• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Udon@A112のブログ一覧

2013年11月11日 イイね!

こっちも冬支度

こっちも冬支度11・10(日)は朝からFUGA子を日産に入庫。

今回は
 冬タイヤへの交換
 オイル・エレメント交換
 法定12ヶ月点検
 リコールに関する作業
をしてもらいました。

9/26にリコール情報が出ていましたね。



リコール届出番号3227リコール開始日2013年9月27日

基準不適合状態にあると認める構造、装置又は性能の状況及びその原因 アクセルペダルの踏み込み量を検知するアクセルセンサにおいて、
アクセルペダルを横方向に押す力が働くような踏み方をした場合に、当該センサ内部の接点の接触力が不足して接触不良を起こすことがあります。
このため、当該センサ信号が出力不良となることで、フェールセーフ制御が作動してスロットルバルブ開度を制限し、加速不良となるおそれがあります。
また、フェールセーフ制御時の吸入空気量設定が不適切なため、スロットルバルブに汚れが堆積している場合に、アイドル回転付近での空気量が不足して、
エンストに至るおそれがあります。
改善の内容 当該アクセルペダル一式を対策品と交換するとともに、
エンジン制御コンピュータのプログラムを修正します。

コンピューターの書き換えにえらく時間がかかりましたが、作業は無事終了。エンジン制御コンピュータープログラムの書き換えでどのように変化をしたのか、きちんと乗るのが楽しみです。
2km程しか乗っていませんが、なんか、2000rpm〜3000rpmでのツキが悪くなった様な気が・・・・・ううん。気のせい気のせいw

スタッドレスは4シーズン目に突入。使ってみて効きが悪いようなら開花を考えることにしましょう。。。。た、高いべなぁ。
ディーラーからのお勧めとして春にはブレーキパッド&ローターの交換が望ましいとの事。まぁ、10万キロですからね。2度目のブレーキ交換はしておいた方が良いでしょう。

日産さん、ありがとうございました。
Posted at 2013/11/11 01:05:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | FUGA | クルマ
2013年06月28日 イイね!

8合わせ

8合わせこういうの、ことごとく逃すんですが、駐車場に停めて、さ、エンジンを切ろうとしたときにメーターを見ると88,888kmの表示。
まだまだ元気なFUGA子。
これからもよろしく。
Posted at 2013/06/28 09:21:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | FUGA | クルマ
2012年02月03日 イイね!

冬こそJR

2/2は札幌から300km近く離れた江差町への出張でした。
AM9:18のJRに乗り、八雲へ。そこから車に乗り換えて60km程離れた江差へ移動。業務開始は13:30です。

9:00頃にJR札幌駅に着くと「函館方面の大雪の影響で〇〇時発の列車は本日運休させていただいております」とのアナウンスが。。。。

げ。該当してる(ToT)

出張先に電話すると「その後出る予定の一番速い列車で来て下さい」と。
なんでも1時間半後の10:37発の列車は出るらしい。で、指定席・グリーン席、ともに満席、と。
・・・・ふぅ。こりゃ、もう、今からホームで並ばないと駄目だな。。。。
この時点で外気温は-7℃。ホームも同じようなもんでしょう。
この寒さで1時間半並ぶとか…
でも、八雲までの2時間半を立っているのもつらい、つらすぎる…
どっちをとっても100%風邪をひいてしまうと思われ…

じゃ、自家用車で行こう!
札幌は快晴。江差も晴れているらしい。じゃあ、途中が雪でも短時間ならなんとかなるべ、的な。。。



うほっ。気持ちがいい天気ではないですか!



伊達を過ぎた辺りから急速に天候が悪化。
長万部(おしゃまんべ)から国縫(くんぬい)まではほぼ視界無し。
今年の冬はこんな走行ばかりしているなぁ。危ないよぉ。。。



八雲(やくも)から江差まではまた快晴!
車通りも少なく、峠道を約40kmにわたって単独走行!
まるでクローズドコースの様に思い通りに走れる楽しさよ!

なんか、時間ロスが極小になる様に走ったら仕事開始も大して遅れずに済みました。
JRで行くのと違って眠れないし(笑)、ガソリン代や高速代を考えると支給される交通費でアシが出てしまうような気がしますが、つらい思いをした上に風邪をひくよりマシ、と。
今回は特別ね!
Posted at 2012/02/03 01:38:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | FUGA | クルマ
2011年09月24日 イイね!

天国から地獄。温泉からシラタキ。

天国から地獄。温泉からシラタキ。

本日は札幌からおよそ100km離れた某市での出張です。
PM5時入りですが、早めに札幌を出て、エルム高原温泉に寄ってみました。
気持ちがいい〜♡。
秋の清々しい空気と高原の見晴らし。
温泉も気持ちがいいし、最近背中が張っていたので、100円のマッサージチェアを2set=20分使ってかなりリフレッシュされました〜。

最高の気分のまま勤務先へと移動。
夜間帯に口寂しくなったとき用のおやつとウーロン茶を買いにマックスバリューへ。




買い物を終えて、FUGA子の右フロントタイヤを見ると…



うわっ!シラタキ踏んでる!(爆)

誰かがポロリしたシラタキのパックを駐車の時にバックで踏んだようです(泣)。
タイヤの溝にもシラタキが・・・・
取り除く気にもあまりならず、そのまま走り出しました(爆)。
あーあ、今日、洗車したばかりなのに〜(ToT)。

で、本日は「伝説の職場飯」「衝撃の職場飯」でおなじみの職場で当直業務です。

嗚呼。ついに、この瞬間がやってきました。。。。

ご飯が届きません!!!

守衛のおじさんに聞いてみると、「もう給食の人帰っちゃってるよ」と。。。。(ToT)
その後、「ありましたよ」どこからとも無く冷たくなったカツ定食が届けられました。ウレチイ!
でも、あの〜。アルミ鍋で味噌汁を提供されても電磁調理器では暖めることが出来ないんですけれど。。。。。もう、いいです(滝涙)。

今はキンキンに冷えた味噌汁をちょっとだけ飲みながらこれを書いています…

なんて気分の抑揚の幅の大きい日なんだろう(苦笑)
Posted at 2011/09/24 20:50:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | FUGA | クルマ
2011年06月16日 イイね!

Viva! 初夏の北海道!

Viva! 初夏の北海道!本日快晴!
最高のドライブ日和!
超気持ちがいい天気!

・・・これが出張でなければなぁ。
Posted at 2011/06/16 14:45:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | FUGA | 日記

プロフィール

「1日で帰還!バッテリーはビンビンだぜ。 http://cvw.jp/b/745849/30245698/
何シテル?   06/06 08:51
ビアンキというか、旧車というか、イタリア車というか、外車自体が初めて。 今までは妄想中心でしたが、突然「このまま行動を起こさなければ一生無難な車選びをして終わ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

久しぶり?にギブリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/21 21:40:49
ナッツアートプロダクション 
カテゴリ:クルマ屋さん
2010/06/23 00:37:32
 
札幌 K.I. mobile さん 
カテゴリ:クルマ屋さん
2010/05/09 12:09:35
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
月に2,000kmは走り、その8割が高速道路ということで、大きな車でどっカーンとGT的に ...
アウトビアンキ A112 アウトビアンキ A112
2010年4月。楽しむためだけに購入した初めての車。 アウトビアンキA112アバルト。愛 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
大学の同級生から8万円で購入。 冬にいきなりIMPULのマフラーが脱落して爆音になったけ ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
叔母さんからタダでもらえるということでミラから乗り換え。 踏んでも全く加速しない3速AT ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation