• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuzu mcのブログ一覧

2013年11月11日 イイね!

F355ミーティングin女神湖 2013

 F355ミーティングin女神湖 2013今年も何とか開催出来ました。(^_^;

天候が悪くなる予報にもかかわらず
14台も参加していただきました。
ありがとうございます。

ここ数日は天気予報を数時間おきにチェックし
胃が痛くなりました。(^_^;
最後の判断は午前中持てば何とかなるか、とゴーサインを出しました。(^_^;

そして40台参加予定でしたが何台来るかも分からない状態で当日を迎えました。
まだ雨は降っておらず助手席にカメラマンを乗せ集合場所へ向かいました。


到着し、気になったのがビアンコの参加は無いと言っていたのに1台います。??
お友達にあのビアンコは誰ですか?と聞くと
何とバナナっ子スパイダーさんが増車したと・・・・・・
まじっすか!やられました!!凄いサプライズです。

もう一台紺のスパイダーからロッソのスパイダーに乗り換えた方も、本日お披露目です。
ですが後でどとんでもないことになろうとは・・・・・(^_^;

だんだん明るくなってきました。
雑誌ROSSOさんの取材車とともに出発です。



紅葉が綺麗です!



諏訪インター近くで北陸、関西のメンバーと合流です。


次の目的地霧ヶ峰スキーへ
ここも紅葉が綺麗なので1枚!(*^^*ゞ終わってる!




霧ヶ峰スキーへ到着しましたが寒い!
予想はしていましたがじっとしていられない(^_^;



次は霧ヶ峰富士見台駐車場(貸し切り~)
天気が良ければ最高のロケーションナノですが・・・
かすかに富士山が見えました!下界はハッキリ見えます。
しかし寒い!とても寒い!はんぱなく寒い!!(^_^;




女神湖へ向かいます。
途中で雑誌社のカメラマンさんが待っているというので
隊列を整えゆっくり走行!

ちゃんと撮れてるかな?(^_^;


蓼科野外音楽ホール前の芝生内へご入場!




中々イイ感じに並べられました。

降り出す前に皆さんで記念撮影



そして雑誌社の個別の撮影が始まりました。


と同時に雨が降り出しスパイダーの方は慌てて屋根を閉め始めました。
ここで悲劇が・・・・

閉まらない! 曲がってませんか?
平らなところでないと歪んで閉まらないというのを初めて知りました。(^_^;
やってしまいました。
かなり降ってきたのでオーナーはパニック!
平らなところへ移動しましたが閉まりません
カバーを持っていたかたに貸してもらいシートの中で作業しましたがどうにもならず
この状態で迎えを待つことになりました。

本人諦めて顔で笑って背中で泣いてました。(^_^;

残念なことですが、ネタとして使わせていただきました。お許し下さい!!(^^)v

気を取り直してビンゴ大会!
これもサプライズでした。こびさんが密かに企んでたんです。∈^0^∋


協賛品をT-WESTさんからいただきました。
沢山ありがとうございました!

品物はチャレンジ用ドアダクトのネット、シートカバー、三角表示板他
ビンゴの結果、よろこびの笑顔をご覧下さい。
1番上がりの方からドアダクトのネット

シートカバー


三角表示板

フェラーリエンピツ

オトナのオモチャ(エルフのミニカー)


ランボのシール

タッチペン

スモークフィルム

他の方のは寒さで震えてピンぼけでした。ご免なさい。
こびさん、盛り上げていただきありがとうございました。

ここで時間となりましたのでお開きです。
ご参加ありがとうございました。


ROSSOさんの取材も終了です。11/26日発売です。買ってね!!


遠方の方はお帰りになりましたが関東組は皆さん帰らずにお迎えを待っくれています。(;.;)


ふるえながら待っているとバナナっ子スパイダーさんが
暖かい飲み物を買ってきてくれました。

暖かい物を手にし心も体も温かくなりました。ありがとうございました。

何故か買ってきた本人が一番喜んでました。(^_^)
ビアンコ買ったど~!!   屋根の上に乗って大丈夫?(^_^;



そうこうしていると、いつの間にか雨も止み晴れ間も

ちょうどお迎えも来たので雨に濡れず積むことが出来ました。



見送ってみんなで下山です。
来た道を戻ることになりました。



ここで他人の不幸をネタにするような自分に天罰が下りました。
下山途中から2速以上にシフトアップしなくなったんです。(^_^;
1、2速で朝集合したおぎのやさんへランチしに行き
帰る段階で主治医に電話したところ向けに行くには時間がかかると言われ
両方で向かって、途中で落ち合うことになり自分は下道で帰ることしました。
ここで皆さんとお別れです。

長旅になると覚悟しましたが
長い下り坂で2速のままでは燃費やエンジンに負担がかかるのではと助手席から天の声が、
ニュートラルに入れ惰性で降りることにしました。
速度が落ちてきたのでシフトアップのパドルを引いたら5速に入ったんです。???
しかし停車し発信しても2速までしかシフトアップしません。
試しに2速で加速しニュートラル→シフトアップしたら5速や6速に入るのです。
何回か試し、速度に応じたギヤに入るのが分かったのでお迎えを断り
高速を使って主治医の所へ向かう決断をしました。
でもって渋滞にもはまりましたが無事に着くことが出来ました。(^_^;

原因究明はこれからです。重整備にならないことを祈るばかりです。(^_^;

分かったこと
他人の不幸をけしてネタにしないこと
ネタにすると自分もネタが出来る(^^)v
お騒がせしました。

ご参加いただいた皆様
天候不順でご参加が出来なかった皆様
ご都合を付けられなかった皆様
次回開催の際はよろしくお願いします。
Posted at 2013/11/11 23:19:32 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月27日 イイね!

残念なことになりました

昨日生まれた仔犬を死なせてしまいました。

お乳の量が足りなかったのか?何故だ?
ミルクも自分も初めての出産
あまかったです。
もっと注意して見てればと反省です。

残念で仕方ありません(T_T)

コメントやいいねを頂いた皆様、
気にかけていただいた皆様、
申し訳ありません(T_T)(T_T)
Posted at 2013/10/27 18:40:24 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月26日 イイね!

ワンコの出産

ワンコの出産ミルクが今朝9時に出産しました。

出産前の診断では3頭ではなく2頭でした。


昨夜より落ち着きが無くなり
1:00頃からヒンヒン鳴き始め
お腹をさすったり、頭をなでたりしていましたが
睡魔で5:00には爆睡(^_^;

大きな地震の時には起きてました。
久し振りにビックリしました。


7:00に目覚め相変わらずヒンヒン鳴いていました。

8:30に休みで家にいた息子が見に来て、おしりから何か出てる・・・(^_^;


まだ大丈夫でしょうと仕事に出ると
9:00に生まれてると連絡が・・・(^_^;


慌てて獣医さんに連絡したら
預かるから連れてきなさいと


息子と娘に連れて行ってもらい
次の子の出産を待ちましたが出てこない
陣痛促進剤を使い促しましたが無理のよう
後30分待って出なければ帝王切開するしかないと

しかし切る前に生まれましたが
蘇生をしても目覚めませんでした。
残念です


ミルクと1頭は無事です。
子供を見ようと手を出すと唸ります。(^_^;

立派な母親になってます。(^^)v

さーこれから暫く大変になります。(^_^;
Posted at 2013/10/26 15:24:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月21日 イイね!

F355 ミーティング 2013

F355 ミーティング 20132013/11
F355 ミーティング開催

F355乗りの方
今年もやりますよ!



詳しくは
メッセージ下さい。
またはみんカラのグループ、フェラーリ F355 (f355 にご参加下さい。
https://minkara.carview.co.jp/group/f355/


去年の様子です。






F355乗りの方のご参加をお待ちしております。
Posted at 2013/10/21 13:09:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月14日 イイね!

2013モータースポーツジャパン

2013モータースポーツジャパン本日は息子とお台場に行ってきました。
2013モータースポーツジャパン

開催直前に知った催しでしたが
息子も暇だったのでインプの助手席です。

早く駐車場に着き、まだガラガラでした。 あれ?リアバンパー替わってるし(^_^; 


会場がオープン前だったのでカルチャー&レジェンドゾーンの見学から



見たこと無い車も沢山あります(^_^;

綺麗に維持してますね。自走で来たようです。


9:00に会場オープン
直ぐに同乗走行が始まりました。

日産の電気自動車、静かで凄い加速です!( ・_・;)
エンジンカーは加速では付いていけませんね。

レクサスはいい音でした。


続いてエクストリーム・デモ・ライドショー
モンスターエナジーのバイクショーです。何回見ても信じられない乗り方してます。(^_^;



アルティメット・ラリー・ドライビング
ランクルの助手席には熊の着ぐるみが乗ってます(^_^)

乗ったはいいが頭が動かせなかったでしょうね(^_^;



SUBARUスペシャルラン
ニュルブルクリンク24時間レースでクラス2位だった車両です。

佐々木孝太選手のドライビング凄かったです。


パイクスピーク スペシャルランはお昼を買いに行っていて見逃しました。
引き上げるところ(^_^;


会場にはいつも気になるバイクが
この際なのでまたがらせていただきました(^_^;
捕まえちゃうぞ!!(*^^*ゞ


懐かしい車も
HONDAブースには


MAZDAブースには


続いてHINOスペシャルラン
今年のパリダカ用に新しく作った車両で今日がシェイクダウン。
直ぐに船に乗せてパリダカの現地に送るそうです。


FIA国際自動車連盟会長 来場挨拶
ジャントット会長とマッチです。
鈴鹿のF1が終わって来たようです。日本が大好きだそうです。


メーカー対抗カートリレー

一流ドライーバーが真剣に走ってます。早かった~!


ルノールーテシアRS特別発表会

ルノーF1ロマン・グロージャンがドライブしました。
鈴鹿で3位だった勢いで白煙出しっぱなし(^_^; 
ルノーの広報さんは静かに運転してもらうはずだったのにだって(^_^;


WEC 6HOURS OF FUJI壮行会
今週末から富士SWで開催予定だそうです。http://fiawec-fuji.com/



エキサイティング・フォーミュラ・サウンド
スーパーフォーミュラー1台でも半端ない音でした。後ろに居た赤ちゃん大泣き(^_^;

ドライバーはNAKAJIMA RACING小暮卓史選手です。


最後にAUTO SPORTピットストップチャレンジ
タイヤ交換の早さを競いました。昨日と本日のポイント合計です。
バッテリー切れで写真が撮れなかったので停車中のお車で勘弁して下さい。
1位と2位が同ポイント
HONDA CR-Zチームがじゃんけんで勝ちました。(^_^;

じゃんけんで負けた‎ NISSAN(^_^;

3位 TOYOTA


初めて行ったモータースポーツジャパンでしたがすでに8回目だそうです。
色々なカテゴリーの車両の走る姿も見られ、ドライバーも身近にいて
もっと早く知っていたらと思った催しです。ホント一日楽しめました。
今から来年が楽しみです。(^^)v
Posted at 2013/10/14 22:02:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Taguya 凄すぎます! コンスタント・エスケープメント!!いつにか拝ませてください。」
何シテル?   10/14 23:09
yuzu mcです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

yuzu mcさんのフェラーリ F355 (クーペ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/10 19:58:10

愛車一覧

ランドローバー レンジローバーイヴォーク ランドローバー レンジローバーイヴォーク
スタイルに惚れました。
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
三代目に乗り換え
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
初ポルシェ
マクラーレン 765LT マクラーレン 765LT
マクラーレン3台目にして限定車 5月31日 納車

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation