• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Udon@A112のブログ一覧

2013年11月11日 イイね!

こっちも冬支度

こっちも冬支度11・10(日)は朝からFUGA子を日産に入庫。

今回は
 冬タイヤへの交換
 オイル・エレメント交換
 法定12ヶ月点検
 リコールに関する作業
をしてもらいました。

9/26にリコール情報が出ていましたね。



リコール届出番号3227リコール開始日2013年9月27日

基準不適合状態にあると認める構造、装置又は性能の状況及びその原因 アクセルペダルの踏み込み量を検知するアクセルセンサにおいて、
アクセルペダルを横方向に押す力が働くような踏み方をした場合に、当該センサ内部の接点の接触力が不足して接触不良を起こすことがあります。
このため、当該センサ信号が出力不良となることで、フェールセーフ制御が作動してスロットルバルブ開度を制限し、加速不良となるおそれがあります。
また、フェールセーフ制御時の吸入空気量設定が不適切なため、スロットルバルブに汚れが堆積している場合に、アイドル回転付近での空気量が不足して、
エンストに至るおそれがあります。
改善の内容 当該アクセルペダル一式を対策品と交換するとともに、
エンジン制御コンピュータのプログラムを修正します。

コンピューターの書き換えにえらく時間がかかりましたが、作業は無事終了。エンジン制御コンピュータープログラムの書き換えでどのように変化をしたのか、きちんと乗るのが楽しみです。
2km程しか乗っていませんが、なんか、2000rpm〜3000rpmでのツキが悪くなった様な気が・・・・・ううん。気のせい気のせいw

スタッドレスは4シーズン目に突入。使ってみて効きが悪いようなら開花を考えることにしましょう。。。。た、高いべなぁ。
ディーラーからのお勧めとして春にはブレーキパッド&ローターの交換が望ましいとの事。まぁ、10万キロですからね。2度目のブレーキ交換はしておいた方が良いでしょう。

日産さん、ありがとうございました。
Posted at 2013/11/11 01:05:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | FUGA | クルマ
2013年11月08日 イイね!

冬が来た

11/7が立冬だそうで。
そうですか。もう冬ですか。。。。

今年から月1回通っている帯広出張が最近楽しいです。。。



なんか、ご飯がどの店に入ってもおいしい。
さすが十勝。



帰りのJRから見た日高の山並みは雪化粧をしておりました。
あー。冬だ。
札幌に戻ってきたら札幌近郊の山々も雪景色。

週末、FUGA子のタイヤ交換etc. とビッさんのガソリンタンク満タン作戦を行わないと!

Posted at 2013/11/08 16:26:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年11月04日 イイね!

朝ダラ in A8

朝ダラ in A8K.I. mobileさんの呼びかけで「朝にダラっと車で集まってお話でもしましょう」という「朝ダラ」が本日開催されました。

目的地がある際には軽く走行会の様になることもある様ですが、今回はお茶会(^^)。

秋深まる山の景色の中に色とりどりの車。
参加の皆さんの写真を載せてしまって良いのかなぁと思いつつ掲載しますが、不都合があった際には光の速さで削除しますので仰って下さいませ(^^;)























嬉しかったのは、札幌在住のアウトビアンキ乗りの方と初めてご一緒できたこと!
代々乗り継いでいらっしゃるアウトビアンキベテランとの事でしたので、これ幸いとヒーターの使い方を教えて頂きました(周囲からは「え?4年乗っていて今そんなことを聞いてるの?」なザワザワ感がwww)。



美味しいコーヒーを飲みながら、ダラダラというか、まったりさせて頂きました。
K.I.さん、ありがとうございました。たのしかったです!
関連情報URL : http://www.kimobile.com/
Posted at 2013/11/04 18:02:09 | コメント(1) | トラックバック(1) | アウトビアンキA112アバルト | クルマ
2013年11月01日 イイね!

今年ラストかな

今年ラストかな11月分の出張ということで、10/31-11/1にかけて留萌へ向けて出張に出かけてきています。

多分、来月来る頃には雪が降っている事でしょう。

ラストチャンスだな!ビッさんで行こう!

ということで、葉の色がすっかりと秋の色な高速道路を通って、留萌へ。

ビッさんは絶好調。28年前の1050ccの排気量の車とは思えないスピードで走ります。

追い越しも綺麗に決まってサクッと到着。



雪虫がついちゃったのと、海沿いを明日走るので(3週間前も走ったのw)、塩っぽくなっちゃっていますから、冬眠前には必ず洗車をしてからしまうことにします。

気持ちがよいドライブだったなぁ。。。。
Posted at 2013/11/01 00:31:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | アウトビアンキA112アバルト | クルマ

プロフィール

「1日で帰還!バッテリーはビンビンだぜ。 http://cvw.jp/b/745849/30245698/
何シテル?   06/06 08:51
ビアンキというか、旧車というか、イタリア車というか、外車自体が初めて。 今までは妄想中心でしたが、突然「このまま行動を起こさなければ一生無難な車選びをして終わ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      12
3 4567 89
10 111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

久しぶり?にギブリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/21 21:40:49
ナッツアートプロダクション 
カテゴリ:クルマ屋さん
2010/06/23 00:37:32
 
札幌 K.I. mobile さん 
カテゴリ:クルマ屋さん
2010/05/09 12:09:35
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
月に2,000kmは走り、その8割が高速道路ということで、大きな車でどっカーンとGT的に ...
アウトビアンキ A112 アウトビアンキ A112
2010年4月。楽しむためだけに購入した初めての車。 アウトビアンキA112アバルト。愛 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
大学の同級生から8万円で購入。 冬にいきなりIMPULのマフラーが脱落して爆音になったけ ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
叔母さんからタダでもらえるということでミラから乗り換え。 踏んでも全く加速しない3速AT ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation