
8/8(日)に富良野・美瑛に行ってきました。
我が家的には毎年恒例。
お昼に札幌を出ても、2時前には着くんですから、近い近い!!
左の写真は道すがら。
ucdさんの故郷、三笠の警察署周辺です。
ここのICは降りた後にナイスな直線があり、調子よく飛ばしていると高頻度でねずみ取りをしているのでこの警察署のあたりまでは細心の注意が必要です。
幸いこの日はやってませんでした~^^

う~ん。これぞ富良野。
富良野ワインハウス駐車場からの眺め。
天気が良ければなぁ。
前日までは荒れ模様の天気が続いていたようですから、雨に当たらなかっただけ良しとしないとね。

ワインハウスで飲んだブドウ果汁ジュース。
気分は赤ワインね。
うまかった~。

我が家では年に一度はこれを食べるのが恒例となっております。
チーズフォンデュ~。
パンをくりぬいた器にとろとろのワイン風味のチーズがたたえられており、これにパンをつけて食うべし!食うべし!!
もちろん器も完食w
うまいもんなぁ~。

ファーム富田(ラベンダーの時期はもう終わっていました)で僕がラベンダーソフトを食べている間に奥さんはラベンダーグッズの仕入れ(ただの大量購入。入浴剤とか買ってました)をし~の

冷え冷えの富良野メロン(250円)を食べ~の
で、本日のメインイベントへ。
毎年のように来ているこの地域ですが、今年初の情報として「青い池」というのがありました。参考資料は
これ↓です(写真は他所より拝借しました)。

温泉の水が流入するためにこんな色になるみたい。最近はテレビなんかにも取りあげられているらしいです。
これは見てみたい!
以前は秘境とされるほどに、わかりづらい(というか知らなきゃいけないような)場所にあるのですが、立派な看板もあり、すでに観光地化し始めている印象。。。。。 しかし期待は高まります。
で!
どよ~ん(爆)
あおくなーい!!!!
まぁ、前日まで天気荒れまくりで周囲の川は濁流となって増水しまくりだもの。
ここだって無理だべさwww。
ここは来年リベンジということで、
美瑛のログハウスレストラン「木のいい仲間」でカレーを食べて帰ってきました。野菜盛りだくさん!!!
ああ、楽しかった。
・・・・また食ベスギタ(脂汗)
Posted at 2010/08/10 21:07:41 | |
トラックバック(0) |
今日も食い過ぎ | 日記