• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuzu mcのブログ一覧

2014年10月13日 イイね!

慣らしツーリング

慣らしツーリング昨日はみん友さんの所に

納車になったお車の慣らしを兼ねて

某PAへプチツーリングに行ってきました。




ご納車おめでとうございます!


やはり狭いですね~
体の硬い親父には乗り降りが大変でした。(^_^;


本日はこの4台で某PAへ向かいました。


途中、事故により規制され、はぐれましたが何とか合流しPAに到着
PAにはすぐ前に見覚えのあるグランツが・・・
偶然、みん友さんにお会いしました。その後なにやら取引してました。(*^^*ゞ


少しするとトンネルを満喫された面々が来られました。


乗り換えサイクルの早いみん友さん
乗り換える前にお披露目できました。(^_^;

お決まりの整備も始まってます。(^_^;

帰る頃には黄色が3台∈^0^∋


では次のPAへ移動し撮影タイム
息子のインプ


うれしくて撮りまくってます。(^_^)


このPAでも思いがけないみん友さんとお会いしました。
こちらのポルシェも納車されたばかりです。 黒艶すごい綺麗です。
この3ショット最初で最後かもとか・・・・
どの車が最初にドナドナかな、なんて(^_^;



続いてフレンドリーなディーラーさんへ
少し走ったのでエラーチェックをしてもらいましたが、大丈夫でした。(^^)v


トップセールスマンさんは営業活動も忘れてません。(^_^;
ギブリを勧めています。


納車祝い、営業活動のお礼に記念品をもっらってます。(^^)v


かなりおなかが空きランチへ

やろう~4人でこんなの食べて・・・・(^_^;



解散です。






さすがに今日はおとなしくしています。(^_^;



これから勢力の強い台風が来ます。

皆様お気を付け下さい。
Posted at 2014/10/13 12:33:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月10日 イイね!

グランカブが帰ってきました

グランカブが帰ってきました先日エラー表示が出たグランカブが帰ってきました。

連休に使いたいと言ったので整備のT氏が持ってきてくれました。
ありがとうございました。




今回の作業

1、外気温度の異常表示

2、チェックエンジン点灯

1、2、は関係があるようで、エラーを解析したら車内LANのCAN-BUS通信に割り込ませたAVインターフェイスの切り替えスイッチ(日本では使用していないハンドルの電話スイッチを利用)が外気温度の通信をいたずらをしていたようで外気温度の異常表示、それに関連して外気温とエンジン温度差が異常と判断されチェックエンジンが点いたのではないかとなり、AVインターフェイスの切り替えスイッチを別配線にしていただきました。
これでエラーは出なくなったようです。
外気温度センサー単体では正常だそうです。
これでしばらく様子見です。

こんな説明だったような
もう説明を聞いてても分からない領域です。(^_^;




3、エンジンオイル交換
前回のオイル交換から5000キロ乗りましたので、交換時期が来ました。
距離が伸びてます。(^_^;



4、前輪タイヤ交換
入院して整備の方に言われるまで気がつきませんでした。
前輪の内側、ワイヤーが出てますけど・・・・(^_^;
急いでネットで注文しディーラーさんへ送ってもらいました。
2日で届き、直ぐに交換できました。(^^)v
約2万キロ持ちました。後輪はまだまだ行けます。
(前のグランツの時は前後とも1万5千キロ持ちませんでした。)
最近は歳もあってか安全運転を心がけているからでしょうね。(^_^;

でもワイヤーが出ているにはビックリしました。
入院させなければ分からずに乗っているところでした。
このエラー表示も神様ご先祖様が入院させろと導いてくれたのかな~
本当に感謝です。
皆様もお気を付け下さい。(^^)v


エラーの件で多くの方にご心配を頂きありがとうございました。
これで、しばらくは大丈夫でしょう。(^_^)


Posted at 2014/10/10 17:49:32 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月05日 イイね!

グランカブ入院

グランカブ入院先日のツーリングの帰りに

グランカブにチェックエンジンが点きました。






凄い雨降りになりましたが娘に付いてきてもらい

マセラティ埼玉さんへ入庫させました。
ついでにオイル交換もお願いしてきました。





お土産もゲット!
あざーす(^^)v



娘には中華をご馳走し帰宅となりました。



トラブルの原因が直ぐ分かりと良いのですが・・・・
連絡待ちとなりました。(^_^;
Posted at 2014/10/05 17:14:18 | コメント(18) | トラックバック(0) | マセGC | 日記
2014年09月29日 イイね!

浜名湖ランチツーリング

浜名湖ランチツーリング昨日はお馬さん仲間と

浜名湖まで行ってきました。




相模原付近が開通して初めての圏央道を使い、集合場所へ
集まってきました。 カラフルですね~


出発です。



前後左右からお馬さんの嘶きが・・・・・最高です(^_^;




次の休憩ポイントへ


もうすぐランチだというのに我慢出来ずに食べ始めました(^_^;


目的地に出発!


到着しました。
オープンでは日差しが強く暑いです。(^_^;


今日のランチは鰻重です。



美味しく頂いた後はデザートタイムです。

アイスコロネル 手はベトベトになりましたが美味しいかってです。(^_^;


お腹もいっぱいになったので解散です。
ブルーインパルス見学組とお別れして帰宅組です。

ここでエアコンが効かない症状が・・・・3回目です。(^_^;
外気温表示が-12°なので、30°近い暑さなのにヒーターになってしまいます。(^_^;
ヒーターを切っても暑くてたまりません。
やってくれるよね~グランカブ君(^_^)  暑さに耐えろってかい・・・(^_^;

過去2回の時もこの症状が出たのは暑い日でした。

そして厚木あたりまで来たらチェックエンジンが付きました。(^_^;
走るのには問題なかったのでそのまま帰宅出来ました。

今日エンジンを掛けてもチェックエンジンは消えてないです。

整備の方に症状を言ったら外気温センサーの異常ではないかと・・・
近いうちに入院となります。(;.;)

遊びすぎだから、しばらくは大人しくしてろってことのようです。(^_^;

復活しましたらまた遊んでやって下さい。(・_・)(._.)
Posted at 2014/09/29 16:53:26 | コメント(13) | トラックバック(0) | マセGC | クルマ
2014年09月23日 イイね!

BMW Familie! 2014

BMW Familie! 2014BMW Familie! 2014
筑波サーキット

i8がサーキットをデモ走行する
ということなので、見学に行ってきました。




E39に乗っていたときのお友達に何人かお会いしました。
5年ぶりかな?懐かしいかったです。
皆さんお変わりないようで安心しました。


気になった展示車





この方は車を撮ってません。 たこライスを撮ってます。(^_^;



お目当てのi8でございます














本日のサーキットタクシーのプロドライバーたち


i8トークショー
先週大阪で日本1号車の白が納車、今週は都内で納車が始まるそうです。


この後i8の助手席体験者の抽選が2名ありましたが
はずれました。(T.T)

M4、M5に比べたら静かですね~(^_^;

静かに乗るエコカーですよね(^^)v

じゅうぶんにi8を見られたのでサーキットを後にしました。

ランチはカレー王子おすすめのお店です。


美味しいのでナンのおかわり

美味しかったです。満腹満腹(^^)v


今日はi8の走行が見られ幸せな一日でした。

さて次はどこに行くかな~(^^)v
Posted at 2014/09/23 17:43:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Taguya 凄すぎます! コンスタント・エスケープメント!!いつにか拝ませてください。」
何シテル?   10/14 23:09
yuzu mcです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

yuzu mcさんのフェラーリ F355 (クーペ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/10 19:58:10

愛車一覧

ランドローバー レンジローバーイヴォーク ランドローバー レンジローバーイヴォーク
スタイルに惚れました。
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
三代目に乗り換え
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
初ポルシェ
マクラーレン 765LT マクラーレン 765LT
マクラーレン3台目にして限定車 5月31日 納車

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation