• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hasizouのブログ一覧

2011年10月28日 イイね!

ミニバンも300psの時代

GT-RオーナーでもあるGTドライバー「松田次生選手」のブログに『大磯ロングビーチ』に行くとの書き込みが…。

・GTドライバーが(^-^)b
・大磯ロングビーチで( ̄ー ̄)?
・ガンバル(;¬_¬)アヤシイ

自宅から近い事もあり、タイミングが合えば「サインでも頂けたら良いなぁ」と思い出かけてみました。

すると案の定、広大な駐車場は特設ジムカーナコースになっており入口にはオーテックの横断幕が…
駐車場に入ると松田選手のZがありました。33GT-Rを期待しましたが、オーテック主催なのでここは380RSで行くのが礼儀だったのでしょうね。(^_^;)




せっかくなので2ショットを…




コースに目を向けると、そこには先日モデルチェンジし300ps以上にパワーアップした「エルグランド ライダー」がジムカーナコースを右に左に攻めてました。

そのなかで流石GTドライバー!松田選手のドライブするエルグランドが一際目立ってました。

これがミニバン???という文字では表現できない華麗なバンドル裁きで早い早い。



オーテックの方と少し話をしましたが、ミニバンでここまでやるか?と言わせるほどのこだわりで造り上げたそうです。
詳細は関係書籍等を参照していただき、インプレッションは松田選手のブログに掲載されています。
暫く松田選手の出待ちをしてましたが、関係者のお見送りがあり早々とクルマに乗り込んでしまった為サインは頂けませんでした…。(;_;)/~~~
Posted at 2011/10/28 11:18:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年10月12日 イイね!

グラマラスな一日、、、

グラマラスな一日、、、今日はみん友さんの「Wide Body BCNR33さん」と初デートしてきました。

試運転がてら伊豆箱根方面までいらっしゃるとの情報をキャッチ、お初ながら同行させていただくことになりました。

どのような方なのか「ドキドキ」しながら待ち合わせの「TOYOターンパイク料金所」に向かい、ほどなくして現れたのがメチャクチャグラマラスな33が登場!!
(わたしのクルマがコンパクトカーに見えました・・・・・。)

始めましての挨拶もそこそこに、さっそく「R談義」に花が咲きました。。。



休憩ごとに記念撮影を行いながらTOYOターンパイク~伊豆スカイラインをツーリング・・・・・。
グォォォォォ\(;`Д´)/ォォォン





最終目的地の「伊豆スカイライン冷川」にある茅葺き屋根が情緒をそそる「峠のお茶屋」さんで昼食をとりながら、またまた「R談義!!」と話はつきませんでした。








話上手ななかなかの「ナイスガイ」お年を聞くと息子と同い年・・・・・。

エエーーーーーー(((;°▽°)))ーーーーーーッ!


まっ

また遊んでくださいね・・・・・。(;^ 。^)



※探したらありました♪

  

Posted at 2011/10/12 19:08:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ♪ | 日記

プロフィール

「nismoフェスティバル2019
入場渋滞中」
何シテル?   12/08 05:40
何事も形から入る<Hasizou>です。 メイン車は2019年式 ルーミーカスタムG-Tになります。 サブに「1995年式BCNR33」と「1996年式カワ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345678
91011 12131415
16171819202122
2324252627 2829
3031     

リンク・クリップ

DIXCEL PD type/プレーンディスクローター (改・加工) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/08 08:40:15
プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/08 20:45:07
無骨? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/05 12:07:53

愛車一覧

トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
何事も形から入る<Hasizou>です。 メイン車は2019年式 M900A ルーミー ...
カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
zrx400ⅱからの乗換えです。 諸先輩方宜しくお願いします。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
最近は保存状態ですが、たま〜に富士スピードウェイの走行会に参加してます。
スズキ アルト スズキ アルト
カミさんの足としてシルビアと二台体制に。 ノーマルながら4MTでキビキビ走り、ハンドル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation