• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もろこしのブログ一覧

2013年05月31日 イイね!

お宝発見

お宝発見「みなみけ」と「なには友あれ」探しにブック○フをぶらぶらしていたらなんと「SR20DE&DET完全オーバーホールマニュアル」を発見!
以前から欲しかったのですがア○ゾンではトンデモ価格、ヤフ○クでも高値安定で手が出せませんでした。
ですがここは古本屋。1000円ポッキリという良心的な価格で買えました。


・・・まぁO/Hする予定なんてこれっぽっちもないですが。読むだけでも為になりますよね。
Posted at 2013/05/31 21:50:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2013年04月29日 イイね!

リンク春のオフ会

リンク春のオフ会昨日は楽しすぎて帰ってきてからすぐに寝ちゃいました。

オフ会というのは初めての参加でしたが、色んな方々とお話しすることができ、とても楽しかったです!!

肝心の走行のほうも調子良かったです。

前回 1分4秒432

今回 1分3秒187

でした。でもパッドやECU等変えたので前回とは仕様が異なりますが。
次は2秒台目指します!


お昼のバーベキューは強風との闘いでした。
飛び交う紙皿、割り箸、ゴミetc.

ただそんな中でもみんなで食べるから楽しいんですよね~。

多すぎると思っていた野菜も肉も使い切ってもらえて良かったです。
軟骨はおいしかったけど食べ過ぎてアゴが疲れちゃったYO!


リンクの社長さんには初めてお会いしましたが、超が付くほどユニークなお方で、色んな車でサーキット走行してくれました。
トレーラーヘッドは見た目以上に速かったです!違和感だらけでしだが(笑)

ランボルギーニ ガヤルドは官能的なサウンドが堪らなかったです!

そしてR35GT-R。54秒台なんて反則ですね(笑)ハイパワーユニットVR38DETTに革新的なトランスアクスル方式、日本車の技術の結晶でしょう。


主催者のゆゆの湯さんのドリフトも凄かったです!
Youtubeで見たことがありましたが、やはり生は違いますね。めちゃ上手いです。ドリフト素人の自分でもわかります。
上手い人のラインは本当に綺麗です。


オフ会の締めはビンゴ大会でした。自分の持っていったS15ナンバープレートは喜んで頂けたでしょうか?(笑)

ちなみに自分は軍手のほう頂いてきました~
作業用に丁度買おうかと思っていたところだったのでラッキーでした!

最後はみんなで集合写真撮って終了でした。

シルビア、インテR、EK9、シビックR、インプ、プジョー、86、MR-S、ランエボ、ラパン、コペン、ロードスター、たくさんの方々と一緒に走れて良い経験になりました!
こんなに楽しかった日は久しぶりでした。また機会があれば是非とも参加したいです!
Posted at 2013/04/29 23:59:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2013年04月14日 イイね!

SSパーク見学

SSパーク見学せっかくの休みだったので、二本松市にあるSSパークサーキットへ見学に行ってきました。

今日はグラベルコースにてシーズン戦が行われていたようです。
いろいろ寄り道してたので着いたのが12時近くだったのですが、残念ながらほとんどの方が競技終了してました。
まぁ元々午前中だけで終了の日程だったみたいですので仕方ないですが。

結局2台のアタックしか見ることが出来ませんでしたが、巻き上がる砂煙とダイナミックな走りには興奮しました。
やっぱり生は違う!

エントリー車両を見る限り、やはりインプとランエボが圧倒的多数を占めてましたが、グランツァやEK9などのFF勢の参戦も見受けられました。

一方ターマックコースではドリフトのフリー走行を行ってました。
正直こっち見てた時間のほうが全然長いです。

車種はシルビア&180SXが大多数。
他はAE86、ツアラーV、R32、R33を確認。

ドリフトのことはよく分かんないですが、みんな凄いウマかったです!

1コーナーのかなり手前から逆振りでコーナー進入して行く様は自分には到底マネ出来ません。
慣れてるんでしょうね~ みんなかなりスピードが乗ってました。

パンパンと火を吹きながら突っ込んでいくツアラーVは最高でした!

あれだけ乗れれば楽しいですねぇ。
まぁ自分にはくるくるランドがお似合いですが。
Posted at 2013/04/15 01:57:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年04月12日 イイね!

マウント交換など

マウント交換など今日はミッションマウント交換しました。
せっかくジャッキアップするのでブレーキのエア抜きとエンジンオイルも同時に交換。

まずはパパッと純正マウントを取り外し、ニスモの強化品と交換。
外して気付きましたが重さが違いますね。
ニスモ製のほうがズッシリしてます。
純正は経年劣化のせいかフニャフニャな状態でした。
ミッションマウントでこれだからエンジンマウントもそろそろお疲れ気味かも・・・
エンジンマウントもその内交換しようかな~

マウント終わったらお次はエア抜きです。
これは特に何の問題もありませんでした。

で、最後にエンジンオイルの交換。

前回の交換から大分放置プレイしていたのでドロドロ状態に(反省しなくては)

時間が経ってしまったのでエレメントも一緒に交換。
オイルは5w-40を使用。

今日はこんな感じで1日終了。


試走してみるとギアの入りがガチっとした手応えに。
これでシフトミス減ってくれれば・・!

車内への振動も増えると書いてありましたが、ほとんど変化は感じなかったです。


これでようやく準備万端!!


次のリンクサーキットが楽しみ~
Posted at 2013/04/13 00:42:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月11日 イイね!

やればできるー

やればできるーソケットから外れなくなってしまったロックナットですが、半ば諦めつつもハンマーで叩きまくっていたら奇跡的に外れました。
しかし次の2つ目を外した時に完全にドハマリしたので、今度こそ諦めてホームセンターで残り2つ分を購入。

これで安心と3つ目にとりかかると・・意外にもかなり浅くかかったのに外れちゃうというミラクルが。
ハンマーで叩いたら簡単にソケットから外れてくれました。
どうやら、わずかに斜めにして叩き込むと多少浅くても回ってくれるようです。

最後の一個も同じ要領で外せました。

最初からわかっていればこんなに苦労はしなかったのに(泣)
まぁ何事も経験ですね。

ってことで1個で事足りてしまったので使わなかったソケットは明日返品しに行ってきます(ヤマ○ンさんごめんなさい)

明日はミッションマウント交換します。
Posted at 2013/04/11 23:45:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「実はタイヤガーデンさんに丸投げだったりして…(笑)」
何シテル?   10/11 22:38
どうしてもFRスポーツに乗りたくて、予算と維持費、そして自分のウデに合わせて選んだ人生初のスポーツ車です。 今ではすっかりFRの魅力にハマってしまいました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マフラー塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/05 20:55:24

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
長かったシルビアのローンも3月でようやく終わりを告げました。 納車当時からは想像もつかな ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
わずか4ヶ月程で廃車にしてしまいましたが、ダウンサス組んだりブーストアップしてみたりと、 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation