• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

九壱 里美のブログ一覧

2015年07月28日 イイね!

スーパー戦隊・ヒロイン研究(デカレンジャー編・その2)

スーパー戦隊・ヒロイン研究(デカレンジャー編・その2)前回、絶賛した

特捜戦隊デカレンジャー(2004)

特撮モノに出てくるマシーン(実車)って、
無駄にハリボテなのが多いですよね?

ですが、このデカレンジャーに関しては、
メンバーが所属するSPDが警察機関ということで、

登場する陸用マシーンの数々も、現実的なものが多いのです。

例えば、このセリカ


番組放送時は、ギリ製造していたモデルです。

日本の警察車輌と同じカラーリングであり、そのデザインをちょっといじった程度で、
派手派手なマシーンよりカッコイイかな。ってヽ(*´∀`)ノ

置く場所さえあれば、白いセリカを買ってきて自作したいくらい?

ちなみに、法律上でもパトカーと全く同じカラーリングにしても良いはず・・
(※但し、警視庁とか書いちゃったらNG)

但し、10年前のドラマなので、
子供達に受けるということは無いであろう。(´・ω・`)




さて、フィギュアの話。

前回の通常シリーズの他に、ベストコレクションのものをゲットできました。ヽ(*´∀`)ノ

これにて、ジャスミン・ウメコのツインカム・エンジェルでの変身ポーズが並べられます。


『エマージェンシー!デカレンジャー!!』

PCの向こう側から
「た、楽しそうで良いですね(ぷぷっ)」という声が聞こえてきそうですが・・

楽しいです!(`・ω・´)<残念!



see you...
Posted at 2015/07/28 14:25:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | スーパー戦隊 | 趣味
2015年07月27日 イイね!

スーパー戦隊・ヒロイン研究(デカレンジャー編)

スーパー戦隊・ヒロイン研究(デカレンジャー編)
特捜戦隊デカレンジャー(2004)

最近、最後まで完観したデカレンジャー。

とても面白いシリーズでした!

お気に入り戦隊シリーズ、No.2となりました。

メンバーが所属するSPDは警察機関なので、基本・プロ意識が高く、
設定がしっかりしていてブレが無く、大人も楽しめる系のシリーズ。

戦隊シリーズ全編で必須要素な"悪の組織"というのが存在せず、
まさに刑事ドラマのような流れです。

各々のエピソードで、 『太陽にほえろ!』『踊る大走査線』そして、
傑作ミステリーの『羊たちの沈黙』までをもオマージュ(?)したような設定が覗え、
サブカルマニアを楽しませてくれます。
@
OPもカッコイイヽ(*´∀`)ノ



後に"ツインカム・エンジェル"と命名されるヒロイン二人も人気を博しました。

フィギュアでもその影響を受け、マジレンジャーに次ぐ数が製品化。

▲上のジャスミン(デカイエロー)の革手袋を外すポーズがVol.1のレギュラー品で

▼逆に、何故かこの普通にスッと立ってる姿がシークレット。


▼変身ポーズのウメコ(デカピンク)はVol.3のレギュラーで


▼このバスローブ姿のがシークレットとなってます。


※ウメコの入浴シーンは劇中でもマストとなってます。

これだけでも4体になるのに、更にベストコレクションでリペイント含む3体、

Vol.4のシークレット、それぞれナイとメアのコスプレ姿で2体、
更には誌上限定のジャスミンを加えて、計10体

▼ナイとメアのコスプレverの二人

※ちなみに、ナイとメアは、マジレンジャーの人気敵役です。


あ。てぇことは、登場人物のフィギュア化の数ではマジレンのが上だけど、
この二人だけで、その数を超えてるのか?ヽ(゚◇゚ )ノヒョー

誌上限定のは未入手ですが、ベストコレクションのは最近入手したので、
次のスペースにでも載せます。ヽ(*´∀`)ノ


see you...
Posted at 2015/07/27 20:36:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | スーパー戦隊 | 趣味
2015年07月25日 イイね!

スーパー戦隊・ヒロイン研究(メガレンジャー編・その2)

スーパー戦隊・ヒロイン研究(メガレンジャー編・その2)
前回紹介した

電磁戦隊メガレンジャー(1997)

敵キャラ(ダークヒロイン)のフィギュアもあります。

そして、その出来が実に良い。

ペイントが細かく、別パーツの数も多く、お買い得感が大きいです。
手の平サイズのこのシリーズで、よくぞ表現したものだ。


メガレンジャーの敵幹部・シボレナ様
alt

↓このポーズを見事に再現



女優さんも美人ですね~。

20年近く前でこのビジュアルですから・・スタイルも抜群かと。
(城麻美さんという、AV出身の方)

それにしても何と露出の多い衣装か。。(((゜д゜;)))

当時、"子供の為"と称して一緒に見ていたお父さんも大喜びであったことかと。

@

メガレンジャーは、とある事情で、とある方面の方たちには有名なシリーズなんです・・

とあるエピソードで登場した、この子役の娘ですが。。

かわいい子ですよねぇ?

なんと、
遠い未来に例の総選挙で
1位になることなど、誰も想像しなかったであろう、
大島優子(8歳)である。ヽ(゚◇゚ )ノ

Posted at 2015/07/25 22:33:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | スーパー戦隊 | 趣味
2015年07月24日 イイね!

スーパー戦隊・ヒロイン研究(メガレンジャー編)

スーパー戦隊・ヒロイン研究(メガレンジャー編)
電磁戦隊メガレンジャー(1997)


本編はタイムレンジャー(2000)より 3年前の作品ですが、
今見ると、その年数差よりも、全てにおいて随分と古く感じます。

高校生戦隊なのが特徴ですが、
パソコンやインターネットを推した世界観(世相観?)であることが1話目から覗えます。

1997年というと、確かにパソコン通信からインターネットと呼ばれ始めた頃ですが・・

一家に1台のような普及はしてなかった時代です。

間違いなくダイヤルアップ通信だったろうし。(懐かしい(゚ーÅ)



さて、フィギュアの話。

みくが戦闘スーツなのに対し・・

千里は制服の仕様になってます。


どっちもお気に入りではあるのですが・・

『双方、制服で揃えたいんですけどっ!』 という、欲望の元・・

両方2体ずつ揃え・・

先ずは、みくだけで戦闘スーツverと、
メガピンクverを並べられるという特典ヽ(*´∀`)ノ

(腕は別パーツで差替え可能という優れモノ)


そして、こちら

みくの顔パーツと、千里のボディパーツを組み合わせて造った

制服Verのみくの完成であります。(`・ω・´)



ちなみに、劇中では紺ハイソの千里に対し、
何故か みくのソックスは白い という設定なので・・

塗りました。

若い頃、自分がポルシェやフェラーリに乗れるとは思ってませんでしたが・・

貴重な休みに、シコシコとお人形の靴下を塗る大人になろうとは、

もっと思ってませんでした。(゚ーÅ)


これで、変身ポーズをWで並べることが可能にヽ(*´∀`)ノ


『インストール!メガレンジャー!!』


PCの向こう側から
「た、楽しそうで良いですね(ぷぷっ)」という声が聞こえてきそうですが・・

楽しいです!(`・ω・´)<残念!



see you...
Posted at 2015/07/24 23:57:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | スーパー戦隊 | 趣味
2015年07月08日 イイね!

スーパー戦隊・ヒロイン研究(マジレンジャー編・その2)

スーパー戦隊・ヒロイン研究(マジレンジャー編・その2)今日のスーパー戦隊ヒロイン・フィギュアは

前回に続き、マジレンジャー(2005)より

合わせ技に挑戦。


27話で、麗が颯爽と車で登場する貴重なシーンが。。

劇中ではブルーのコンバーチブルのプジョーでしたが、
過去のコレクションから似たタイプの車輌を探してみました。


けっこうスケールが合ってるゾヽ(*´∀`)ノ

ちなみに!

普段、しっかり者で倹約家の麗は車など乗りません!
決して乗りません!


が、このときはインフェルシア(敵)の術に掛かって、
小津家全員の性格が変な感じになり、「ローンで買っちゃった♪」とのことw

そもそも、マジレンジャーは魔法家族の兄妹戦隊なので、
よくある【ハイテク技術満載なメカニカルな基地】的なモノが存在しません!

一般住宅内にある秘密の魔法部屋だけw

部隊や省庁、組織や企業といったものがバックボーンに無い。
(代わりに、魔法というファンタジックな有利条件という例)

よって、通常の戦隊なら不可欠な陸用のスーパーな車やバイクが
一切登場しないというのも特徴のひとつとなってます。

つまり、基本は庶民的(以下)という、稀な戦隊なのです。

ので、この場合、たまには敵の策略も悪くないというね?(゚ーÅ)

↓芳香ちゃんも立ててみたヽ(*´∀`)ノ


PCの向こう側から
「た、楽しそうで良いですね(ぷぷっ)」という声が聞こえてきそうですが・・

楽しいです!(`・ω・´)<残念!


家に帰ればこんなのが飾ってある・・まさに幸せの置き物である。


see you...
Posted at 2015/07/08 13:43:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | スーパー戦隊 | 趣味

プロフィール

「モエ活【73-74】~ 超・早・朝 http://cvw.jp/b/745981/48480323/
何シテル?   06/11 11:32
afterEndの九壱里美です。 もしも肩こりが競技だったら世界チャンピオンになる自信アリ ■■■■■■PR■■■■■■ ※北海道で赤い車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/6 >>

1 2 3 4567
8 910 11121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

【徹底検証】GT-○ は どこまで実在する?【トリビア】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:25
みんカラでモノマネ!シリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 20:55:15
ニコイチ・カーニバル! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/17 15:16:48

愛車一覧

ランボルギーニ ウラカン (クーペ) ランボルギーニ ウラカン (クーペ)
【EVOでも完全赤黒計画】 意地と美学の V10系譜3連続ヽ(`Д´)ノ<全赤縛りで出 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
スッキリ感のあるシエラにしたいです。
カワサキ Z900RS CAFE カワサキ Z900RS CAFE
バイクはツインに限ります!(・`ω・)b じゃ、何故買った?(((( ;°Д°))))
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
なんという可愛さかっ。 例によって、何か弄ったとしても、 純正風味に見えるような仕様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation