ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [firecup]
firecupのページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
firecupのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2011年12月05日
ヤマハ メイト50 U5 らしい?
先日、くじらの“マスター”より、古いカブが鉄くずやにあるということで、私も何か古いカブらしきバイクがあったなとは、気にはかけておりましたが、再度、その鉄くずやに行ってみて確認しました。 結果、残念ながらカブではなくヤマハのメイトでありました。 そのメイト、ネットで後で確認してみたところ、 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/05 23:02:54 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年12月04日
SDR・・・タンク穴あき発見!
この間、錆さびのタンクの錆を落とすために、“花咲かG”を購入したので、本日は早速錆落としのためにと使用してみようと思ってた矢先・・・ 見つけてしまいました。タンクの穴あきです。 本日は、花咲かG使用は止む無く取りやめ、穴あき箇所周辺の錆落とし及び応急で錆転換剤塗布作業を実施しました。 穴あき ...
続きを読む
Posted at 2011/12/04 19:20:57 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年11月28日
つけ置きサビアウト
レストアって、やはり私なりには錆との戦い・・・っていう思いになってしまいます。SDRは昭和 生まれのバイク、高2か高3の頃に発売されたことをよく記憶しております。それくらい、古いバイクとなってしまった!ま、みなさんが古いZがよいとかKHがよい、CBがよいとかと同様な思い入れのあるバイクです。それと ...
続きを読む
Posted at 2011/11/28 21:44:47 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年11月19日
カプチーノ スピン!
今日、松江市の実家より自宅へ戻る途中に、宍道ICを降りたR9の交差点付近のガードレールに、なんと私と同じカプチーノが接触して動けなくなっているのを確認!いったんは通り過ぎたものの、同じ同業者?Uターンして事故現場へ・・・運転していたのは、免許と取って2週間ほどの青年で、交差点付近でUターンしたとこ ...
続きを読む
Posted at 2011/11/19 23:26:24 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年11月18日
タンクキャップ交換完了・・・
タンクキャップの悲惨な状況は、過日、画像をアップさせていただいた通りの状況です。 ゴムパーツは、腐食して原形を留めていない状況にありました。そこで、新品パーツとも思いましたが、こうちゃん情報によると、新品は1諭吉以上するとのこと・・・ビンボーな私は、ヤフ○クより鍵なしの中古品のキャップをを入手し、 ...
続きを読む
Posted at 2011/11/18 22:01:39 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年11月13日
SDR フロントフォーク交換・・・
ひょんなことから、SDRに流用可能なSRX250・2型(3WP)のフロントフォークがオクにて安く手に入ったことから、SDRのフォークを取り外し交換することとしました。写真は取り外した際のSDR(右)とSRX(左)のそれぞれのフロントフォークです。 ちなみにSRXのインナーチューブの状態は、SDR ...
続きを読む
Posted at 2011/11/13 14:28:15 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年11月03日
鉄屑屋のバイク
松江市のR9沿いにある中国人経営のスポット鉄屑屋?に、以前に見かけたRZを再度、確認にいざ出陣! しかしながら、そのRZはすでに購入されてしまった・・・と店主の妻とおぼしき方より、かたことの日本語で返答がありました。残念!オークションで部品売って稼ごうと思ってたのに・・・ 写真は、その時にあっ ...
続きを読む
Posted at 2011/11/13 14:11:43 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年10月22日
SDR キャブレター・・・
本日は、タンクキャップのシリンダー錠取り外し、チャンバー及びラジエータの取り外し、ホイール及びエンジン周辺の清掃等、タンク内の腐ったガソリン抜き等いろいろと行ないました。 ちなみにシリンダー錠の取り外しは、ちょっと苦戦しましたが、なんとか取り外しに成功。できればタンクキャップのキーとメインキーの ...
続きを読む
Posted at 2011/10/22 20:43:04 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年10月20日
SDR到着!
昨日、実家に届いたヤマハのSDRを引き上げにステップワゴンで実家へ・・・写真は、実家より現住所の自宅に引き上げ完了したところ。今回はドライブの好きなあずきくん(ミニチュアダックス)も同乗して、実家までの往復は楽しいそうでした!さて、自宅到着後、友人のこうちゃんより聞いていたタンクの蓋が開かない不良 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/20 22:20:29 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年10月09日
カースロープ完成!
できました!疲れました・・・鋸でトライして約3時間以上・・・と思われます。早速、後輪を乗せてみた画像です。約12cmのアップです。作業しての感想は、もう少しアップしないと作業性が悪く、改良の余地ありと感じたところ。また気が向いたら、改良を試みます。
続きを読む
Posted at 2011/10/09 18:06:29 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「軽い!
http://cvw.jp/b/745603/47408984/
」
何シテル?
12/15 22:23
firecup
firecupです。私のカプは、EA11R、部品があるまで乗り続けたいですね!それからバイク・・・ヤマハのSDRもありますよ!
1
フォロー
1
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
愛車一覧
ヤマハ SDR
SDR、私にとっては非常に懐かしいバイクです・・・それもそう、学生時代にZL250とSD ...
スズキ カプチーノ
初登録後、やっと写真を更新しました。ホイールは、後期型が装着、スプリングはタナベスーパー ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation