• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Udon@A112のブログ一覧

2012年12月08日 イイね!

既に冬眠

既に冬眠もう、札幌は根雪ですね。
今年はきちんと雪が積もる前にガソリンタンクを満タンにしてガレージに頭から入れて、キルスイッチをオフにしました。

K.I.さんで修理をしてもらってからすっかり調子が良くなって、またガンガンとエンジンを回して走ることが出来ていたビッさんですが、今年の走行は極少でしたねぇ。
ソニー損保さん、来年も格安でお願いします。。。。

どうも休みのとれた週末って奴は天気がよかった場合、ついつい自転車に乗ってしまっていけませんねぇ。

アウトビアンキでの走行距離=1500km/年
ビアンキ(自転車)での走行距離=4200km/年

自転車の方が多い!!
それにしても、どちらも中途半端な距離ですねぇ。。。。

まぁ、ビッさんは遠乗りではなく、街乗りでも十分に楽しめるのでこれはこれでいいのかもしれません。

それより、なんだか来年春に釧路に異動になりそうな気配(というか外堀が埋められている感じ)。
ん〜。ビッさんを維持できなくなってしまうかもしれません(滝涙)

Posted at 2012/12/08 20:01:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | アウトビアンキA112アバルト | クルマ
2012年10月14日 イイね!

やっぱり駄目だぁ。

やっぱり駄目だぁ。最近症状は出ていないものの、念の為にという事で土曜日にK.I. mobileさんにビッさんを持っていきました。
預けて各種点検をしてもらおうという事で、後ろにビアンキフレッタ(折り畳み小径車)を積み込んで。
おお。。。親アウトビアンキの中に子ビアンキ。。。

自宅を出て盤渓線を西野に向けて爆走中にそれは起こりました。

4速で走っていたところ突然の失速。
1,500rpm以上吹け上がらず、ノッキングのような症状が。。。。。
だんだんスピードは落ち、遂にはエンジン停止・・・・

ぎゃー!止まったぁー!

路肩に停め、ハザードを点灯
エンジンを再始動。 かかる!
アクセルを煽る。 吹け上がる!
さ、発進。。。。 同症状で全く加速できず!
なんなんだ・・・・

K.I.mobileまではまだ5km以上。
下り基調だったので、路肩をニュートラルで惰性で下ります。
20km/hしか出ない〜。
信号待ちからの発進では後ろにめちゃめちゃ迷惑をかけながら走行します。
なにせ1500回転しか回せませんから2速発進で半クラッチを使いながらなんとか20km/hまで持っていきます。
おおおう。クラッチにも影響が出ちまうよぉ。。。。

息も絶え絶えでお店に到着。



はぁはぁ。K.I.の皆様。よろしくお願いいたします。
遠出とかにに乗っていかなくて良かった・…・


※追伸(?) Sさんの「50万コースでやっておくね(^^)」な笑顔が脳裏から離れません・・・
Posted at 2012/10/14 21:15:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | アウトビアンキA112アバルト | クルマ
2012年09月08日 イイね!

大丈夫、か、も・・・・

大丈夫、か、も・・・・9月だというのに暑い札幌。
ちょっと信じ難い位。
明日からは雨が降るというので、例年通り「ひと雨毎に寒くなる」なんてことになるのかしら。。。。

本日は午後から用事で北大病院へ。
ん〜。びっさん絶好調。
あの息つきは何だったのか。
まぁ、調子が良いのはいい事だ。
一ヶ月半前に車にへばりついた虫をようやく綺麗にしました。
Posted at 2012/09/08 22:51:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | アウトビアンキA112アバルト | クルマ
2012年08月26日 イイね!

現在虫取り洗車中…

現在虫取り洗車中…道央道を走ると虫だらけに…
1050+350円で綺麗にしてもらいます。
アザーっす!
Posted at 2012/08/26 18:58:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2012年08月22日 イイね!

ビッさん息ぎれ・・・

ビッさん息ぎれ・・・昨日、当直先まで10km乗った時には問題ありませんでした。

本日朝、帰路につきつつ5km越えたあたりから、なんだかビッさんの調子が変。

1800rpm->2500rpmにかけて加速をしていく際に息をつく様なガクガクっとした加速の鈍りが出現。
ガレージに付く頃には明らかにおかしい。。。。
水温正常。
油温正常。
バッテリーはビンビンだぜ。
「ん?ついにクラッチに変調を来したか?」と最初は思いましたが、タコメーターの回転が跳ね上がるなんて事もないし。。。。

K.I.mobileさんに電話で相談(Sさん有り難うございます)

電気系(プラグ・オルタネーター)?
燃料供給の問題(キャブ・パーコレーション)?

確かに本日朝は札幌としては猛暑でしたから、それに起因したものかもしれません。
涼しくなった夜にまた乗ってみて、それでも変なら相談しに持っていこうかな。
購入して2年半近く、一切不具合の様なものが出ていなかったので「ついにきたかっ」と焦ってしまいました。。。。。

北海道アズーリから3週間も放置していたから、拗ねたかな?
Posted at 2012/08/22 14:10:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | アウトビアンキA112アバルト | クルマ

プロフィール

「1日で帰還!バッテリーはビンビンだぜ。 http://cvw.jp/b/745849/30245698/
何シテル?   06/06 08:51
ビアンキというか、旧車というか、イタリア車というか、外車自体が初めて。 今までは妄想中心でしたが、突然「このまま行動を起こさなければ一生無難な車選びをして終わ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

久しぶり?にギブリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/21 21:40:49
ナッツアートプロダクション 
カテゴリ:クルマ屋さん
2010/06/23 00:37:32
 
札幌 K.I. mobile さん 
カテゴリ:クルマ屋さん
2010/05/09 12:09:35
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
月に2,000kmは走り、その8割が高速道路ということで、大きな車でどっカーンとGT的に ...
アウトビアンキ A112 アウトビアンキ A112
2010年4月。楽しむためだけに購入した初めての車。 アウトビアンキA112アバルト。愛 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
大学の同級生から8万円で購入。 冬にいきなりIMPULのマフラーが脱落して爆音になったけ ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
叔母さんからタダでもらえるということでミラから乗り換え。 踏んでも全く加速しない3速AT ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation