• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月17日

伝説の職場飯

伝説の職場飯 はい。今日も今日とて泊まり勤務で仕事中です。
本日いるのは札幌から100キロほど離れた某市。
ここは昔から「提供される食事が終わってる」と評判(?)の場所です。
普段からグルメな猫ちゃん的に「ウマいもの食わせろ!」と言っているような職場の先輩諸氏はは自分で食料を買い込んで宿泊し、提供される3食には一つも手を付けないという世界のモッタイナイ運動もびっくりの対策を施しておられます。

で、お写真をごらんになってください。

大きなお弁当箱で食事は供されます。
ホテルでの会議とかで出てきそうな雰囲気ですね〜(笑)
期待が高まります(爆)。

で、空けたところがこれ↓
・・・・・・え?コレだけ?おもわず目が点になります。
別皿のガンモが救いです。
よく考えたら朝食な訳だし、1汁2菜+ふりかけで十分なんですな。
こんな大仰な弁当箱に入れなければいいのに・・・・・・。明らかにスペースを埋める為にいれる必要の無いふりかけが入っています(涙)。



でも、なんか、このふりかけを見てると腹が立ってきました。
「ごまなし」!?
なぜわざわざ偉そうに囲ってまでゴマがないことをアピールするのか!!
鰹”風味”ってことは鰹は入っていないのか!!
はぁはぁ・・・(汗)



自分が世の中の感覚とずれているのかしら。贅沢言い過ぎなのかしら。
ま、「ヘルシー」とか思って私は3食完食しているのですが!

ちなみに10年前はもっとみすぼらしく、みそ汁は明らかに残り物ですよねという感じでキンキンに冷えていて、全体的にもっと味が無かったので、改善策はいろいろととられてるものと思われます(爆)。
ブログ一覧 | 日記 | グルメ/料理
Posted at 2010/10/17 14:56:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

衝撃の職場飯 From [ ビっさん ] 2010年11月1日 23:39
以前、アップして大好評(?)でした伝説の職場飯の第2弾でございます。もはや車ブログでもなんでもないのはお許しください。 先週末は職場の大先輩が某市の勤務先に詰めており、前回の私の時の食事をみて密か ...
ブログ人気記事

0824 🌅💩💩💩💩🍱 ...
どどまいやさん

田原朝会、今日一のクルマ ・・・  ...
P.N.「32乗り」さん

クロスト君は納車から2年と2日目は ...
Jimmy’s SUBARUさん

初めて車庫証明取りました。
ベイサさん

牧野公園で負荷徘徊を…😅
S4アンクルさん

7月、8月がJuly、August
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2010年10月17日 17:48
ウケねらいにしては、スゴすぎる!
コメントへの返答
2010年10月18日 20:13
ウケて頂けましたか(^o^)

しかし、これがウケ狙いではなく、本気でやられているのが辛いところです
(ToT)
2010年10月17日 18:34
あかん、爆笑してもーた。 こりゃひでー
どこぞにクレームを付けてもいいレベルです。
コメントへの返答
2010年10月18日 20:17
皆様からご好評をいただいたため(?)、本日職場でも画像を見せてみました。
「こりゃひでー」
・・・・・こーチャンと同じ意見でした。

最近はこの波波の銀紙の中に、佃煮3種という「佃煮攻撃」が主流だったようです。

どっちがいいのでしょう。
2010年10月17日 20:48
めっちゃウケました。主たるおかずが位置するはずの場所に
明らかに「場違いな」ふりかけ・・・しかも「ごまなし」・・・
コメントへの返答
2010年10月18日 20:22
笑って頂けたようで、出した甲斐があったというものです(^^)。
この「ごまなし」を見た瞬間、写真を撮ろうと思いました(^^)。

考えたのですが、「種無しスイカ」や「種無しぶどう」の様に「ごまなしふりかけ」があるのではないか、と。
企業側としては「ほら、あんたら、ゴマ、ぃやなんでしょ?抜いといてあげたから。品種改良しておいてあげたから!」的なスタンスなのではないか、と。

ん〜違うか。やはり謎です。
2010年10月17日 21:07
これ嫌がらせですよねwww

調和のとれていない小鍋も気になります。
コメントへの返答
2010年10月18日 20:27
小鍋の中はキノコが入ったみそ汁でした。味はあまりしませんが、飲めました。

明らかに残りもの的にキンキンに冷えた奴が来ることがあるので、電磁調理器であたためて飲むんです〜。
2010年10月17日 22:53
私も笑ってしまいました。
ごめんなさい。
世の中にこんなことがあるなんて。
自分がよく泊まる安いビジネスホテル
(スーパーホテルや東横イン)のタダ飯が
俄然素晴らしく思えて来ました。
コメントへの返答
2010年10月18日 20:29
笑って頂きありがとうございます。

給料からしっかりと食事代は引かれております(号泣)。

いつもは気にしていませんが、今回その価格を見てなんか納得しました。

1食あたり、200円です!

・・・・なら仕方が無いか、というか、食事は自分で調達していくので出さないで欲しいデス(泣)

プロフィール

「1日で帰還!バッテリーはビンビンだぜ。 http://cvw.jp/b/745849/30245698/
何シテル?   06/06 08:51
ビアンキというか、旧車というか、イタリア車というか、外車自体が初めて。 今までは妄想中心でしたが、突然「このまま行動を起こさなければ一生無難な車選びをして終わ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

久しぶり?にギブリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/21 21:40:49
ナッツアートプロダクション 
カテゴリ:クルマ屋さん
2010/06/23 00:37:32
 
札幌 K.I. mobile さん 
カテゴリ:クルマ屋さん
2010/05/09 12:09:35
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
月に2,000kmは走り、その8割が高速道路ということで、大きな車でどっカーンとGT的に ...
アウトビアンキ A112 アウトビアンキ A112
2010年4月。楽しむためだけに購入した初めての車。 アウトビアンキA112アバルト。愛 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
大学の同級生から8万円で購入。 冬にいきなりIMPULのマフラーが脱落して爆音になったけ ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
叔母さんからタダでもらえるということでミラから乗り換え。 踏んでも全く加速しない3速AT ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation