• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cope-chiのブログ一覧

2010年09月14日 イイね!

ガレージのシャッター(その後?)

で、先ほどのブログの続きなんですぅ。。
無理矢理見に来ていただいたのはサービスの方ではなく、営業の方だったんですけどね、、

結果から申し上げますと ↓↓


「電動シャッター 一式全部交換」!!

( ̄Θ ̄;) ムゥー マジッスカ?


到着した営業さんに症状を見てもらい、その場でサービスの方と連絡を取りながら対策を練っていたのですが、
どうやらシャッターを巻き上げるモーターも弱ってる様だし、、 一体構造だし、、。。

実は他にも同様の症状の方が・・・

( ̄△ ̄) !! ヒョットシテリコールッテコトデスカ??

まぁ、ココらは「大人な事情」って事で割愛しますが (;^_^A アセアセ…

部材が準備出来るまで
「手動シャッター」
になっちゃいました。。(TωT)ブヒー

お願いだから早く直して〜〜〜!!!
Posted at 2010/09/14 21:21:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | garage | 日記
2010年09月14日 イイね!

スキマ・・・?

スキマ・・・?先週あたりから調子が悪くて、動きもなんだか怪しい雰囲気。。。

ガレージのシャッターなんですけどね。。

日頃のメンテナンスと言えばレールにシリコンスプレーを吹くぐらいしかやってないんですが、
開け閉め出来て当たり前の物なのに、その動作自体が怪しいなんて・・・

どうしましょ!? 「(ーヘー;) え〜と

症状はこんな感じ↓↓
 ①何事も無く開き、閉める時に最後の5センチ程度の位置で停止してしまう。
 ②開く時に途中で止まる
 ③閉まる時に途中で止まる(戻ってしまう)
 
私が勝手に予想するには、おそらく「安全装置」が壊れちゃってるように思うんですよね〜

何かが挟まると自動で停止&自動戻りって言う機能が電動シャッターの場合ほとんどに付いている機能だと思うんですが、コレが原因っぽい。。

とりあえず「手動モード」に切り替えて開け閉めし、その後電動モードにするとしばらくは良いのですが、"怪しい動作"は変わりないので、結局は気になって最後まで閉まるかどうかを目視してたりするんですぅ
出勤時にはこの僅かな時間もモッタイナイ気がして。。(笑)

で、修理を頼んでみました。。
初めはメーカーのサポートセンターへ電話したんですが、アレしろコレしろともうすでに試した事ばかり指示をしてきて、肝心の修理依頼ではいとも簡単に
「1週間後に伺います。でも症状が出なかったりその場で修理出来なくても行くだけで"出張料"をいただきます」
と。。。
W(=0=)W ガオォー!!

猛烈に頭にくる対応でどうにも納得出来ないので、「こねくしょん」ってモノを最大限に使わせていただいて、
メーカーの人(サービスでは無いのですが、、、)を「とっても困ってるので1時間後に見に来てd(^-^)ネ!」
って感じで話を付けました。。

( ̄▼ ̄)ノ_彡☆ばんばん!

で、今がその1時間後までの時間で書き込みをしております。(笑)

また結果はブログに。。(*^_^*)
Posted at 2010/09/14 16:52:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | garage | 日記
2010年05月15日 イイね!

ガレージの「おもちゃ箱」計画 〜その7〜 第一弾完成!!

ガレージの「おもちゃ箱」計画 〜その7〜 第一弾完成!!最近(といってもちょっと前だったりしますが。。)は写真のような感じになっております。。
(黒板の文字は全車のistちゃんの名前になってますが現在はcope-chiでございます。。)

ちょっとゴチャゴチャしてきたように見えますぅ〜??

コレクションラック兼収納(と、思ってはいるけど他人が見たらただの「ゴチャゴチャ散らかった棚」なのかな??。。。
(TωT)ブヒー)

照明も仕込んでいるので夜は雰囲気がでてイイ感じなんですよ〜

休日にはラジオを聞きながらココでcope-chiをイジっております。。

ヽ(*⌒∇⌒*)ノ::・'°☆。.::・'°★。.::・'°☆。

こんな感じで「おもちゃ箱計画」は一旦は完了したつもりだったんですが、この棚を作ったことでDIYの楽しさにハマってしまいまして、実は第二弾・第三弾と続いております。。(;^_^A アセアセ…

しかも第二弾はガレージ系では無いのですが壮大なプロジェクト!??だったんです。。

またこの話も書いていきたいと思います。。

まずは第一弾完成!!と言うことで、読んで頂いた方

♪♪♪ d(⌒O⌒)b♪♪♪サンキュ♪♪
Posted at 2010/05/15 21:34:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | garage | 日記
2010年05月15日 イイね!

ガレージの「おもちゃ箱」計画 〜その6〜

ガレージの「おもちゃ箱」計画 〜その6〜出来たてホッカホカ♪ の飾り棚にセッセと「まいこれくしょん♪」を並べてみました。。

ルンルン♪~♪ d(⌒o⌒)b ♪~♪ルンルン

いままでは家の中でもかなり「片隅」に追いやられていたのですが、コレからはメインで堂々と?飾ることが出来ます。
がしかし、、 家の中にあった時は沢山あった気がするのですが、こうやって並べてみる棚が空き空きでなんか寂しい。。。

もっとグッズを増やさなくては!!!

ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌( ̄∇ ̄)┘フハハハッ


O(^◇^O)=3=3=3


で、下の写真の様になりました。。
(周りが片付いていないのはご愛敬。。。

(/−\)いやーん

つづく♪♪
Posted at 2010/05/15 13:02:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | garage | 日記
2010年05月14日 イイね!

ガレージの「おもちゃ箱」計画 〜その5〜

ガレージの「おもちゃ箱」計画 〜その5〜だいぶ形になてきました。。
前回書いた「黒板」も取り付いて、雰囲気的にはほぼ完成!?
ココにコレクションを飾る日が待ち遠しくなってきますね。。(笑)

ところで、この黒板は左右にスライドするようになってまして、開けた中には引き出しを付けました。。(もちろんコレも手作りですヨン♪)
普段は閉めておいて両サイドの棚に飾っておこうかな。。なんて考えてます。

棚は合板なんですが、「弁柄」&「柿渋」を塗ってみました。。
雰囲気の良い赤色がでるかなぁ?なんて思って塗ってみたのですが、これがメチャメチャ臭いんです!!
弁柄自体は臭いは無いのですが、柿渋がとにかく臭くて2ヶ月ぐらいはガレージの中が「生ゴミ」っぽい臭いで満たされておりました。。

( ̄▼ ̄)ノ_彡☆ばんばん!

いよいよ完成間近。。
あとはちょっと手直しをして、飾り付けをしたいと思いまぁ〜〜〜す。。。

キャーq(≧∇≦*)(*≧∇≦)pキャー
Posted at 2010/05/14 23:15:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | garage | 日記

プロフィール

「アルファード用のドアチェックに交換しましたヨン♪ http://cvw.jp/b/745925/46523882/
何シテル?   11/09 15:14
cope-chiです  (⌒∇⌒)ノフリフリ 2010年4月納車の〓cope-chi〓 アルティメレザーの濃い赤に乗っております。。 納車からのイジクリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ハイエース3台目です。 4型から乗り換えました♪ よろしくお願いします。
トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
AQUAからROOMYに乗り換えました! よろしくお願いします。。 v( ̄∇ ̄)ニヤッ 
トヨタ ハイエースバン エース君2号♩ (トヨタ ハイエースバン)
ガソリン2WDからディーゼル4WDへ乗り換えました。。 ヾ(@⌒▽⌒@)ノワーイ! 2 ...
トヨタ ハイエースバン エース君 (トヨタ ハイエースバン)
2014年02月05日に契約→2014年04月16日に納車されました。。 ヽ(*⌒∇⌒ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation