• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cope-chiのブログ一覧

2010年05月29日 イイね!

「PETIT BASE計画」 〜その2〜

基礎が完成したのでいよいよ制作に掛かるのですが、まずは材料の買い出しからはじめます。。
図面を書いている段階で、何度もホームセンターへ通って木材・合板の種類や大きさ・価格、金物や必要な工具類などなどを念入りに調べて、新聞チラシをチェックして値段の下がったところで一気に
 
「大人買い」 ( ̄▽ ̄)ノ_彡☆バンバン!
 
ホームセンターの貸し出しトラックを借りて、山積み2往復しました。。(^^ゞ
買い出しの量が半端では無いので、通常価格で買う場合と比べて3万円ほど安く買えましたヨン♪♪

で、こうなるとガレージはあっという間に資材置き場に大変身!!
もうどうが頑張っても車は入りません。。(笑)

工事期間中(約4ヶ月ほどだったかな?)はガレージがあるのに青空駐車(もちろん敷地内です(^_^;))してました。。(笑)

ガレージは資材置き場に。。。 

↑↑この写真は屋根まで完成してからのものなので、材料も半分ぐらいに減ってはいるハズなんですが
それでもこれだけが残っております。。
初めの頃は足の踏み場もなくて、欲しい材料を取り出すのも大変だったんですよ〜 (爆)

 で、完成した基礎の方には土台を組み立ててプラットホームを作成します。。

"PETIT BASE"は2×4工法で作るので、まずは床になる部分を組み立てて、それから壁を建て、屋根を乗せるといった感じで進めます。



「PETIT BASE」には嫁さんの要望で、「おしゃれでカワイイ手洗い付き」で、あと「小さい洗濯機も置けるように」との事なので給排水の工事と電気の引き込みも同時に進めていきます。
 
ちなみに、小さい洗濯機は私が洗車した後のタオルを洗ったり、わんこのタオルやら布団を洗うのだとか。。。

 図面で配管を立ち上げる場所の寸法は出していたのですが、なかなかその通りに切って曲げては難しいですね。。(;^_^A アセアセ…

すっかり夜ですが、、そんなこんなでなんとかプラットフォームが完成しました。。
 
O(≧∇≦)O イエイ!!
 

 
しかし、こうやって床だけ見てると小さく感じますね〜 
もう少し大きくても良かったのかも??(笑)

つづく。。。
Posted at 2010/05/29 22:11:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2010年05月29日 イイね!

「PETIT BASE計画」 〜その1〜

またまた「世○谷ベース」系のネタなんですが、世田谷ベースを見ているとたまに出てくる
ガレージ横の木製の小屋があるんです。。シダーシェッド [ランチャー8×10]」っていう
市販されている組み立てキットなんですが、これを所さん流にカスタマイズしてるんですよね〜
かっちょイイですよね〜
「こんなん庭にあったらいいよね〜」なんて嫁さんに話したら意外にも

「好感触!!」 O(≧∇≦)O イエイ!!

そんな訳で早速計画を練ることにします。。

題して「PETIT BASE計画」!!
世田谷ベースみたいに立派にはならないと思うけど、ちょっとでも近づきたい気持ちを込めて。。
 
(*/∇\*) キャ

 
かっちょイイですよね〜 目標はコレでシュ♪♪

今回の計画は「おもちゃ箱計画」の時とは規模も予算も違うので、ここは念入りに図面を書いて、
 材料の拾い出しを行います。

ランチャー8×10そのままの大きさではちょっと大きすぎるので、サイズを含めて検討しなくては
いけません。。
また、ネットで「小屋作りDIY」の情報収集をして段取りを検討する上で、基礎に関しては
プロにお願いすることにしました。
小さな小屋と言ってもやはり基礎は大事で、ココを素人の私が頑張っても
 水平垂直・直角を出す自信が無いので潔くプロのお手並み拝見?となりました。。


ココが建設予定地です(笑)

建設予定地はお庭の一角。元々ココには立水栓があったのですが一時撤去して更地状態にしました。
 
 基礎工事は知り合いの業者さんにお願いしたのですが、工事をしてもらったのが平日だった為

肝心の施行途中の写真が1枚もありません。。( iдi ) ハウー
なので、いきなり完成!!
( ̄▼ ̄)ノ_彡☆ばんばん!

基礎完成!!

アンカーボルトまで入って結構立派。。
ちょっと確認で対角寸法や、アンカー位置なんかを測ってみましたがどれもバッチリ寸法!!
さすがプロの仕事ですね。。(*^_^*)

ちなみに、「こんな感じに作ってえ〜♪♪」と基礎図面もがんばって書いたんですよ〜
こんな感じ↓↓

基礎図面

さてさて、、基礎が出来上がったので、ここから先は自力で・・・・がんば、、る。。。

「ぞ!」 

ってね。。(* ̄∇ ̄*) エヘヘ

つづく。。。
Posted at 2010/05/29 08:27:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「アルファード用のドアチェックに交換しましたヨン♪ http://cvw.jp/b/745925/46523882/
何シテル?   11/09 15:14
cope-chiです  (⌒∇⌒)ノフリフリ 2010年4月納車の〓cope-chi〓 アルティメレザーの濃い赤に乗っております。。 納車からのイジクリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
234 567 8
9 10 111213 14 15
1617 1819202122
232425262728 29
30 31     

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ハイエース3台目です。 4型から乗り換えました♪ よろしくお願いします。
トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
AQUAからROOMYに乗り換えました! よろしくお願いします。。 v( ̄∇ ̄)ニヤッ 
トヨタ ハイエースバン エース君2号♩ (トヨタ ハイエースバン)
ガソリン2WDからディーゼル4WDへ乗り換えました。。 ヾ(@⌒▽⌒@)ノワーイ! 2 ...
トヨタ ハイエースバン エース君 (トヨタ ハイエースバン)
2014年02月05日に契約→2014年04月16日に納車されました。。 ヽ(*⌒∇⌒ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
© LY Corporation