• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Udon@A112のブログ一覧

2011年07月01日 イイね!

恥ずかしげも無く体重を晒す

恥ずかしげも無く体重を晒す恥ずかしげも無く6月の体重/体脂肪率その他の推移を晒してみます。
懸賞で当たったTANITAのナイスな体組成計で測定した結果です。

一見右肩下がりのように見えますが、実は6/4,5に暴飲暴食をして6/7の体重が激増し、その値が右肩下がりを華麗に演出しております。。。。。

7月こそは、リアル右肩下がりを目標に頑張って行きたいと思います。
いっぱい運動しよう・・・。
Posted at 2011/07/01 12:55:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 今日も食い過ぎ | 日記
2011年03月02日 イイね!

メキシコの車達

メキシコの車達楽しかったっす。メキシコ。
日曜日の夜10時に札幌に帰ってきて、月曜から仕事ですから、体がつらい・・・
もう、若くないっすね。

メキシコはVWビートルが多めで(目算で全走行車の5%くらい?)みてて楽しかったです。可愛くて萌えまくりです。
マサトランという街ではタクシー(客引きしまくりで恐い・・)がゴルフカートみたいな奴で、これがまた可愛いんですよ。






8日間でパシャパシャと撮った写真の総撮影枚数をみたら880枚撮っていました・・・。
ペーさんか!とSelf突っ込みですよ。
ごく一部ですが、写真ギャラリーに載せました。雰囲気だけでもどうぞ。

帰ってきて量ったら体重もちゃんと2.1kg増。
ふぅ。自宅内でのローラー台漕ぎ頑張ります。
Posted at 2011/03/02 13:46:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今日も食い過ぎ | 日記
2011年02月28日 イイね!

新技「高速食っちゃ寝」

新技「高速食っちゃ寝」なんか、車ブログでもダイエットブログでもなく、すっかり旅行記となっております。
メキシカンリビエラクルーズの航海4日目(2/22)。
朝早くから起きて9時過ぎについにメキシコのプエルト・バジャルタに上陸。
3つ寄港するうちの一つ目です。
本日のエクスカーションはメキシコ風タイル工場見学&テキーラ工場見学&試飲会。

1970年代から急速に発展したというこの街。
道はガタガタで狭く、ちょっと郊外に出れば未舗装路だらけ。電柱が多くて景観も微妙な場所はありますが、ビーチ沿いは大変綺麗です。
クルーズでなければ来ようなんてそうそう思わない土地だと思いますが、逆にいえばそういう所に連れてきてもらえるというのもクルーズの魅力なのかも知れません(弁護) 


タイル工場!
色彩豊かで楽しいが、クォリティー自体は微妙(汗)!
うちのにゃんこの名前が書かれたタイルを一枚買いました(50 peso = 400円位?)。



で、午後からテキーラ工場へ。


この方がガイドのRAULさん(54)。
口癖?とにかく、話しながら入る言葉は「Amigo!」です。
「OK, Amigo, You Amigos will go to drink Tequila, Amigo---!!!!!」
今日だけで”amigo”って言葉を1000回以上は聞いたような気がします。
アガベというサボテンの仲間からテキーラを作る過程を意外なほどしっかりとご教授いただいてからテキーラを試飲します。

飲み方(一気に飲むべし!)を習ってから5種類を順番に一気飲み。




その後はタコスを食べてコロナビールを飲んで帰船。
とにかくみんな集合時間を守らないため30分押し程度ですが、直射日光を浴びたせいもあったのかどっと疲れました。
船に戻ると全く動けないくらい。。。。
夕食には行ったもののテーブルに座りながら大あくび(マナー違反?)
食事が来るまでこっくりこっくりと居眠りをし、前菜を食べては居眠り。テーブルに激突しそうになります。次の皿を食べるとまた居眠り。。。。。

これはまさに新技! 「高速食っちゃ寝食っちゃ寝」です!

これは凄い早さで太る可能性ありますね(間違い)。
っていうか、こういうのはお外で遊んで疲れて帰ってきて夕御飯中に寝てしまうという子供の時以来かもって話ですよ。

デザートなんて食べれるはずもなく、その日はそのまま泥のように眠ったのでした…。
うひゃぁ、無料のショーとかあったのにもったいない!

でも、体力保持、大事ですよね。。。
Posted at 2011/02/28 06:24:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日も食い過ぎ | 日記
2011年02月22日 イイね!

船上のフィットネスルームでエアロバイクでダイエット

船上のフィットネスルームでエアロバイクでダイエットダイエット中とは思えない御指摘が多くありそうですが、それはさておきこんにちは。

航海3日目。
本日も終日航海。
しかし船内での予定も盛りだくさん。
朝は日の出とともに起きて、7:30からフィットネスルームでWorkOut。
どうもWalkingや歩くスキータイプの運動が流行っているようで、エアロバイクはたった3台。
そのうち2台は足を前に投げ出すようなタイプで、普通の(?)自転車型は1台しかありません。
フィットネススタジオの奥の方に10台程まとめて片づけられていました(泣)

窓際で横目に太平洋の大海原を見つつ、ESPNスポーツ(言葉がわからなくても大丈夫^^)を見ながらのエアロバイクを計80分間(表示では)。おお、足に乳酸が。負荷が強いってこと?
今だけ乗ればちょっとは相殺されますよね(甘い)

で、今日もバブリーな暮らし。
ブランチとして食事を部屋に届けてもらってバルコニーでシャンペンのハーフボトルをごっくん。

そのあとはエステでオイルマッサージを受けて一日中寝てました。
夜食は今夜もフルコース!
毎日フルコース食べてるんですけれど。。。。なんか大丈夫か、自分(笑)
流石にデザートは入らなかった…。


15階のデッキでダンスパーティー。ディスコ踊りまくりです。。。
老若男女相乱れてのダンス!



明日はメキシコ上陸します。プエルトバジャルタへ!(どこ!?^^;)
メキシカンタイルの工場とテキーラ工場見学に行きます~。


Posted at 2011/02/22 18:47:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日も食い過ぎ | 日記
2011年02月21日 イイね!

あり得ないほどのセレブ生活で食べまくり。

あり得ないほどのセレブ生活で食べまくり。いやぁ。ANAマイルって素晴らしい。
飛行機代が余りかからないから、クルーズ船への金額をはずむことができました。
しかもオフシーズン故、いつもよりお得(^^)

さて、航海二日目。本日は終日航海日。
朝食は円卓をシェアしてアメリカの御年配者たちと8人で食事(会話能力低し ^^;)。
陶器への絵付け教室で絵皿を作製。
昼食はイタリアンビュッフェ(大量!)。

社交ダンス教室でメレンゲのLessonをうけ、
フォーマルウェアに着替えて船長主催のシャンペンパーティーでタワーにシャンペンを注がせてもらい、
夕食のフルコースを食べたらもう夜中。

夕食後に行こうと思っていた社交ダンスの曲がかかっていたBARには体力が枯渇しており残念ながら行けず。
一日中飲んでんなぁ。・・・忙しい(笑)
太る~!(ToT)

・・・明日、エアロバイクを漕ぎます!


そのあと、シャンペンBreakfast(今回シャンペン飲みまくり!)を部屋食で食べて、エステにマッサージを受けに行きます(自らひくほどの贅沢 ^^;)
Posted at 2011/02/21 16:40:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今日も食い過ぎ | 日記

プロフィール

「1日で帰還!バッテリーはビンビンだぜ。 http://cvw.jp/b/745849/30245698/
何シテル?   06/06 08:51
ビアンキというか、旧車というか、イタリア車というか、外車自体が初めて。 今までは妄想中心でしたが、突然「このまま行動を起こさなければ一生無難な車選びをして終わ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

久しぶり?にギブリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/21 21:40:49
ナッツアートプロダクション 
カテゴリ:クルマ屋さん
2010/06/23 00:37:32
 
札幌 K.I. mobile さん 
カテゴリ:クルマ屋さん
2010/05/09 12:09:35
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
月に2,000kmは走り、その8割が高速道路ということで、大きな車でどっカーンとGT的に ...
アウトビアンキ A112 アウトビアンキ A112
2010年4月。楽しむためだけに購入した初めての車。 アウトビアンキA112アバルト。愛 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
大学の同級生から8万円で購入。 冬にいきなりIMPULのマフラーが脱落して爆音になったけ ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
叔母さんからタダでもらえるということでミラから乗り換え。 踏んでも全く加速しない3速AT ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation