
はと車参加してきました。
写真は、オフィシャル撮影のものです。
写っている方々は、PD取材の方々です、なんでも
全車、要修行コーナー対象だとか・・・・。
頼んでもいないのに、恐ろしいことを書かれると思います。
勉強にします。
1日いやいや2日間楽しんできました。
オフィシャルの方々には、感謝です。今回は、震災、豪雨とコース整備が大変だったと伺いました。
ありがとうございます。
さて、参加の報告ですが・・・・・、楽しんできました。
7月29日金曜日仕事終わらせ、手荷物等々を車に詰め込み出発です。
関越を、塩沢石内までの予定が、走ってる最中に湯沢から通行止め、出口渋滞です。
深夜、2時ごろ前泊のホテルに滑り込み爆睡2時間程度 5時には、ホテルを出て受付です。
車検でトラブル発生、オフィシャルや他のエントラントのご協力で
何とか、出走です。
先生には特にお世話になりました、皆さんありがとうございます。
1STでは、申告CPとレッキです。
結果は、1CPで大量原点を頂きましたが、2CP、3CPと少し大目ぐらいです、コドラ大進歩です。
2STは、SS勝負・・・私は勝負していませんが。
SS1 モーターランド野沢のダートラです。ギャラステです。
SS2 上りターマック、以前に走ったような気が・・・。
SS3 恒例の、上りグラベル。ほろ苦い思い出があります。
SS4 SS3のショートリバースです。
SS5 恒例のSKI場上りターマック。ギャラステです。
あ~楽しかった!しかも、他の誰よりも長く楽しめました!!
今回は、サービスに
GRNの方にお願いして、とても楽しく安心して走れました。
ありがとうございます。
実は、サービスをお願いしてのラリーは2度目で(1度目は不出走)。本当にサービスっていいですね。
表彰式が終わり、宿に突入です。
宿では、
神奈川のクラブの方とご一緒させていただき、インカーを観て飲んで楽しいひと時でした。
こちらも、ありがたいです。
翌日、日曜日は、すっごい眠い中、朝食を美味しく頂き、野沢の
外湯に入ってきました。
時間帯がよかったのか、貸切状態です。温泉っていいな、疲れもちょっとしたことも全て
飛んで、楽しくなります。
お土産をあっちこっちのお店で買い、楽しい野沢温泉旅行です。
帰りながらも、寄り道寄り道で、長野を出たのは16時位かな・・・。
途中、
アライモータースポーツへ
イベント中なので、報告かねてよりました。
アイス食べて美味しかったです。
いや~、ラリーっていいですね。
Posted at 2011/08/01 17:39:11 | |
トラックバック(0) |
競技 | 日記