• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月11日

F355ミーティングin女神湖 2013

 F355ミーティングin女神湖 2013 今年も何とか開催出来ました。(^_^;

天候が悪くなる予報にもかかわらず
14台も参加していただきました。
ありがとうございます。

ここ数日は天気予報を数時間おきにチェックし
胃が痛くなりました。(^_^;
最後の判断は午前中持てば何とかなるか、とゴーサインを出しました。(^_^;

そして40台参加予定でしたが何台来るかも分からない状態で当日を迎えました。
まだ雨は降っておらず助手席にカメラマンを乗せ集合場所へ向かいました。


到着し、気になったのがビアンコの参加は無いと言っていたのに1台います。??
お友達にあのビアンコは誰ですか?と聞くと
何とバナナっ子スパイダーさんが増車したと・・・・・・
まじっすか!やられました!!凄いサプライズです。

もう一台紺のスパイダーからロッソのスパイダーに乗り換えた方も、本日お披露目です。
ですが後でどとんでもないことになろうとは・・・・・(^_^;

だんだん明るくなってきました。
雑誌ROSSOさんの取材車とともに出発です。



紅葉が綺麗です!



諏訪インター近くで北陸、関西のメンバーと合流です。


次の目的地霧ヶ峰スキーへ
ここも紅葉が綺麗なので1枚!(*^^*ゞ終わってる!




霧ヶ峰スキーへ到着しましたが寒い!
予想はしていましたがじっとしていられない(^_^;



次は霧ヶ峰富士見台駐車場(貸し切り~)
天気が良ければ最高のロケーションナノですが・・・
かすかに富士山が見えました!下界はハッキリ見えます。
しかし寒い!とても寒い!はんぱなく寒い!!(^_^;




女神湖へ向かいます。
途中で雑誌社のカメラマンさんが待っているというので
隊列を整えゆっくり走行!

ちゃんと撮れてるかな?(^_^;


蓼科野外音楽ホール前の芝生内へご入場!




中々イイ感じに並べられました。

降り出す前に皆さんで記念撮影



そして雑誌社の個別の撮影が始まりました。


と同時に雨が降り出しスパイダーの方は慌てて屋根を閉め始めました。
ここで悲劇が・・・・

閉まらない! 曲がってませんか?
平らなところでないと歪んで閉まらないというのを初めて知りました。(^_^;
やってしまいました。
かなり降ってきたのでオーナーはパニック!
平らなところへ移動しましたが閉まりません
カバーを持っていたかたに貸してもらいシートの中で作業しましたがどうにもならず
この状態で迎えを待つことになりました。

本人諦めて顔で笑って背中で泣いてました。(^_^;

残念なことですが、ネタとして使わせていただきました。お許し下さい!!(^^)v

気を取り直してビンゴ大会!
これもサプライズでした。こびさんが密かに企んでたんです。∈^0^∋


協賛品をT-WESTさんからいただきました。
沢山ありがとうございました!

品物はチャレンジ用ドアダクトのネット、シートカバー、三角表示板他
ビンゴの結果、よろこびの笑顔をご覧下さい。
1番上がりの方からドアダクトのネット

シートカバー


三角表示板

フェラーリエンピツ

オトナのオモチャ(エルフのミニカー)


ランボのシール

タッチペン

スモークフィルム

他の方のは寒さで震えてピンぼけでした。ご免なさい。
こびさん、盛り上げていただきありがとうございました。

ここで時間となりましたのでお開きです。
ご参加ありがとうございました。


ROSSOさんの取材も終了です。11/26日発売です。買ってね!!


遠方の方はお帰りになりましたが関東組は皆さん帰らずにお迎えを待っくれています。(;.;)


ふるえながら待っているとバナナっ子スパイダーさんが
暖かい飲み物を買ってきてくれました。

暖かい物を手にし心も体も温かくなりました。ありがとうございました。

何故か買ってきた本人が一番喜んでました。(^_^)
ビアンコ買ったど~!!   屋根の上に乗って大丈夫?(^_^;



そうこうしていると、いつの間にか雨も止み晴れ間も

ちょうどお迎えも来たので雨に濡れず積むことが出来ました。



見送ってみんなで下山です。
来た道を戻ることになりました。



ここで他人の不幸をネタにするような自分に天罰が下りました。
下山途中から2速以上にシフトアップしなくなったんです。(^_^;
1、2速で朝集合したおぎのやさんへランチしに行き
帰る段階で主治医に電話したところ向けに行くには時間がかかると言われ
両方で向かって、途中で落ち合うことになり自分は下道で帰ることしました。
ここで皆さんとお別れです。

長旅になると覚悟しましたが
長い下り坂で2速のままでは燃費やエンジンに負担がかかるのではと助手席から天の声が、
ニュートラルに入れ惰性で降りることにしました。
速度が落ちてきたのでシフトアップのパドルを引いたら5速に入ったんです。???
しかし停車し発信しても2速までしかシフトアップしません。
試しに2速で加速しニュートラル→シフトアップしたら5速や6速に入るのです。
何回か試し、速度に応じたギヤに入るのが分かったのでお迎えを断り
高速を使って主治医の所へ向かう決断をしました。
でもって渋滞にもはまりましたが無事に着くことが出来ました。(^_^;

原因究明はこれからです。重整備にならないことを祈るばかりです。(^_^;

分かったこと
他人の不幸をけしてネタにしないこと
ネタにすると自分もネタが出来る(^^)v
お騒がせしました。

ご参加いただいた皆様
天候不順でご参加が出来なかった皆様
ご都合を付けられなかった皆様
次回開催の際はよろしくお願いします。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/11/11 23:19:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いつものところへ、準備万端・・・( ...
hiko333さん

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

【 オーダー品 】
ステッチ♪さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

🥢グルメモ-1,066- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2013年11月11日 23:31
こんばんは。

今回のオフ会は不参加となり、申し訳御座いませんでした。

yuzuさんんのブログをはじめ、他に参加された方のブログをみて、

なんだかんだで楽しい一時をすごされた様子が伺えます。

今後のオフ会、開催の際には一つ、頑張りますので・・・。

最後にyuzuさんのお車も災難が降りかかりましたね

これから点検整備になろうかと思いますが、軽傷であることを

お祈り致します。<(_ _)>
コメントへの返答
2013年11月12日 13:29
今回の天候では仕方ありませんよ。

行った以上はみなさんに楽しんでもらいたいのでスタッフ一同頑張りました(*^^*ゞ

次の大イベントよろしくお願いします。

今から胃が痛くなりそう(^_^;


my355どうなりますか?
お楽しみです(^_^;
2013年11月11日 23:50
今回も幹事役お疲れさまでした。

寒さの中でも、参加者の皆さんの楽しそうな
様子が印象的です(^^)v

F1マチックの不調、軽症だといいですね!

次回は是非とも参加させていただきます(^。^)
コメントへの返答
2013年11月12日 13:36
今回は残念でしたね

とにかく寒かったです(^_^;
10月までですねあそこは。

軽傷だといいのですが
メンテの時期が来たってことですね。

次回はよろしくです。
また近いうちに集まるかも(*^^*ゞ
2013年11月12日 0:02
昨日は幹事お疲れ様でした&ありがとうございました!

あの姿勢での撮影により、本日こら筋肉痛です(笑)

F1マチックの裏技、修得しましたねぇ〜
正直2速のみで帰るよぉ〜と聞いた時は、日にちが変わっての帰宅時間になるだろうなぁと思っていましたので、あの裏技に気付いた時は本当に嬉しかったっす。

同一車種での集まりは、やっぱり楽しいですね。写真の笑顔が物語っています(笑)

今回のミーティングで私が学んだ事、またまたまた355を買うならばベルリネッタの6MTで決まりという事ですね!
コメントへの返答
2013年11月12日 13:44
風邪引いてないですか?
早朝よりアクロバット撮影ありがとうございました。お陰で普段なら撮れない写真を撮って頂感謝いたします。
しかし整理するのが大変な枚数です(^_^;

帰りも一緒だったので心強かったです。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。

スパイダーもF1も爆弾抱えてますね
おお恐!(^_^;
学んだのでご購入ですね!



2013年11月12日 0:17
今回は、参加出来ずにスミマセンm(__)m

ちなみに、私も2速から上に入らなかった事がありました(^^;
その時の原因はスピードセンサーだったので修理自体は安くすみましたが、高速のPAを出た時に発症したので焦りました(>_<

軽症で有る事を祈ってます。
コメントへの返答
2013年11月12日 14:10
yos@355さんも同じ症状が出ましたか
でも昨年スピードセンサーは交換したんですよ。
スピードセンサーが生きてるから速度に対応したギヤにはいったんんだよねって言われたので原因分からずです。(^_^;

何とかしてくれるでしょうー
気長に待ちます。(^_^;
2013年11月12日 8:51
おはようございます

日曜日はお疲れさまでした!
まっ、あんな天気ではありましたが、、、結果楽しかったですし
それなりの内容の濃さだったのでは??

メガミっ子スパイダーさんには申し訳ないのですが。。。
2年連続で違う車で来られたので来年もでしょ~

yuzuさん号は軽症であることを願います。。。
ならじゅんさんのコメントを拝見して、、、あっナビがいたんだった。。。
1人だったら黄昏るどころじゃないですから
天罰ではないですからね!

でも近場のフェラーリオーナーのお友達の中ではバチが当たるとの話になります(笑)
コメントへの返答
2013年11月12日 14:18
お疲れ様でした!

やられましたわー
まさかビアンコで来るとは思いも寄りませんでしたよ。∈^0^∋

長い一日でしたがおわってよかったです。
皆さん寒いのに我慢して下さいって、感謝ですね。

メガミっ子スパイダーさんていいネーミングですよね(^_^;
是非使って欲しいですね
来年も楽しみですよ。どんなサプライズをしてくれるかな(*^^*ゞ

軽傷だといいのですが、まだ何とも・・・・
自分が天罰をもらったので皆さんは大丈夫ですよ(^_^;

2013年11月12日 10:01
過日はお世話になりありがとうございました(^^)

お別れしてから、そんな事態とは知りませんでした(汗)
軽症をお祈り致します‼

次回の暖かい集いを今から心待ちにしております(^^)
コメントへの返答
2013年11月12日 14:23
ご参加ありがとうございました。
天候の悪い中参加していただけただけでも感謝です。

寒かったですね~
あそこは10月までが良さそうですね
近々集まるかもと話が出てますので
その際はよろしくです。

皆さんをまた巻き込むと帰りも遅くなると思い言いませんでした。ごめんなさい。
また遊んで下さい。(^^)v
2013年11月12日 10:12
会長お疲れ様でした。

残量4%って当たっていたんですね(汗)

年内最後の大黒PA経由湾岸ツーリング?

いつにしましようか?

あと忘年会企画♪

会議しましよう♂



コメントへの返答
2013年11月12日 14:27
お疲れ様でした!

持って行って軽くチェックしてもらったのですが、クラッチはまだ滑ってないって言われました。
原因不明です。
クラッチもそろそろ替え時ですかね~(^_^;

やっと終わったのに次ですか
人使い荒いな~(^_^)
2013年11月12日 10:19
こんにちは。

女神湖ミーティング 本当に楽しみにしていたのに雨、歯痛で参加できなくて残念でなりません。みなさんの、ブログを拝見しながら悔やんでます。次回は、必ず行くぞ〜!って感じ。

yuzuさんをはじめ皆さんとお会い出来るのを楽しみだったのに、、、、雨の馬鹿野郎!!!

僕、355バカなのでまた355企画お願いします。

コメントへの返答
2013年11月12日 14:30
今回は残念でしたね

天気+歯痛もですか
それはお大事にしてください。

次回はよろしくお願いします。

↑の方の命令が・・・・
近々集まりますか(^_^;
2013年11月12日 12:28
毎度の幹事お疲れ様です!

今回は断念しましたが関東組はまだ今年もう一発くらい大丈夫かと。

こびさんも期待してましたよ。

また舵取りよろしくお願いします。
コメントへの返答
2013年11月12日 14:32
今回は残念でしたね

アラ板組の方には出てこいと言うのが無理の天候でした。(^_^;

↑↑の方の命令が・・・・
近々集まりますか(^_^;
2013年11月12日 16:10
同車種=同志のような感覚を覚えるのが心地良いですよね!?

悪天候をものともしないのも、気の置けない関係性がそうさせるのでしょう。
全く利害の絡むことのない仲間たちとの至福の一時、羨ましい限りです。
コメントへの返答
2013年11月12日 21:57
年に何回も会える仲間は少ないですが
共通の車を通して初めて会った方でも今までお付き合いがあったかのようにお話が出来るっていいですね。

Michael_01さんは沢山いると思いますが
利害が絡まないお友達は大事にしたいですね。
2013年11月12日 19:34
お疲れ様でした( ´▽`)
 
帰りにそんなトラブルになってるとは知りませんでした(^^ゞ
 
早く直るといいですね(;´∀`)
 
少人数だったのでビンゴでの競争率が低くて、くじ運の無い私がいい物貰ってしまいまいた( ´∀`)
 
ありがとう御座いました♪
 
また来シーズンもよろしくお願いします( ´▽`)
コメントへの返答
2013年11月12日 22:01
遠路ご参加いただきありがとうございました。
帰りの一人旅は辛かったでしょうね(^_^;

くじ運ありますね!
シートカバーいいなー(^_^)
これも良い思い出になっていただければ
幹事としては幸せです。

またお会い出来ることを楽しみにしています。(^^)v
2013年11月12日 20:25
幹事お疲れ様でしたm(_ _)m
雨天で少人数でしたがこぢんまりして楽しかったです♪
ビンゴでは奥さんが頑張ってくれたおかげでエアダクトネットをゲット出来ました(^_^)v
開催判断での胃痛!
F1マチック故障で胃痛!
最後の最後まで心身ともにお疲れ様でした。
また来年20周年記念でお会い出来ること楽しみにしてますね(^_-)

コメントへの返答
2013年11月12日 22:09
ご参加ありがとうございました。

誰が誰だか分かって良かったです。
車、顔、名前が一致しないことが最近多いので助かりました。覚えが悪くて(*^^*ゞ

ダクトネットおめでとうございました!
一番良いもの手に入れましたね~
早速付けて下さい。

すんなりいかないところが癖になって
また胃痛の元を企画しなくては・・・(^_^;

またお会い出来ることを楽しみにしています。(^^)v
2013年11月12日 20:25
こんばんは~(о´∀`о)

ステキなミーティングでしたね♪

いや~ビックリですね~
なんとか帰還できて良かったです(ノ´∀`*)

トラブルたいしたことないといいですね。

コメントへの返答
2013年11月12日 22:12
天気は悪かったですが
皆さん楽しんでいただけました。
何とか終わりました。(^_^)

お馬さんにはつきもののトラブル
気にしてたら乗ってられませんよ
でも今回は帰れてホッとしました。(^_^;
2013年11月12日 21:20
いつもですが、大変お世話になりました。

自分では撮れないビンゴの様子が伺えます。
皆さんイイ顔してますね♪
コメントへの返答
2013年11月12日 22:16
いつも助けていただいてありがとうございます。

今回のビンゴ大成功です。
皆さん喜んでいました。

T-WESTによろしくお伝え下さい。
部品をまた買いますと。(*^^*ゞ

また遊んで下さい(^^)v
2013年11月12日 22:14
日曜日はお疲れ様でした\(^o^)/

悪天候でめっちゃ寒く白樺湖付近で心が折れましたが(笑)

めっちゃ楽しめましたよ〜\(^o^)/

本当にありがとうございますm(_ _)m

yuzuさん号、軽症だといいですね〜🎵

コメントへの返答
2013年11月12日 22:23
ご参加ありがとうございました。

オープンでビーナスラインははんぱなく寒かったでしょうね。
カメラマンも凍り付いてたのでは?(^_^;

楽しんでいただいて良かったです
メガみっこスパイダーさんのみんカラ楽しみですね(^_^)

ご心配掛けて申し訳ありません
軽傷ですんで欲しいです(^_^;

また遊んで下さい(^^)v
2013年11月14日 16:11
355がそれだけ集まると精悍ですね~!

フェラーリの中でもとりわけ美声の355ですから、カルガモ走行時のハーモニーは堪らないでしょうね♪

駄菓子菓子!最後に残念です。F1はなかなか繊細と聞きますが、大したトラブルで無いといいですね(>_<)
コメントへの返答
2013年11月14日 19:53
この台数でもビーナスラインの木霊は最高でしたよ。
皆さんそれぞれ拘りの音で武装してますから(^_^;
こんな天気の早朝なのでビーナスライン貸し切り状態でした。(^_^;

My355はどうなりますか
主治医からの電話が恐いです。(;.;)

プロフィール

「@Taguya 凄すぎます! コンスタント・エスケープメント!!いつにか拝ませてください。」
何シテル?   10/14 23:09
yuzu mcです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

yuzu mcさんのフェラーリ F355 (クーペ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/10 19:58:10

愛車一覧

ランドローバー レンジローバーイヴォーク ランドローバー レンジローバーイヴォーク
スタイルに惚れました。
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
三代目に乗り換え
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
初ポルシェ
マクラーレン 765LT マクラーレン 765LT
マクラーレン3台目にして限定車 5月31日 納車

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation