• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hasizouのブログ一覧

2018年11月16日 イイね!

Kn's Factory 走行会&カート大会

Kn's Factory 走行会&カート大会

Kn's Factory主催

富士スピードウェイ走行会&APGカート大会

に参加してきました。


午前は「富士スピードウェイ」で走行会

午後は「APGサーキット」でカート大会

とダブルヘッダーで遊んできました


alt

前日の雨の影響で路面は生憎のウェット


alt

コースはだいぶ乾いていましたが、、、



alt

いざコースイン


alt

ビビりながらのコーナーリング


alt

完熟走行で先導者の「三浦愛選手」にちぎられるの図


alt

シャッタースピードの設定が速く停車しているよう


alt

だいぶ路面コンディションは回復傾向にありますが・・・怖っ!!


alt


alt


alt


alt


alt


alt

参加者全員で記念撮影


alt

午後からは場所をAPGに移りカート大会


alt

会社のカート部の同僚と3人でペアを組み80分の耐久レース


alt

何とか僅差で「優勝」することが出来ました


alt

優勝の盾に「三浦選手」より直筆のサインを頂きました


alt

参加者全員で記念撮影

<APG HPより>


まるまる一日モータースポーツ漬けの最高の一日でした!!












Posted at 2018/11/16 23:38:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2017年11月08日 イイね!

Kn's Factory 走行会

Kn's Factory 走行会

一年振りにサーキット走行してきました

しかし、当日は残念ながら雨、、、

最初の30分は撮影会

後方でインストラクターの三浦選手も呆れてます














完全なウェットでした。。。

何度かハーフスピンしたり、ビビりながらも14LAPを走りました



最後にインストラクターの三浦選手に

昨年の記念写真にサインを頂きました



ファンが多いのも頷けます。。。

Posted at 2017/11/12 22:37:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2016年09月14日 イイね!

富士2日目 K'nsFactory走行会

富士2日目 K'nsFactory走行会

車検でお世話になっているK'nsFactory主催の走行会に参加してきました。
東名中井時代からお世話になっていますが
走行会は実に4年振りとなりました。

新たにいじった所は無く
以前のタイムを更新できるとは思いませんが
雰囲気を楽しむことに徹しました。


今回は25台とかなり走りやすい状況です


グリーフィング講師は現役F3ドライバー三浦愛さんです


とりあえず形から入りますので・・・


欲を言えば「23・33・46」あたりのゼッケンが欲しい


デジスパイス サーキットタイマーを使ってみました
お見せできるタイムではないのでナイショです
満足のいく走りはさすがにできませんでしたが
久しぶりにいい汗かきました。
スポリセ仕様+ラジアルタイヤで何秒出れば合格なんでしょうかね・・・。


最後に講師と記念撮影をして頂きました。。。
今日一番の思い出になりました。


講師の三浦愛さんから参加者全員に
公式キャラクターステッカーを頂きました。


走行会終了後には来期のLEXUSがテストRUN


帰りに下道からアプローチできる
足柄SA上り線「ふらっとパーク」に立ち寄り昼食を


今まで気になっていた「こめらく」のおむすび・けんちんSET
偶然にもTOMSの関谷監督が背後に並んでいました
監督も下道からアプローチしてきたとのこと
地元の台所になっているようです。


無事帰宅し、頂いたステッカーを早速貼り付けました。
これで何秒か早くなりますように。。。

おしまい

Posted at 2016/09/14 21:28:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2012年11月12日 イイね!

久しぶりの富士走行会、、、

久しぶりの富士走行会、、、

今日は Kn's Factory さん主催
「富士走行会」
へ会社の後輩と参加してきました。


見るたびに何かしら進化している後輩のエボ!

富士デビューはウェット路面の洗礼を浴びるも
無事完走!!


今朝は予報通りの雨。
日は出てきたものの時より大粒の雨が降る中準備を・・・。


走行直前にようやく止むも完全な「ウェット」
 
車載カメラ&カミサンにビデオ撮影してもらったものの
アップの仕方が判らず・・・・・。

今回は新たに投入したNewタイヤDLZⅡの感触と
久しぶりのサーキット走行を
堪能してきました。。。


走行終了後はこんなにも天気が回復

次回参加するときは晴れると良いなぁ~

Posted at 2012/11/12 22:33:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記

プロフィール

「nismoフェスティバル2019
入場渋滞中」
何シテル?   12/08 05:40
何事も形から入る<Hasizou>です。 メイン車は2019年式 ルーミーカスタムG-Tになります。 サブに「1995年式BCNR33」と「1996年式カワ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

DIXCEL PD type/プレーンディスクローター (改・加工) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/08 08:40:15
プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/08 20:45:07
無骨? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/05 12:07:53

愛車一覧

トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
何事も形から入る<Hasizou>です。 メイン車は2019年式 M900A ルーミー ...
カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
zrx400ⅱからの乗換えです。 諸先輩方宜しくお願いします。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
最近は保存状態ですが、たま〜に富士スピードウェイの走行会に参加してます。
スズキ アルト スズキ アルト
カミさんの足としてシルビアと二台体制に。 ノーマルながら4MTでキビキビ走り、ハンドル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation