• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1499のブログ一覧

2015年06月07日 イイね!

JAF中部・近畿ラリー選手権第2戦 若狭ラリー 参戦 ヴィヴィオ

JAF中部・近畿ラリー選手権第2戦 若狭ラリー 参戦 ヴィヴィオ若狭ラリー2015の地区戦へ参加してきました。
DE-3は合計7台の軽は自分のみ。

新城より速度域が高い&ターマックなので完走してポイント狙いで行ったのですが、
予報より雨が降り続き、前半は関西激速軍団に遊んでもらえました。
高速SS行ったら瞬殺されましたが。

タイヤは新城で使ったZ2★(新品は買えず)
フロントデフをクスコに戻し、ミッションもRAクロスに戻して挑みました。


SS1
高速の下の峠をループさせる山岳サーキットみたいな。トンネルもあります。
高低差が凄いです。
雨でSS1なんで、様子見なんですが・・・。
グダグダな走りです(でもクラスベスト。DE-5でも3位のタイム)。
伸びのストローク足りないのかな。



SS2
低速上りから稜線を少し走って、中速下り。霧で見えません。
後半はブレーキにエアが・・・。


SS3、4はそれぞれ1、2の繰り返し。
(動画あります)

SS5
スーパーSSみたいな。クラスセカンドベストですが、距離が短いので・・・。
ラインはそこそこ良いみたいです。


SS8は5と同じ。
SS6は7と同じ。

SS7
現役有料道路をほぼ使い切る高速SS。
加速が笑える位遅いですね。
下りも余裕があるので、動画3分20秒付近の右ギャラリーコーナーでタイヤ鳴きながら
右手を振っています(だから遅いって)。
後半はブレーキがエア噛んでダメです。




繰り返しのあるSSでは1本目より伸びていますが、コンディションも良くなってきているので
伸び率が低いようです。
スーパーSSもそれなりなタイムで、自分なりには良しとしました。

中速より上では運転手が本当に下手なのが良くわかるので、
(SS2、4の各後半、SS6,7)
その辺を修行しないとダメみたいです。

雨の100キロ以上は怖いです・・・。


そうそう、レッキ中にクラッチ位置がおかしくなってボンネット開けて診てたら、
いろんな人からニヤニヤしながら、
「潰れた?潰れた?」って声掛けてもらいました。
原因はワイヤーブラケットの固定ボルトが無くなってた。
触ってないところなので、緩んだようです(整備不良)。


オフィシャルの皆様、本当にありがとうございました。
Posted at 2015/06/07 21:24:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2015年04月20日 イイね!

JAF中部・近畿ラリー選手権第1戦 新城 参戦 ヴィヴィオ

地区戦についにドラでデビューしました。
DE-3はフィットとヴィッツ2台とヴィヴィオの計4台。
フロントデフと脚でいい感じなところを・・・

レッキでミッション壊し、積車と三点板使用。
そっから朝3時まで修理&調整。
フロントオープンデフになるし、車高も狂ってフロント上げるハメになったけど、
2時間半寝て、朝7時に再車検。

ともさん・ゆずる先生コンビとガチでやりあう状況。
でもコドラも自分も速報見てないので、差は分からず。

車両保管で
「再車検ですから」と言われ、ここで気付くまさかのクラス優勝。

ウエット+こけ+泥+砂でズルズルです。
何とか曲げれてるのは、
TORI DC2さん、氷上レッスンのおかげです。

出走前リタイアかと思われる状況から、出走できたこと、
途中で運転を変えれたのは本当に奇跡でした。

SS1と2はレッキと全然車の動きが違いすぎて上手く曲げれずグダグダで・・・
車載アップは恥ずかしい・・・。

ブレーキング~切り込みを変えて良くなったので、
3、4、5で一番マシなSS4の車載を載せます。
直線遅くない?


Posted at 2015/04/20 12:32:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2015年03月15日 イイね!

穴あけ

穴あけ勢いで?、穴を開けてダクトを付けてみました。

塗装もぼろぼろだったので。
スペアのボンネットもあるんで、とりあえずは困らないか。

穴から雨水入りますよね・・・。
(一応裏側に蓋がつけれますけど、表につけたい)
Posted at 2015/03/15 18:46:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2015年03月08日 イイね!

テキサスとカリフォルニア行ってました2

ホテルから


これでもサラダ


なぜかピザ


川には船が


ビール


仕事関係


その他


その他2


その他3


その他4


その他5


食事・・・うぷ


おみやげ・・・


ロスへ移動




空港からはレンタカー(これじゃないよ)


ロス名物大渋滞が・・・


2時間以上走って、ホテルへ


ホテル2


ホテル3


調査



調査2


調査3


調査4 渋い!!


帰国です。やはり締めはこれ?


成田まではこれでした。



レーシングタイヤサービスさんへお土産



おしまい(ちゃんと仕事しましたよ)
Posted at 2015/03/08 09:26:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 海外でお仕事 | ビジネス/学習
2015年03月07日 イイね!

セレナアウタードアハンドル修理

セレナアウタードアハンドル修理出張報告の合間に、別件の修理を。

出張から帰ると、セレナ右リアドアのノブが出たまんま。
怒りに任せて引っ張った結果だそうで。
中で樹脂の爪と金属のがフッキングしてんですが、
樹脂側にクラック入って、外れてる・・・。




親方に部品を依頼して、


割れてる旧部品


新品


交換後の正しい状態。



見学中の人達。


トルクスの頭があってラッキー。
久々に使いました。

無事に交換しましたが、
何だかハンドルだけ新しい・・・。


奥様に工賃を請求しようと思います(笑)
Posted at 2015/03/07 11:33:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ラリー出続けています http://cvw.jp/b/745916/44442942/
何シテル?   10/02 22:27
1499です。車生活環境の変化を機会に登録しました。 ブーンX4、ストーリアX4、ヴィヴィオを中心に色々教えて頂ければと思います。 ダートラ、ジムカーナ、ラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING ZE40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 20:51:26

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン_MR 三菱 ランサーエボリューションワゴン_MR
CT9W GT MR 家族の移動用です こっそりドライブにも使っています
ダイハツ ストーリア ダイハツ ストーリア
免許がない年頃にずっと欲しがったマシン。免許取れてからはお金が無く、お金が出来た頃には新 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
とりあえず移植してRA化します~。 追記2011.7.13 A型です(*^^*)
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
ドア数4枚以上で、車重1000kg未満、排気量1000cc未満、出来れば過給機付いててM ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation