• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuzu mcのブログ一覧

2014年12月14日 イイね!

忘年会BBQ

忘年会BBQ本日はみん友さんたちと


BBQのランチをしてきました。




ここ数日寒いですね~
家を出たときは外気温3℃
さすがにオープンでは走れませんでした。

集合場所に集まり、時間調整したあと、




こちらに向かいました。






オーダーしたのはゴールデンポーク焼き肉セットと焼きそばセット
メニューはこちら
http://www.saiboku.co.jp/wp/wp-content/img/menubbq1410.pdf



ゴールデンポーク旨し!(*^^*ゞ


焼きそば薄味でしたがタレを足してバッチリ!こちらも旨し!!


食べるの早かったなー(^_^;

まだお腹は余裕
お外でつまみ食い
豚ステーキ、ベーコン焼き、粗挽きソーセージ

食べ過ぎました(^_^;

皆さんも思い思いに




解散際にもう一回忘年会するとか・・・・(^_^)

出来るだけ参加の方向で調整します。(^^)v



今日も走って、ウダウダして、美味しい物食べて、楽しい1日になりました。

ありがとうございました。
Posted at 2014/12/14 16:56:18 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月12日 イイね!

i8 米国でリコール

i8 米国でリコールBMW i8の燃料タンクに不具合があるようで

米国でリコールになったようです。






詳しくは下記の記事を参照して下さい。(英文です。)(^_^;
http://www.gtspirit.com/2014/12/11/select-bmw-i8s-recalled-in-the-u-s/



日本向けはどうなんでしょう?(^_^;


初期物には付きものですが
早く出尽くしてくれることを望みます。(^^)v


追加情報
BMW i8 models produced between May 16, 2014, and September 16, 2014.
2014年5月16日から2014年9月16日の間に生産された車両でしょうかね?  誰か訳して(^_^;
http://auto.ndtv.com/news/bmw-i8-hybrid-sports-car-recalled-for-leaky-fuel-tank-711572
Posted at 2014/12/12 12:51:35 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月09日 イイね!

BMW i8 その後

BMW i8 その後日曜日はマセディーラーさんと

BMWのディーラーさんへ行く予定でした。





BMWの担当者さんへお電話すると

マセのお客さんでi3の試乗を希望してる方がいて
マセディーラーへ行くとのお返事

自分もマセディーラーさんへ行く予定だったのでそこでお話ししましょうとなりました。
一カ所で済んだ!
ラッキー!!

マセディーラーさんでの頂き物   あざーす!(^^)v




BMWの担当者さんがやって来たのでi8の現状をお聞きしました。
現在はお船で日本に向かっていて、今月23から24日に入港予定。
ジャパンでの点検がありディーラーさんへ来るのが来年初め
さらに、点検・登録等をしてもらい納車は1月中旬ごろになるそうです。(^^)v


3年の点検パック等合わせた最終の金額が出ました。(^_^;

そして車庫証明に認め印を押し、実印の必要な書類は持ち帰ることにしました。



この後、充電用の電気工事があります。
電気工事屋さんは忙しいようで今月の26日になりました。

やっと実感がわいてきた感じです。

去年の東京モーターショウの写真をみて、欲しいナーって
1月に買おうと思って行動にうつし、ディーラを訪問
3月初めに頭金を入れ正式に契約し、
5月に最終の仕様を決め
秋納車を楽しみに待っていたら日本向けの製造自体も遅れ
今度は製造の順番で2転、3転・・・
いつ来るのか全く分からなくなり年内の納車は諦めていました。
取り敢えず年内日本に来るので担当者さんもほっとしたご様子(^_^;

後一ヶ月、待ち遠しいです。(*^^*ゞ



エキシージSの方とも合流できたので、ディーラーを出ていつものランチ


みん友さんの割引券を使ってお会計。ちょっと得しました。(^^)v




それから、今年はいいこと沢山あったので
年末の運試しに、買ってしまいました。(*^^*ゞ



当たるといいな~(^^)v



Posted at 2014/12/09 14:52:23 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月01日 イイね!

清水マリンパーク・マセラティオフ会 JMOC

清水マリンパーク・マセラティオフ会 JMOC日曜日はジャパン・マセラティ・オーナーズ・クラブ(JMOC)

代表WakAさんのオフ会に参加してきました。

場所は清水マリンパーク


天気も良く穏やかな日でした。

自分は圏央道利用で足柄SAで合流
この字さんと海老名組を待ちました。


素敵なサウンドともに続々と入って来てきました。(^_^;


17台で清水を目指します。


皆さんお行儀よくカルガモ走行




現地に到着も
入り口を間違えたらしく観覧車が遠くに見えます。(^_^;


普段は車止めがありますが今日は入場出来ます。

ポールを抜いた後は穴が空いているのでカバーが敷いてありました。


広場では誘導してもらい並べていきます。


そろったところで代表のWakAさんから本日スケジュール、注意事項の説明が


そろったところのお写真を



皆さん撮影に夢中です。


この後プロカメラマンによる個別の撮影開始です。



おなかが減ったので昼食へ
海鮮丼 まいうでした!(^^)v


お腹もいっぱいになってので、更に高いところから

親父が1人で乗るとは思ってないようで係員だ出てきてくれませんでした。(^_^;



撮影会は続いてます。




ジャンケン大会!!
自分は最後まで残れませんでした。(T.T)


いいな、いいな!


楽しい時間も終わり
お友達ともまたの再会をお約束し後にしました。


帰りは一緒に出たのに皆さんとはぐれ単独で
渋滞を覚悟しましたが快適でした。


途中までは・・・・(^_^;

直ぐに事故渋滞の案内が(^_^;(^_^;
はまりました。
厚木までの12kmが1時間

長かった~!
眠かった~!

厚木からの圏央道は快適でした。




ご参加の皆様お疲れ様でした。

企画していただいたWakAさん、
デモカーをお持ちいただいたミラコさん、お世話になりました。

会場費もWakAさんがご負担いただいたようで本当にありがとうございました。
次に合うときにはお土産持って行きます。(^^)


またまた、良い思い出が出来ました。(^^)v

Posted at 2014/12/01 14:28:18 | コメント(11) | トラックバック(0) | マセGC | 日記
2014年11月25日 イイね!

連休は温泉へ

連休は温泉へこの連休もかみさんとお出掛け

近場の温泉でリフレッシュしてきました。



昼食は水沢うどん
11:00着でしたが20組待ち


回転が速いので30分待ちで呼ばれました。
天ぷらセット、しょうゆとごまだれを頼み、それぞれの味を楽しみました。 まいうーでした!!


チェックインまでには時間があるので榛名山へ
ここ一ヶ月で3回目ですね~(^_^;

ぽかぽか陽気でしたのでロープウエーで山頂に登ってみました。
急勾配でこわかった~(^_^;

山頂もそれほど寒くなく、絶景が望めました。




榛名山から下山の途中に気がつきました。展望台があったんですね~。
ここからも絶景が見られました。


ホテルに到着
車を預けてチェックイン、廊下から玄関を見ると玄関脇に駐めてありました。


部屋に案内され少しするとフルーツがサービスで出てきました。(O_O)


早速、温泉に入りぽかぽかに
横になっていたら寝てました。(^_^;

食事前にもう一回温泉に入り
食事どころへ


食事も美味しくいただきました。



食事の後に温泉へ(^_^;
ここの温泉は伊香保の源泉で鉄分で赤茶けております。
とても良い温泉です。あたたまる~(^^)v
かみさんは腰痛、自分は肉離れ 少しは効くかな(*^^*ゞ

翌朝も良い天気
食事前に温泉へ (^^)v

朝食も豪華でした。おなかいっぱいです。


さ~て、今日はどこに行こう?(^_^;
帰りの渋滞がこわいのでお昼頃には高速に乗りたい
伊香保からだと軽井沢か赤城方面かな???

そこで思い出しました。
以前、みん友さんのブログで紹介のあった軽井沢の「天空のカフェ」
朝食を沢山食べたのでお昼は食べられないからお茶して帰ればちょうど良さそうです。
てことで、山道を抜けて天空のカフェ・アウラさんへ
11時ジャストオープン時間に到着です。




テラス席がありましたのでお外でお願いしました。

穏やかで暖かいと思ってましたが・・・風が冷たかった(^_^;
でも景色は最高です。店内撮影禁止となってましたのでお外だけのご紹介です。

寒さを我慢してお外でケーキセットをオーダー

とても美味しい!
コーヒーも香りがいいんです。カップが保温のアルミカップで最後まで冷めませんでした。(^^)v

会計をしたらお土産を頂きました。
天空薬という薬袋の作りで中には※※※※が入っていました。
どのような物かはご自分で行ってもらって下さい。(^^)v


途中おぎのやさんの売店で釜飯を買って、渋滞前に帰れました。



N-BOX+のホイール
11月2日にキャッツアイでN-BOXのホイールを駄目にしたのですが。
来年まで待てずにホイルセットを購入し交換しちゃいました。(^_^;
息子君が交換してくれました。

WEDS ウェッズ レオニス ナヴィア02■マットガンメタミラーカット
16inch 5.0J■4穴100mm +45
タイヤ■165/45-16▼:GOODYEAR LS2000Hybrid2

ついでにドライブレコーダも常時録画タイプに交換しちゃいました。(^^)v
Posted at 2014/11/25 14:11:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Taguya 凄すぎます! コンスタント・エスケープメント!!いつにか拝ませてください。」
何シテル?   10/14 23:09
yuzu mcです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

yuzu mcさんのフェラーリ F355 (クーペ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/10 19:58:10

愛車一覧

ランドローバー レンジローバーイヴォーク ランドローバー レンジローバーイヴォーク
スタイルに惚れました。
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
三代目に乗り換え
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
初ポルシェ
マクラーレン 765LT マクラーレン 765LT
マクラーレン3台目にして限定車 5月31日 納車

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation