事柄出張が多く宿泊するときは、、、12回泊まると1回無料ですので、、、今回は嫁さんと子供の分の宿泊費でOKです!子供が学割効くので、、、二人で


10,000円(朝食バイキング付き!)



さて、、、、


今夜のディナーは。。。。




Posted at 2022/06/18 16:36:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | ウイッシュ | クルマ
2022年06月18日 イイね!

朝練 6/11 ウイッシュ

朝練 6/11 ウイッシュさて2本目の記事です!


さっきの記事ですが、、、3週間遅れで、、、アップか?


5月末から忙しくなっています。


この6/11は以前より家族で計画してた三重県への1泊旅行を立てていましたが忙しさにかまけてうっかり忘れるほどなんです!


6/11朝、、、まずがいつものローテションの朝練へ行ってきました。

最近は復活したベーカリーノンノンへ嫁さんとウイッシュ出撃しています。

ここのカレーキャベツドックが大好きで、、、本町にお店があった時は、、、毎日通っていました!全然飽きないパンなんですよね!


6時半にお店到着!

いつもの



卵サンド絶品!卵とマヨネースの魔術師か?




パン好きな2個とゆで卵とヨーグルト 飲み物はMサイズもLサイズも同じで


500円!(消費税込み)

30分で食し、、、いったん帰宅して出発です!


Posted at 2022/06/18 15:45:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | ウイッシュ | クルマ
2022年06月18日 イイね!

グランドビックマック ちょっと前の記事です

グランドビックマック ちょっと前の記事ですこんにちは!


関西は梅雨に入ったのか?


らしい天気です!(笑)


ここ3週間、、、仕事内容が変更になって、、、、



めちゃ忙しい!腰が痛い!


お陰で、、、身体がついていけない!


ちょっとバランスが悪いのかな?


お陰のお陰で記事が溜まっています。本日大放出予定です!


さて、、、移動が多くなると、、、昼食は簡単になりつつ、、、腹具合により食べるのは、、、、


マクドナルド!


CMでグランドマックなるものをPRしていましたので、、、日本どこに行っても同じ味!のはず!


まずは豊橋の昼食で頂きました!


まずは、、、ビックマックの一回り、、、、アメリカのカルフォルニアで食べたビックマックの大きさやん!←日本は一回り小さい!


おーーーぷん!





あっぷでどーーーーん!





これは食べ応えあるわ!

夜の倍マックにしたら、、、、2個は食べられないわ!!←ビックマックは2個が限界!


けどマックって面白企画製品作るんですよね!


Posted at 2022/06/18 15:33:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ物 | グルメ/料理
2022年06月06日 イイね!

びわいち 6/5 ウイッシュ

びわいち 6/5 ウイッシュこんばんは!


関西は朝から雨!今日月曜日は雨で始まった週です。。。



さて昨日の日曜日は、、、以前から計画していた。。。



びわいち!



わからな方もいると思いますので。。。。びわいちとは・・・・


琵琶湖の湖岸を一周するバイカー、サイクリストの周遊コースとなります。


琵琶湖って1周、、、約200㎞ありますので、、、また周遊中にいろいろ見どころや美味しい物があるので、、、1年間で何周も回る方がいるみたいです。


さて、、、powercats家は。。。いまプローバはないのでウイッシュで出発です。朝6時自宅出発!


直ぐに阪神高速へのり、、、環状線、、、東大阪線に入り近畿道へ、、、途中に第二京阪で一気に草津へ、、、、まずは近江八幡にある日牟禮八幡でお参り!





現在の厄災払いで、、、コロナ禍皆さん朝早くからお参り指定した。

次は、、、ラ・コリーナ、、、クラブハリエ、たねやの本拠地へ、、、





ここで、、、モーニング!



出来立てのバームクーヘンとアイスコーヒー

子供は朝からコーヒー風味のクラフトビール




ビールとコーヒって。。。合うか?(T_T)



早々としてびわいち1周旅行です!


今回は10年ぶり、、、、時計回りで、、、、



琵琶湖大橋を渡り湖西へ・・・



のんびり湖西道路走り。。。。天気も良いのでサンルーフ全開で。。。


きもちえぇ~!

3カ所目はメタセコイヤへ。。。





途中の休憩所で。。。。ポケgoレイドして、、、






お約束の、、ジェラート!美味しんだ!



暑かったのでちょうどいい!(笑)

で遊び過ぎて、、、時間が押しています!、、、一気に木之元インターから竜王へ、、、

ここではもちろんバリバリジョニーへ、、、


カタナミーティングのあとはここ!

近江ブラックで!



ゆず風味でめちゃ美味しいです!

替え玉は何玉でも無料です。。。


お腹いっぱいになったら、、、出発、、


大阪へ向かい、、、15時には帰宅です!

今回は394km 燃費リッター14.65km/リッター

大人3人乗ってエアコンフルで、、、なかなか立派な燃費です!(笑)

来週もまた小旅行です!

Posted at 2022/06/06 21:08:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | ウイッシュ | クルマ

プロフィール

「朝練 11/1 プローバ http://cvw.jp/b/745567/48742964/
何シテル?   11/02 10:45
プローバカウンタック所有のパワーキャッツです。よろしくお願いします。登録頂く際は一言頂けると助かります。またキットカーの分野を皆さんに理解してもらうためにもみん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   123 4
5 67891011
121314151617 18
19 2021222324 25
2627282930  

リンク・クリップ

グレコ EG-500 チェリーサンバースト  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/22 05:11:22
たい焼きの舞! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/12 19:36:59
トヨタ純正ディーラーオプションカーナビのダイアグモード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/19 13:46:02

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ ウイッシュ君 (トヨタ ウィッシュ)
家の通勤&長距離ロードランナーです。1.8リッターなんですがパワーもそこそこあり長距離運 ...
ランボルギーニ カウンタック プローバ君 (ランボルギーニ カウンタック)
突然の出会いで衝動買いし、すでに28年(日本に来て28年)、所有して25年になりました。 ...
スズキ GSX400S KATANA (カタナ) スズキ GSX400S KATANA (カタナ)
高校生の頃にバイク雑誌の付録のケルンショーカタナのポスターを天井に貼り、いつかは手に入れ ...
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
1988年当時からあこがれて、リターンライダーで3台目に購入しました。中古で探して探して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation