2013年にフランスへ行きました。
今更ながら再編集してみました。
理由の1
当時、アップロードできる画像が小さすぎた。
理由の2
隣りの市すら行けないような生活なのに、
ヨーロッパとか!ヽ(゚◇゚ )ノ
多分もう一生行けない気がするので。
そう。
2連休すら無い私にとって、すっごく貴重な経験なんです。
しかもビジネスに絡まない純粋な旅行となると・・もう(゚ーÅ)
全部で14ページ(くらい?)
各タイトルクリックで当時のblogへ移行します。
尚、画像サイズを大きくしただけでテキストは当時のままです。
※2013/6/23
サトミエル・フランソワ ~ 12 【番外~世界のトヨタ編】
see you ...
引っ張るね~ホントに引っ張るね~(゚ーÅ)
~
フランスでは車の写真は殆ど撮っておりません。
※ちょっと前記事から引用します。
プジョー、ルノー、シトロエンの順でした。
(夫々コンパクトなタイプが多いです)
他に、VW、アウディ、メルセデスといったドイツ車。
日本製の車も多かったです!誇れる日本の自動車産業!ヽ(*´∀`)ノ
~
そう。撮るほど珍しいものではないのです。
や、むしろ日本に居たほうがレア車の目撃率は遥かに高いと言えます。
フランスよろしくアルピーヌがばんばん走ってるなんてこともありません。
ハイウェイでA110とA310を一台づつ見ただけでした。
でね?
特徴として、日本車も是しかりですが、
【あまり古い車は走っていない】のです。
【車は消耗品である】傾向が大きいらしく、コタコタになるまでは乗り続けないんですって。
(※ツアーガイドさん談)
故に、高額な車も少ないという具合にもなるそうです。
なるほど、オールディな意味のレア車も、スーパーな意味のレア車も
必然的に少なくなる。。と
~
でもって、よく見かけた日本車について。
本当、どのメーカーの日本車も頻繁に走ってますよ。
やはり基本、コンパクトな車が多いです。
但し、先記の事情により、アメリカのように
ちょい懐かしいパルサー・EXAや初代CR-X なんかは居ません。
プリウスが多かったのは必然かもしれませんが、
『それ以上に多くないっすか!?ヽ(゚◇゚ )ノ』と驚かされたのが
はい。日本名デュアリスです。
フランスでは大ヒットのようで、とにかく走ってました。
そして
▼マツダ・6
我らがマツダからは日本名アテンザが多かったです。
デミオやアクセラよりも多く目にしましたよ。ヽ(*´∀`)ノ
2代目(GH型)ばかりでした。
旧型も少ないけど、日本で言う最新型も少ないんですよ。
例えば現在日本でバカ売れのCX-5は一台も見ませんでしたが、
CX-7はそこそこ見ました。(あと、CX-9も!ヽ(゚◇゚ )ノ)
初代アテンザからよく耳にした『ヨーロッパで高評価!』ってのは
事実だったのだ!というのをリアルに感じてきましたよ。とヽ(*´∀`)ノ
see you...
いよいよホントに番外ダ!
や、
私ですね?個人的にはですよ?
本来、旅行などNGなのですよ。
(実際、普段は連休すら不可能ですし)
それと、なによりもっ。
ネコタニだよっ!ヽ(゚◇゚ )ノ
ネコを飼ってないときなど人生において無いに等しい私としては・・
例えばペットホテルにネコちゃんを預けるなど絶対にしたくありませんからっ。
よって、今回は私にとって特例中の特例扱いだったのです。
ちなみに、預けるのではなく 来ていただきましたのよ。
ペットシッターなるお仕事があることを知り、
毎日決まった時間に家に来てもらって面倒を見て頂いてたのです。
どうやら大変良くして頂いたようで・・ヽ(*´∀`)ノ
元気な姿も写メに載せて毎日送っていただきました。(゚ーÅ)
良い仕事をありがとうございます。m(_ _ )m
~
で、これは旅立つ前日に撮ったものです。
海外旅行に行く直前に地球儀を
入手するあたりがとんでもなくベタw
(狙いベタです。念のためっヽ(゚◇゚ )ノ)
▼角は無くても、とりあえずスリスリは試すようです。
see you...
紀行が終わっても、
やはり引っ張るサトミエル!(゚ーÅ)
▲帰りのシャルルドゴール空港内での1枚です。(機内から撮影)
TOYOTA のロゴが見えます。
まぁ、車のカタチはしていますが空港関連の車輌ですよね?
様子を見てると、何倍もの大きさのコンテナを移動する為の車輌のようです。
おそらく乗用車より小さいくらいの車体でしょうが、大したもんですよね。ヽ(*´∀`)ノ
けどコレ、一応テールランプやウィンカーも付いてる・・
(公道は走れないでしょうけど)
名称のある"商用車"扱いなのかな~?
とか、気になってトヨタ自動車のHPを見ました。
【ビジネスカー】のカテゴリーに進んでも近い車は見当たりません。
(ちなみに商用ハイエースやタクシー車輌がこのカテゴリーにあたりますね。)
やはりカタログモデルとは別物なのかな~。。
と思ったき、【トヨタ・フォークリフト】という系列会社が脳裏に過ぎりました。
しつこく?調べ続けてみると現在は
トヨタL&F(ロジスティクス&フォークリフト) なる名称らしい・・
そこでありましたよ。こんなん!
きっとコレですよね?(マイチェンとかあるのかも?w)
トヨタ・トーイングトラクター
工場内や空港、港湾内のスピーディーなけん引作業に威力を発揮。
軽量物から重量物まで対応するエンジン式と、クリーンで静かな電動式の2タイプ。
とのこと・・
(※スペックまでは載ってなかったがw)
こうして見ると、自家用でもイケそうな
『無骨なデザインのオープンカー』ってことでどうでしょうかね?
や、本当、現在のトヨタが忘れてしまった
直線的なエクステリアデザインが素敵に感じるわ。ヽ(*´∀`)ノ
ふほほ、ここにきて みんカラに見合う日記になった(のか?)
see you...
ぬむむ・・
11ってか~。。
記事こそ手抜きしまくりでしたが長かったなぁ~。(TvT)ノ
フランスの地もこれで最終日です。
▼後半、一番長く利用させてもらったホテルのオープンカフェにて。
何もせずノンビリ?
"エバーグリーンホテル"となってますね。
エバー航空系列(台湾)のホテルらしいですが、
なるほどアジア系の方が多く、それなりに日本語も通じ、それなりに助かりました。
徒歩圏には中華料理屋やSUSHI店もあり、利用もさせてもらいました。
とりあえず、寿司ネタにイチゴが乗っかってくるようなことはありませんでしたが・・
当然 味に期待するのは野暮ってもんです。(´・ω・`)ネ?
~
部屋では、いわゆる【ベタ系お土産】を並べてみる。
エッフェル塔ってかw
東京で東京タワーの置き物
を買うくらい昭和の香りヽ(*´∀`)ノ
皆様も札幌に来たら熊の木彫りでも買いましょうぞ!(`・ω・´)
~
@ 散策のみで撮った建造物数枚 ~
ちなみに、最終日と記してますが
まだまだ余談で引っ張るとか・・引っ張らないとか~(/ω\)
see you...
【徹底検証】GT-○ は どこまで実在する?【トリビア】 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/04/15 20:55:25 |
![]() |
みんカラでモノマネ!シリーズ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/04/15 20:55:15 |
![]() |
ニコイチ・カーニバル! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/03/17 15:16:48 |
![]() |
![]() |
ランボルギーニ ウラカン (クーペ) 【EVOでも完全赤黒計画】 意地と美学の V10系譜3連続ヽ(`Д´)ノ<全赤縛りで出 ... |
![]() |
スズキ ジムニーシエラ スッキリ感のあるシエラにしたいです。 |
![]() |
カワサキ Z900RS CAFE バイクはツインに限ります!(・`ω・)b じゃ、何故買った?(((( ;°Д°)))) |
![]() |
スズキ クロスビー なんという可愛さかっ。 例によって、何か弄ったとしても、 純正風味に見えるような仕様で ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |