• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

九壱 里美のブログ一覧

2024年10月02日 イイね!

みんカラでモノマネ!【その89】 モエ洗 de 増殖?

みんカラでモノマネ!【その89】 モエ洗 de 増殖?みんカラ の皆様の写真
モノマネするという企画。

みんカラでモノマネ!

※まとめ頁はコチラ

今日は 前回 の派生ですねコレ。

今季169回目のモエレ訪問

モエレ洗車場 ~

オリジナルはジュリアGTさん
alt
前回ウラカンEVO
alt
赤Jeep 追加で┐(´ん`)┌
alt
天候悪いですよね?
けど、このポイントだけは晴天じゃないほうが撮りやすいという妙な立地でして。
AM中だと激しい逆光、PMからは照り返しみたいな?
ま、そもそもカッコよく撮ろうとかいう目的でもロケーションでもないしの。日常系?

---------------------------------------------------------------------------

alt
Posted at 2024/10/02 17:15:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんカラでモノマネ! | 日記
2024年09月25日 イイね!

みんカラでモノマネ!【その88】 モエ洗 de Italiano

みんカラでモノマネ!【その88】 モエ洗 de Italianoみんカラ の皆様の写真
モノマネするという企画。

みんカラでモノマネ!

※まとめ頁はコチラ

や、今回は初の試み?
みんカラじゃなく、ツイスターでのお写真をば。

60sの方のアルファロメオ・ジュリアGT イカス~!
alt
や、これafterEndのお膝元、モエレの洗車場だというのが一目で分かっちゃったので・・

早速寄ってみたというね?┐(´ん`)┌
alt

や、今回のコレ、中々秀逸なんですよ?
撮り角は若干違うけど、構図背景が殆ど一致してるんです。

▼ 試しに透過して重ねてみましょう。
alt
背景左側の室外機らしきもの、そして背景右側の洗車場の看板が
かなり正確に同位置に納まってるのがお分かり頂けるかと。
看板のほうとか、むしろ一致し過ぎて重ねてることに気付かないレベル?

しかもオリジナルが(おそらく)スマホの規格で撮ったものだから、
画格を合わせるのは殆ど現場での勘頼りに託すしかないというね?



ちなみにここ、概ねモエレ洗車場』 の通称で通ってるようです。
でもって、いつも如何なる時間帯も結構混んでます。
このご時世に他所より若干安かったり、無料のお湯蛇口(バケツ用)が設置されてたりと、
洗車好きには嬉しい内容なんですよ。
モエレ沼公園とは隣接した立地となっており、
オフミ前に車が汚れてた場合等、お寄りになることをお勧めしたい名所です。

-----------------------------------------------------------------------

■No.87 / モエ洗 de Italiano
alt
撮影難易度:★★★★
編集難易度:----
再現忠実度:★★★★
洗車場練度:★★★★★

撮り角さえ合っていれば再現忠実度も★5を付けたいところですけどね~。
自分に厳しいんだよっ。(・`ω・´)
Posted at 2024/09/25 18:35:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんカラでモノマネ! | 日記
2024年08月29日 イイね!

みんカラでモノマネ!【その87】 そうだ、今日とへ行こう

みんカラでモノマネ!【その87】 そうだ、今日とへ行こうみんカラ の皆様の写真
モノマネするという企画。

みんカラでモノマネ!

※まとめ頁はコチラ

すっごい久しぶり! 最後にやったの2年前だよっ。
すっかりテンプレも無くしてしまった模様。

第87弾
モエレ仲魔・ログシーさんの 〔ここは京都⁈いや札幌でしょ〕 より拝借。

先ずは本家のデロリアンから見てみましょう。
alt
なるほど京都っぽい?

で、ログシーさんとは生活エリアも近いので、ここにもすぐに行けるんです。

この日は下見で寄っただけ
alt
本家を全く見ずにテキトーに停めただけなのに、そこそこ良い感じ?
脇の花壇を見るに、もう少し後ろが正解っぽいですね。
それとっ!
何故か【薬】の看板がデカデカと写り込みますしおすし。
『これが建つ前に撮ったのか?』 と思いきや、本人曰く、力技で消したらしいw
ワシ以外にもそんなことする人いるんだネー

では、本番いってみよっ!
alt
んー、残念なのが やや逆光気味。
本家はかなり早朝らしい。
もとい、けっこう停めにくい場所なので普通の時間だとじっくりは撮れないですねココ。

ポイントとしては・・
※ドアの代わりにフードをオープン
※テールランプは点灯すべし
うちのはユニクロの看板は消さずに色相を落としてみました。
同様に背景のスタンドのオレンジ色も馴染ませるために色相ダウン。

といったところか。

-----------------------------------------------------------------------

■No.87 / そうだ、今日とへ行こう
alt
撮影難易度:★★★--
編集難易度:★★★--
再現忠実度:★★★--
京度     :★★★★
Posted at 2024/08/27 20:05:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | みんカラでモノマネ! | 日記
2022年10月12日 イイね!

みんカラでモノマネ!【その86】遅春の思ひ出

みんカラでモノマネ!【その86】遅春の思ひ出
みんカラ の皆様の プロフィール画像

モノマネするという企画。

みんカラでモノマネ!


第86弾

奇しくもモノマネ第1弾のモチーフにさせて頂いた GV'氏 の愛車頁画像を拝借。

久しぶりのモノマネだというのに、そこまでモノマネじゃないんだ今回。

但し、色々と感慨深いものなんです。

先ず、見て頂きましょ。

本家愛車頁画
alt
黄色いM3です。
や、場所と時期よ!

これね?
とんでもなく大雪だった冬(今期)の影響で、
春になっても大量に残った雪の前で撮ったものと思われます。
場所はモエレの第1Pと断言できます。

何故なら、似たような時期に同じ場所で撮ってるからです。
alt
が、
あえてコレをモノマネとしては使いません。

これから更に数日が経過し、かなり積雪が減ってからの画を使います。

はいコレ!
alt

アングルや車の向きこそ違いますが、背景配分が近くなるようトリムしたものです。

何より・だ!

黄色い車のバックに、黄色い重機が2台

赤い車のバックに、赤い重機が2台

って、やろうと思っても出来ない画ですよこれはっ。


サムネで並べると、雰囲気が増し増しの画となっております。



ん~・・
長すぎた冬が思い出される。
正直、人生履歴中でも稀なほどの大雪でしたからね。。

や、実際に観測史上No.1とかだっけか?


see you...
Posted at 2022/10/12 21:15:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | みんカラでモノマネ! | 日記
2022年08月22日 イイね!

里美さんちはロックさんち?

里美さんちはロックさんち?afterEnd 里美です。

突然だけどウチの外壁、

ロック邸とソックリなんよねw

ディテールも似てるんです。

alt

何年か前、最初に氏のブログで写真を見たとき

この人、ウチの前で何してんの?
(((゜д゜;)))

お茶でも出すべきか?

と、思ったもんよ。

壁だけでなく、床面のタイルっぽいやつまで似てるのだ。

alt

ちなみに本家?ロック邸の壁
alt
ちょっと小物置いてまでマネしてみた模様
alt

芸が細かいw


see you...
Posted at 2022/08/22 14:51:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | みんカラでモノマネ! | 日記

プロフィール

「モエ活【73-74】~ 超・早・朝 http://cvw.jp/b/745981/48480323/
何シテル?   06/11 11:32
afterEndの九壱里美です。 もしも肩こりが競技だったら世界チャンピオンになる自信アリ ■■■■■■PR■■■■■■ ※北海道で赤い車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/6 >>

1 2 3 4567
8 910 11121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

【徹底検証】GT-○ は どこまで実在する?【トリビア】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:25
みんカラでモノマネ!シリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:15
ニコイチ・カーニバル! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/17 15:16:48

愛車一覧

ランボルギーニ ウラカン (クーペ) ランボルギーニ ウラカン (クーペ)
【EVOでも完全赤黒計画】 意地と美学の V10系譜3連続ヽ(`Д´)ノ<全赤縛りで出 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
スッキリ感のあるシエラにしたいです。
カワサキ Z900RS CAFE カワサキ Z900RS CAFE
バイクはツインに限ります!(・`ω・)b じゃ、何故買った?(((( ;°Д°))))
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
なんという可愛さかっ。 例によって、何か弄ったとしても、 純正風味に見えるような仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation