• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

響-hibikiのブログ一覧

2011年05月15日 イイね!

オフィシャル講習会 参加してきました

オフィシャル講習会 参加してきましたまたまたお久しぶりです。

今月から、まじめに働きだしたので、体が追いつかなく

やっと、更新できました。(そんな訳で連投の予感・・・)

写真は、5月8日に参加してきました、ラリーオフィシャル講習会の模様です。


豪華な講師陣です。

全日本やRJでもおなじみのCo.ドラの宮城さん、奴田原選手のCo.ドラを勤める佐藤選手、

MSCC会長の日本のモータースポーツ会重鎮の小田切さん。

選手にも優しい講習会となっておりまして、私もCo.ドラと一緒に参加してきました。

様子は、JMRC関東ラリー部会HP動画にてupされています。

年に数回このような講習会が、あちこちで開かれていますので、興味のある方は

どこかで、参加してみるといいと思いますよ。

どちらも、敷居はかなり低いです、むしろ初心者カモ------ンてな感じになっています。

7月30日には、あきる野市で、買い物用の車でもラリーにも参加できる講習会があります。
もちろん講習会のみでも参加OKです。
日程、その他は、未確認なので主催者にお問い合わせください。


今月は、21日に長野県シリーズの第2戦に参加予定ですが無事参加して走りきれるでしょうか?

完走が目標なので・・・・。それすら、心配ですが。

6月には、MSCCとTR8とありますが、ちょっと悩みどころのまいにちです。





Posted at 2011/05/15 14:07:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 競技 | 日記
2011年04月26日 イイね!

参加してまいりました。

参加してまいりました。またまた、お久しぶりです。

今回は、ラリー参加の報告となります。

FRC Rally Mountain Cross in 木曽 に参加して来ました。

悪天候の中、オフィシャルの皆様ありがとうございます。
係った、全ての皆様、お疲れ様でした。

写真は、TC2前です。


結果は、いつも通り、参加することに意義がある!! 的な内容ですが。楽しく行ってまいりました。

強行スケジュールで、日帰りで行ってきましたが、帰りはさすがに中央道SAで仮眠です。

今回は、サバイバルラリーのようで、SS1から、ディレイとなり、SS6以降は天候悪化のためキャンセルでした。

晴れていたら、ドライなら、走って楽しいコースだったと思いますが。何せ、初のウェットコンディション、

飛ばさない、急ブレーキをしないと言った、ラリーにあるまじき運転で走ってきました。完走第一です。

おっかなびっくりの、1日でした。

途中、前が見えなくなるほどのウォータースプラッシュ?があったりと大変でした。

コドラ曰く、レッキの方が速かったね・・・・。

恐ろしい事をいわれました。

ちなみに、ドライでもタイムは、変わらなかったと思います・・・・。  悲しい結果です。

会場では、懐かしい方たちにもお会いでき楽しかったです。

そして、グループA万歳さんにもお会いできて、大収穫でした。

RFANの他の皆さんとは、お話できませんでしたが、又どこかの会場でお会いしたいです。

みなさん、お疲れ様でした。
Posted at 2011/04/26 14:36:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 競技 | クルマ
2010年11月27日 イイね!

JAF 表彰式

JAF 表彰式本日は、っても昨日ですが。

都内で、JAFのモータースポーツ表彰式が、盛大に行われていました。

皆さん、おめでとうございます。

ラリーでは、当然この方達が1番になりました。
勝田様 足立様 本当におめでとうございます。

レーシングスーツから、フォーマルに着替えてとても決まっていました。

お忙しい中、快く撮影を受けていただき、ありがとうございます。

いつかは、私も・・・・・って無理か、無理無理です。

Posted at 2010/11/27 03:16:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 競技 | クルマ

プロフィール

響-hibikiです。よろしくお願いします。 スチール撮影をちょっと楽しんでいます。 モータースポーツ、観るのも走るのも大好きです。 観るのは何でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
買い物からラリーまで、我が家の車はこちらのみです。 燃費がいいので助かります。5乗(定員 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めて買った、車です。 50万しなかったと、記憶しています。 中古でしたが、楽しい車でし ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
初めて買った、新車です。 無限のリアウィングを装着していました。 オカマを掘られて、逢え ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
1997年~2004年まで乗っていました。 3台目の車です。 通勤・買い物・レジャースペ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation