• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽんたくのブログ一覧

2020年08月10日 イイね!

ゲームは1日6時間まで

ゲームは1日6時間まで連休中にずっとHORIZONやってたら腱鞘炎になりました。
おかげでレゴブロックとプロモが埋まりました。やったぜ!

で、ちょっと前にIRが実装されたんですが、
これがなんとサウンドセレクションのスピーカー付きで
変態度たけぇですね👍





マーチの方は日本のお金でジャパンのバネ買いました。

お仕事なくて大変な人もいるなか趣味全開のお買い物報告するのも少し心苦しいですが、
せめて日本のモノを買って経済を云々でお茶を濁したいと思います。



ついでにリアフェンダーにタイヤが当たってうるさかったのでバーナーで炙って黙らせました。

パネル炙らないで乗ります💪って言った気がしますが無理でした。



車高は可もなく不可もなく苦痛なく乗れる程度に。

フロント4キロ→6キロに変更です。
4キロは流石にヤワすぎてやってられませんでした。


もともと減衰36段なんですけど壊れて50段回るようになってしまいました。かなりゴキゲンです。
減衰のさらなる成長に期待したいです。
Posted at 2020/08/10 20:38:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2020年06月14日 イイね!

どうせやるなら面倒くさくなろうぜ

どうせやるなら面倒くさくなろうぜフロアの内装を引っ剥がしてロードノイズ対策のようなものをしてみました。
Easy Breezyって感じではなかったですね







手間を掛けてお金を掛けない感じにいきたかったので材料はフローリング下に敷く防音材でいきました。
リアやったときの残りのノックスドール3100を鉄板に吹いて、発泡スチロールの隙間にこれまた残りの吸音スポンジ詰めてその上に床防音材を敷きました。
本当は下のほうに防音材入れたかったのですがスチロールと床がかなり緻密にフィットしていたので諦めました。
3tの床材にそこまで追従性ないです。



で、どうだったか結論を言うと100点満点中42点って感じです。
ツボを外してしまったのか、アンダーコート吹いたりしたのでそれらで既に十分だったのか……
まあ雨漏りしてカビてた所掃除できたのでヨシ!とします
ただ、意図してなかったオーディオの音は聞こえが良くなった感じします。

内装はエアコン脇のステー部以外切らないでがんばって外したんですよ。
でも外してから取り回しがめんどくさくなって結局フロアトンネルの中央で切ってしまいました。
折りたたんで階段登る元気がなかったんです。


外してるときに見つけてしまったこの隙間。
中を覗き込むと漆黒のサイドシル内にヒカリ輝く一筋のTerra《大地》が。。。

ジャッキポイント部分のシーリング合わせが甘いみたい?です。潰れたりはしてないんですけど。
まあリアフェンダーから水入ってきた車なので他から水入ってきても仕様なのかなーというお気持ち
そのうち中から錆びてくるのかな~


せっかくなのでアンプの配線を見直し&ちゃんと固定



シート下でクリアランスがカツカツでシートに当たっていたサブウーファーもいい機会なので加工。
削ろうかと思ったのですがフロア形状に皮剥いだだけでいい感じに収まりました。



先月末都内ではブルーが飛んだみたいですが福島では今月始めに室屋さんが飛んでくれました。

かなり高度高かったですがおかげで会社からでも見えました。
機体は目視できなかったですが快晴の空にキラッ☆キラッ☆って光って存在感ありました。
直前のビデオ見るとレクサスカラーのやつだったぽいですね
ありがたや~
Posted at 2020/06/14 22:30:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | マーチ | 日記
2020年04月28日 イイね!

Stay tune

Stay tuneおうちでイジってろ!ってもじりたかったんですけどSTAY TUNEだと何もイジるなってニュアンスになるそうです。残念
ヴェゼルのCMかな?







おうちで出来ることって事で車高調とホイール入れました



本当はブロンズメッシュ入れてold school気取る計画だったんですけど……






これはゴールドが強めですね…
渋い系じゃなくてイカちい系な感じが。。。



まあ後ろからはドッシリかわいいフォルムになったのでヨシ!って感じです。
サイズは8J+25 185/50R16です



お休みは積みゲーと積みアニメ崩していきたらなと思います
今日は仕事だけどな!
Posted at 2020/04/29 00:33:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | マーチ | 日記
2020年02月02日 イイね!

映画

映画SHIROBAKOみてきました
ちらっと出てたマーチが輸出仕様の後期フェイスリフトでしたね。
宝船にタイヤがなくなってバルバスバウ付いて笑いました。
みーちゃん、サスペンションにうるさい人として目立ってたと思います。





映画って毎年2、3本劇場で見てるのですが今年は既に5本以上見てて豊作って感じです。

フォードVSフェラーリは車興味ない人でも楽しめそうなやつですね
イケてない車を見かけたらミラーがカッコイイな!って言おうと思います。

はいふり  
晴風が復活しててあれ?ってなりましたがOVA見て納得でした。
パパはどうなったんですかね…

メイドインアビス
音楽はアニメに引き続きケビン・ペンキンで良かったです。
菅野よう子を崇拝してるだけあって独特の世界観ありますね。
こぼれちゃうよ!

他にもヒロアカ、この世界の片隅に、ACCAなんかも見ました。


年末はSHIROBAKOと同じ監督と脚本のコトブキ飛行隊(総集編+新規カット)やるらしいので楽しみです。
18日までつべで6話まで無料なのでぜひ見てくださいね。1話だけでいいので!


車の方はまたブレーキにジャダー出てローター交換しました。
やっぱり熱入ったやつは研磨しても駄目なんですかね…
ついでにホイール洗うの面倒になったので低ダストパッドに変えました。


車高調買ったので暖かくなったら組みたいと思いますー
Posted at 2020/03/17 06:59:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2020年01月12日 イイね!

一周年

一周年喪中なので今年も宜しくお願いしますとだけ挨拶させていただきます。


マーチ買ってから去年末で1年ほどになりましたー
だいたい1年で2万キロちょいってところでしょうか
燃費がいいのは嬉しいですね




近況のほうは10月の台風で水没しかけました。
水がリムまで来てましたがギリギリセーフ!

↑これでも家より1メートル以上高い場所に置いたんですよ
よく水没する場所だったので膝ぐらいまでくるかなーと準備してたんですけど実際は腰まででした。

部品とかホイールなんかも流れましたが捨てるのに困ってたガラクタも流れたのでそれはそれで助かりました(?)

阿武隈川は太平洋に行き着くのでOZのホイールはイタリアに里帰りできてると嬉しいなあ!

んでスタッドレスに使ってたOZがなくなってしまったのでRP01買いました。
人生で3セット目のRP01です。


XRはオフ車だから股下ぐらいまで余裕だなって置いておいたんですけど
シート上まで浸かって終了しました\(^o^)/

って思ったんですけど水抜いてオイルとプラグ変えたら普通にエンジンかかりました。
オフ車ってタフで素敵!
まあハーネスの中まで水回ってるはずなのでそのうち電装系で不具合出る感じでしょうけどそんときはポイします



11月にAloe屋さんの訃報を聞きました。
僭越ながら遠方の方の分もという気持ちで墓前で線香をあげさせていただきました。
お店の人としても車仲間としても一緒に楽しい時間を過ごさせていただいたので感謝しかありません。



マーチのほうはミッションオイルにロイヤルパープル入れてみました。
硬めのスポーツ系ですが冬の冷感でも比較的入りやすい感じがします。
でも値段が高い!気軽に交換したくないですw

ワイド保証は切れたので今年はイジっていけたらなーと思いますので宜しくおねがいします。
Posted at 2020/01/13 00:14:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「ルークスの新型、随所にキューブの息吹を感じる」
何シテル?   08/22 23:27
ゆるい感じに楽しいことだけ考えてでやっていきたいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[トヨタ GR86]i-concept サンドイッチブロック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 20:44:13
[トヨタ GR86]TANIDA / JURAN JURAN Highlift pedalCover 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 20:05:40
[ホンダ レブル250] レブルR 250RR を作ろう🎵 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 16:31:07

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
C型です 壊さないようにがんばります
ホンダ レブル ホンダ レブル
ちょっとめずらしいレモンアイスイエローです
日産 マーチ 日産 マーチ
ディーラー中古です。 すごく壊れます。 北は青森、南は広島まで行きました。 202 ...
日産 セドリックセダン 日産 セドリックセダン
5枠セダンに乗りたくて買いました。 TY31教習車 VG30DET Z32NAミッション ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation