• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hasizouのブログ一覧

2017年03月19日 イイね!

「レースカーと愛車の撮影会」

「レースカーと愛車の撮影会」

NISMO「レースカーと愛車の撮影会」に行ってきました

MOTUL AUTECH GT-R(2013)を30分間独占
「あんなこと❤」や「こんなこと❤」までやりたい放題
至福のひと時でした。。。


まずは後ろ姿からスタート


GT500車両と並べるとGT-Rも華奢に見えます


入れ替えて


並び換えて


なんと!自分たちで移動させます


サーキットではよく見かけますが
まさか自分たちで触り移動させる事が出来るとは
メカニックになった気分です♪♪♪


そして色々な角度から


コックピトライドまで出来ました
(しかし、身体が入りません・・・)


最後はスタッフの皆さんと記念撮影




そう言えば、このプレート後日発売されるそうです
発売日や価格は未定ですが楽しみです

Posted at 2017/03/19 21:41:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2017年03月09日 イイね!

ラッピングに挑戦

ラッピングに挑戦

最近ステッカー遊びに凝ってまして
YouTubeを見ていて、安易に「俺にも出来そう」と
見よう見まねで施行してみました

某オークションでラッピングシートを購入パッソで試行してみました
購入したのは「カーボン柄」と「マットクロームレッド」の二種類


まずはドアミラーからラップしてみました
マットレッドにラッピング~

いやぁ~正直難しい
一見しっかりくるんであるように見えますが、際に粗さが目立ちます

簡単に考えていましたが、そうはいきませんでした
今後時間を見て、再度チャレンジしたいと思います。


フロントリップはカーボン柄とマットレッドで
あのメーカーっぽく、、、



ナイフレステープなどを駆使しましたが
中々納得いきません


これだけでも雰囲気は変わりましたが
まだまだ納得いく仕上がりには時間が必要です
技術向上にむけ修業は続く、、、

Posted at 2017/03/09 23:34:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラッピング | 日記
2017年03月08日 イイね!

オリエント急行

オリエント急行
先日、久しぶりに対面した車両がありました。


今から約30年前
1988年バブル好景気で沸く日本に上陸した
「ノスタルジック・イスタンブール・オリエントエクスプレス」



下関まで船積みで来日し
JR規格の線路幅に合わせた台車に履き替え
日本中を駆け巡りました

ヨーロッパを駆け巡るこの列車を
日本に上陸させた、当時の日本の景気って一体、、、

確か、フジテレビジョン開局何十周年?記念だったかな???


6両目のツートン車両がプルマン4158

長距離列車に欠かすことの出来ない食堂車がこの「プルマン4158」
数年前に、ここ「箱根ラリック美術館」に保存されました。
(時間指定で食事等が頂けるようです)


仕事上、少し携わっていたので非常に懐かしく
また、この日本で保存されていることが嬉しく思います。
Posted at 2017/03/09 22:43:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ♪ | 日記
2017年02月22日 イイね!

ステッカーマシン再稼働

ステッカーマシン再稼働Windows10にしてからインストールに手間取っていた「Roland STIKA」。



無事稼働再開しその第1弾は先日体制発表した日産陣営の46号車MOLA。



今年は銀鮭を追いかけます‼

Posted at 2017/02/22 20:42:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年01月07日 イイね!

近所の素敵なミニカー屋さん

近所の素敵なミニカー屋さん

謹賀新年
今年も遊びまくります!

さて新年一発目はミニカーネタです。
EBBROのサイトから、近所にミニカーSHOPがあるのを知り
土曜の昼下がり出かけてみました。

場所は神奈川県大磯にある【Seala Automodels】さんです。


海沿いにあるお洒落な喫茶店みたいな佇まい
とてもミニカーミニカーショップには見えず
注意しないと通り過ぎてしまいます。


この青いFIATが目印です

店内はオートアート製から海外輸入物まで幅広く取り扱っており
オーナーはレース経験もある方で
ミニカーのみならずレースやチューニングの話に
ついつい長居してしまいました。

今回のお買い上げは、、、
「オートアート製クリアーケース」「ピットクルージオラマパーツ」

Posted at 2017/01/07 15:24:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記

プロフィール

「nismoフェスティバル2019
入場渋滞中」
何シテル?   12/08 05:40
何事も形から入る<Hasizou>です。 メイン車は2019年式 ルーミーカスタムG-Tになります。 サブに「1995年式BCNR33」と「1996年式カワ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DIXCEL PD type/プレーンディスクローター (改・加工) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/08 08:40:15
プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/08 20:45:07
無骨? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/05 12:07:53

愛車一覧

トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
何事も形から入る<Hasizou>です。 メイン車は2019年式 M900A ルーミー ...
カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
zrx400ⅱからの乗換えです。 諸先輩方宜しくお願いします。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
最近は保存状態ですが、たま〜に富士スピードウェイの走行会に参加してます。
スズキ アルト スズキ アルト
カミさんの足としてシルビアと二台体制に。 ノーマルながら4MTでキビキビ走り、ハンドル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation