• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuzu mcのブログ一覧

2013年04月07日 イイね!

悪い虫が・・・(^^;  Ⅴ  ホントに最後にしないと・・・(^^;

悪い虫が・・・(^^;  Ⅴ  ホントに最後にしないと・・・(^^;ぶつが入ったと連絡が・・・

で、ディーラーに付けに行ってきました。


前回が最終回だったのに (⌒-⌒; )


自分のグランカブは淋しい事にゴムペダル

社外品も当たりましたが右ハンドル用のフットレストが無いんです。
デーラーで聞いたら形状は同じなので純正を工夫すれば付けられると
でもって届いたのがこの純正のアルミペダルのセット。
MCストラダーレ用のアクセルペダルとフットレスト、スポーツ用のブレーキペダルの組み合わせ


このゴムと交換、アクセルはアッセンブリ交換(^^; 高いはずだわ!



自己満足でした。(^^ゞ
ホントにホントに最後にしないと・・・(^^;


珈琲を頂いていると子供の就職祝いをいただきました。
ありがとうございました。

集まったお友達も、お子さんたちの入学祝いをいただいちゃいました。m( __ __ )m



ペダルが付け終わったのでランチへGO!


ムルシの後ろは最高ですね!ずーといい音聞いてました。(^_^)


エンドレスピザのお店

何枚食べたのでしょう?パスタが来る前にお腹が苦しい!


デザートもピザ


みなさん超満腹でお店を後にしました。(^_^)

強風の中、お付き合いいただいた皆様ありがとうございました。
Posted at 2013/04/07 17:19:57 | コメント(14) | トラックバック(0) | マセGC | 日記
2013年04月01日 イイね!

355車検終了&鍋パーティ

355車検終了&鍋パーティ午前中、車検に出していた355を

娘に連れて行ってもらい引取ってきました。

355の状況を聞き大きな問題はないが
クラッチ残量があまり無いとのこと


乗った感じまだ大丈夫そうですが滑りを感じたら直ぐに交換しないと不動になりますと・・・(^_^;


様子を見て交換ですね(^_^;

でもって嬉しいことが
無くしたと思ってたカード型のシャッタリモコンが355から出てきました。(^_^)
でもキーホルダー型の方が使い勝手い良いので、このカード型は予備用にしまっておきます。




午後は息子にストリームを借り、お友達4人を乗せて秘密基地へ
花見を兼ねて鍋パーティーです。
天気がイマイチなので花見は車中から(^_^;

秘密基地に到着すると既に準備が出来ていました。
鍋奉行によると鳥を数時間煮込んでいたと・・・ありがとうございます!

まじ美味しい!鶏肉が骨からすぐハズレ、柚子胡椒のポン酢とよく合う!
あっという間に平らげると、鳥のつみれが出てきました。

コリコリの食感が、筍を入れてあるそうで絶妙の食感でこちらも完食!
で次に雑炊、これまたいい出汁を吸っておいしゅござました。
最後にデザートまで手作り杏仁豆腐です。

フルコースでいただきました。こんな才能あったんですね(^_^;
マスターお見それしました。m(_ _)m
そして奥様、お嬢様お騒がせしました(^_^;

お友達の差し入れの煮玉子、チャーシューも美味しかったです。(^_^)
ごちそうさまでした。


食後は場所を替えて

初めて入ったお友達はびっくりしていました

こんな趣味の部屋は普通持てませんからね(^_^;

あっという間に5時間以上(^_^;
マスターが愛車を引取りに行くというのでみんなでお付き合い

綺麗に仕上がっていました。
言われなければわかりませんが(^^ゞ

そしてお友達を乗せて自宅方向へ
まだ飲み足りないお友達は途中下車し赤提灯に向かっていきました。(^_^;

鍋パーティまたよろしくです。(*^^)v


Posted at 2013/04/01 07:20:36 | コメント(10) | トラックバック(0) | F355 | 日記
2013年03月30日 イイね!

卒業&就職祝い

卒業&就職祝い先日の話ですが

長男と長女の

大学卒業&就職祝いを

家族でしました。


近所のイタリアンのお店


食事が来る前に祖母からお祝いの現金をもらい
自分たちからは今後使うであろう実印です。

それと長男には財布

長女には欲しがっていた時計

喜んでいただけました。(^^ゞ


美味しく料理をいただきながら




長男の国家試験の出来について祖母からひつこく聞かれました。
で、昨日発表があり合格しました。
就職先は地元です。親としては一安心です。(*^^)v


長女は一昨日から都内で就職先の研修中です。
来週末に勤務地が決まります。日本国内どこに行くかわからないそうです。
近くにいて欲しいですね。

後は次女、只今就活中です。
早く決まって欲しい!(^^;


学費があと一人一年で終わりま~す\(^o^)/




Posted at 2013/03/30 21:57:04 | コメント(15) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年03月29日 イイね!

HIDフォグ交換

HIDフォグ交換昨夜、仕事が終わって

息子の乗ってる車の

フォグを交換しました。



安いHIDは駄目なのか
保証の1年が過ぎると切れます。2回ともバラストが逝ってしまいました( ; ; )


今回は奮発して国産の3年保証のものにしました。


バンパー外しは4回目なのですぐに交換し終わるでしょう。
息子は下から、自分は上からバラします。



バンパーが外れて前のバラスト、バルブを外し新しいものを接続しようとしたら・・・・・
コネクターが違う!!

さてどうするか・・・・
コネクターは生かして、新旧の配線をちょん切り、ハンダ付けでしのぎました。(^^;
夢中になってたので画像なしです。(^^;

新しいバラストを濡れないところに付け配線し
点灯してみました。



バッチリ!! 前より明るいかな?(^^ゞ

息子くんニヤけてました。(^_^)



途中コネクタのところでロスしましたが1時間半で終了でした。
余ったネジはありませんでしたよ~。(*^^)v


久々のわんこ
お股の間の狭いところが好きなのですが、こちらはお股が暑いです(^^;




Posted at 2013/03/29 17:38:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年03月23日 イイね!

電動シャッターリモコン

電動シャッターリモコン先日の休みに
車庫のシャッターのリモコンを紛失してしまいました。
何回か無くしてる常習犯です(^^;

その度に受信機をリセットし
無くしたリモコンで開けられなくしています。(^^;



無くしたのはカード型なので単独でポケットに入れていたのですが
気がついたらありませ~ん!
家の中にある可能性もありますが見つからずです。

予備も数個持っていたのですがついに無くなり、
感度の悪い壊れかけたものがあるのでしばらく使っていましたが不便なので
メーカーに見積もりを取ることにしました。
もう15年前のものなのでメーカーに在庫が無く受信機とセットで8諭吉~と言われました。(^^;

ネットで調べているとお安いのが出てるじゃないですか。
リモコンがキーホルダー型で車のキーに付けられます。


しかも使わない時は誤動作防止にカバーをスライド出来ます。(^_^)


リモコンが5個付いて15,800円(税込)です!(*^^)v

早速ポチッと。
翌日には届きました。(^_^)

で本日取り付けてみました。



壁のスイッチの部分に割り込ませるだけなので簡単でした。




受信機は高いところに付け感度はバッチリ!



前のカード型リモコンよりボタンが小さくなり操作性は悪くなりましたが
リモコン本体が小さいので気に入りました。\(^o^)/

これでリモコンを単独で持ち歩くこともなくなり、無くさないで済むでしょう(^^;





Posted at 2013/03/23 19:11:22 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Taguya 凄すぎます! コンスタント・エスケープメント!!いつにか拝ませてください。」
何シテル?   10/14 23:09
yuzu mcです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

yuzu mcさんのフェラーリ F355 (クーペ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/10 19:58:10

愛車一覧

ランドローバー レンジローバーイヴォーク ランドローバー レンジローバーイヴォーク
スタイルに惚れました。
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
三代目に乗り換え
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
初ポルシェ
マクラーレン 765LT マクラーレン 765LT
マクラーレン3台目にして限定車 5月31日 納車

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation