
F355誕生20周年記念MTG
皆様のおかげで無事に終了することが出来ました。
スタッフの皆様、参加者の皆様、協賛いただいた企業様
本当にありがとうございました。
早朝の富士山
雲一つ無く綺麗でした。
天気の心配をしなくて済むのは楽です。(^_^;
気温が高くなるとの予報でしたので、熱中症、日焼けに注意です。
息子の運転する資材を積んだN-BOXと現地に着くと皆さん待ちかまえていました。
早速資材を下ろし、スロープの作成です。
前回の下見でだいたいの要領が分かっていたので時間内には完成しました。
試しに入れてみます。バッチリです!!
芝生内を覗いてみるとこちらも頑張ってます。
マーキングは大変な作業です。
なのに
おいおい、赤いシャツのお兄さん子供に働かせて自分の車の撮影ですか(^_^;

昨年の女神湖で積載で帰った方です。
またネタを提供して下さいとお願いしたのですが無事に帰れたようです。(*^^*ゞ
椅子にパラソルもセット完了
並木を見るとだんだん増えてきました。

望遠でも一番下までは見えませんでした。(^_^;
芝生内に入れます。
赤から綺麗に並んでます。並べ担当のこびさんのおかげです。
最後の黒を入れます。
さて、360°カメラで撮ると円では無くなります(^_^;




これを高所から写すためのアイテムは

落ちないで下さいよ(^_^;
コンクールエレガンス、ビンゴ大会
皆さん嬉しそうに品選びです。
おめでとうございます。
楽しい時間もあっという間に過ぎ
円の中心で記念撮影しお開きとなりました。
皆様気を付けてお帰り下さい。

最後にチャレンジ組の後ろ姿
撤収の前に下に潜って何してる?(^_^;
部品取り車ですかね・・・・
おとうさん格好いいの連発!良かったですね!!
さー
スロープを元に戻しますよ。
積載での参加ありがとうございました。
ハシゴも積めて良かったですね。(^^)vお疲れ様でした。
最後までお手伝いいただきありがとうございました。
打ち上げもせずに解散です。皆さんごめんなさい。
この日が皆様の記念の1ページになれば幸いです。
またお会い出来る日を楽しみにしております。
協賛いただいた企業様をご紹介いたします。
(株)KSPエンジニアリング様
(株)タナミ アリアガレージ様
(株)ネコ・パブリッシング様
(株)マガジンボックス様
最後に日焼けでひどいことになってます。
家族から首輪してると大笑いされてます。

ネックストラップの跡がくっきり。
衿で擦れて痛いんですよ。(^_^;
Posted at 2014/06/02 22:56:35 | |
トラックバック(0) | 日記