• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月25日

RHF4タービン

RHF4タービン うちのストーリアにはもちろん着いてますが、
仕事で関わる機械にもRHF4タービン着いています。
おっそいですが。


コンプレッサーの羽根が指先でクルクル回ると気持ち良いですね。

エアクリ前~コンプレッサー入り口までの空気の流れをスムーズにしてあげると、羽根の再加速は良くなるのでしょうか?
再加速は変わらないけど、空気が来やすいので
結果過給の立ち上がりが良くなるのでしょうか?

良い方向へ向かっているので、次は羽根を軽いのに変えるのと、
排気効率を上げて、無理なくターボが仕事出来るようにしてあげたいです。

大学のツレが6軸マシニングで試作コンプレッサーホイール削ってたので、
頼めませんかね~。

やるべき事リストを公開して進めないと、進捗に影響出ますね。
いずれにしろ年内に仕上げないと1月2月は車を触れないし。



ブログ一覧 | ストーリアX4 | クルマ
Posted at 2016/10/25 23:05:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

身延山 久遠寺への旅
tyusanさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

ロードスターを走らせる
nobunobu33さん

夏に負けるな
blues juniorsさん

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

この記事へのコメント

2016年10月26日 17:16
インペラ・・・・ストーリアにはリビルト品のタービンでYRV用5枚羽根・・・。
これがいいのか悪いのか?

どちらにしても、羽根は軽いほうがレスポンスいいけど、過酷な仕事するタービンです、制作過程で問題なのは、静バランス・動バランスをどれだけ精度を高くして作れるかにかかっていますね。
これまで一般自動車に搭載されるターボチャージャーの多くは過酷な環境に強いオイル潤滑ベアリングが採用されてきました(ストーリアはベアリング軸受)。
ただし、オイル潤滑ベアリングはその構造上、加減速時の摩擦抵抗が大きく、速度追従性がボールベアリングに比して劣るため、アクセルを踏み込んでからターボチャージャーによる吸気圧の上昇までにタイムラグが生じ、加速の鈍さを感じると思います。
どうせなら流体軸受けにしちゃうとか・・・(^^ゞ
そこのところも、問題ですね(*^^)v
コメントへの返答
2016年10月26日 22:22
同じエンジンで比較しないといけませんが、ダートラ仕様の方が再加速時の回り出しは早いですね。

とりあえず交換する予定でしたが、吸気周りの変更で良い方向へ激変したので、悩ましいところです。
今の仕様で一度伺います。

リビルトで、
コンプレッサーだけじゃなくセンターカートリッジとタービン羽根もYRVなんですかね~⁉


2016年10月26日 22:56
リビルト品の会社に文句言って1万安く買いましたが、詳細は聞いていません

純正品との立ち上がりの差ははっきり体感できました。
ヒルクライム専用でしたのでこりゃ致命的ダメージでした、タイヤ等の選択で乗り切ろうと思いましたが最後まで悩まされました((+_+))。

ラリーはステージが異なるので1499様次第ですね(^^ゞ
どんな戦闘機になるか楽しみにしています!
コメントへの返答
2016年11月2日 22:32
返信遅くなりすみませんm(_ _)m

新城ラリー後に一度伺います。来週も時間あるので予定合わせて一度様子見てみて下さいm(_ _)m

プロフィール

「ラリー出続けています http://cvw.jp/b/745916/44442942/
何シテル?   10/02 22:27
1499です。車生活環境の変化を機会に登録しました。 ブーンX4、ストーリアX4、ヴィヴィオを中心に色々教えて頂ければと思います。 ダートラ、ジムカーナ、ラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING ZE40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 20:51:26

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン_MR 三菱 ランサーエボリューションワゴン_MR
CT9W GT MR 家族の移動用です こっそりドライブにも使っています
ダイハツ ストーリア ダイハツ ストーリア
免許がない年頃にずっと欲しがったマシン。免許取れてからはお金が無く、お金が出来た頃には新 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
とりあえず移植してRA化します~。 追記2011.7.13 A型です(*^^*)
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
ドア数4枚以上で、車重1000kg未満、排気量1000cc未満、出来れば過給機付いててM ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation