
ど~も。今回はミラゾウさんの愛車スイフトのバンパ補修行いました。
運転席側の純正エアロが割れてちぎれてしまっていたので、前々から用意していたFRP樹脂を使い補修開始。
簡単な作業でしたがちょっとした事件発生。
FRP溶剤100に対して硬化剤1~3%入れるところを、誤って10%~20%近く(もっとかも・・)入れてしまったところ・・・溶剤がブクブク沸騰し始め、そして弾け跳んだ(ポップコーンみたいな感じで)
跳ねたのが顔に当たってメチャ熱かった・・。
FRPに恐怖を抱いた1日でした。
ところでこのミラゾウさん、将来的にはMR-2(SW20)に乗りたいそうなのですが・・
何かアドバイスあったらお願いします。
ちなみに我が愛車のS15。
ちょっとした計画を進行中・・・お楽しみに。

Posted at 2010/07/07 00:12:05 | |
トラックバック(0) | クルマ