• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

A24@讃岐のブログ一覧

2020年07月18日 イイね!

四国88箇所巡礼ツーリング5

まだ梅雨が明けてないので前日になるまで天気が読めない。
土曜に家に居たら、嫁に『コロナの在宅ワークで旦那がずっと家に居て扱いに困る。とネットで見るのと一緒。あんたが家に居たら生活のリズムが狂う』と、「亭主元気で留守が良い」を暗に示唆されてる様な気が…んな事言ったって、雨が降ってたらバイク乗れんから家でゴロゴロするぐらいしか やる事ない(;´д`)
とA24家の内情を暴露w
Yahoo天気予報で降水確率10%!これは巡礼の続きに行くしかない。
朝5時過ぎに出発。香川県は雨が降ってたけど予報を信じて進む。トンネル越えて徳島県に入ったら雨は降ってなかったので そのままGo

28番 大日寺
29番 国分寺
30番 善楽寺
31番 竹林寺
32番 禅師峰寺
33番 雪蹊寺
34番 種間寺
35番 清瀧寺
36番 青龍寺
を、廻りました。これで高知市&南国エリア制覇。
バイクに乗れるのが嬉しくて、あまり眠れず睡眠不足による体調不良wの為、今回は軽めで帰宅。
12時間/320km
秋~春のジャケットじゃないと朝5時過ぎは寒いけど昼間は暑い。
メットインに入れたら嵩張るし…。
朝から暑いぐらいでないとNewメッシュジャケットは着れないな(まだ到着してないけど)

高知県も新型コロナ感染者増加中の為、感染する確率を上げたくないので昼食は抜くつもりだったけど空腹にガマン出来ずにランチ寄りました。

尾木食堂にて特天丼(980円)エビ3本+野菜6種。
もっと値段が上がるエビ特天丼だとエビ5本だけになるので あえてのコレ。

※間違えて投稿押してコメント修正出来ないので こっちに追記
『この見た目&味で食べログ3.07!?世間の人はどんな良い物を食べてるんだろう。
どこにでも有る様な外観の食堂だったです』
美味しかったのに、味が平凡だった様に見える文章になってた(汗
Posted at 2020/07/18 18:47:37 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年06月20日 イイね!

四国88箇所巡礼ツーリング4

梅雨の合間の晴れ予報!これは続き行かねば。
今回は宇和島→足摺エリア。私の家の場所的に一番シンドイルート。
朝5時に出発し、9時過ぎに1ヵ所目に到着。3つ目終わりが10時過ぎ。
これは余裕。道の駅うわじま きさいや広場にて太刀魚ちりめん丼(1320円)を食す。

太刀魚うめぇ!もう一本食べたかったが単品1000円に腰が引けてガマンw
そこから2ヵ所寄って足摺到着が14時半。
まてよ。この時間で足摺岬だと今から家に帰ったら何時になるんだ!?

マジかー(/´△`\)
真っ暗で走る事は想定してなかったので
ヘルメットの純正シールドなんて持ってきてないし、防寒対策も同じく準備してない。
土佐市辺りでサバ漬け丼を食べるつもりだったので、美味しく戴く為に宇和島でジャコ天追加はガマンしてた。
道が見えん・眠い・寒い・腹減った。で半泣きになりながらの帰宅は21時。
7ヵ所/627km/15時間半
いやぁキツかった。

37番 岩本寺
38番 金剛福寺
39番 延光寺
40番 観自在寺
41番 龍光寺
42番 仏木寺
43番 明石寺

Posted at 2020/06/21 21:30:51 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年06月06日 イイね!

四国88箇所巡礼ツーリング3

自粛解除!
続きを行かねば…で44番まで。

お寺が開く7時に到着する様な時間に出発して、御飯食べる時間すら削って走る。
88箇所巡礼は過酷です(;´д`)
15箇所/360km/14時間

44番 大宝寺
45番 岩屋寺
46番 浄瑠璃寺
47番 八坂寺
48番 西林寺
49番 浄土寺
50番 繁多寺
51番 石手寺
52番 太山寺
53番 円明寺
54番 延命寺
55番 南光坊
56番 泰山寺
57番 栄福寺
58番 仙遊寺
Posted at 2020/06/06 19:30:44 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年04月11日 イイね!

四国88箇所巡礼ツーリング2

前回の続き71番札所の弥谷寺から。
いきなりの階段540段は日頃の運動不足がたたって産まれたての小鹿レベルに膝が笑う(;´д`)
今回も時間いっぱい廻っての13箇所/300km/12時間巡礼。

59番 国分寺
60番 横峰寺
61番 香園寺
62番 宝寿寺
63番 吉祥寺
64番 前神寺
65番 三角寺
66番 雲辺寺
67番 大興寺
68番 神恵寺
69番 観音寺
70番 本山寺
71番 弥谷寺

画像は雲辺寺の大師納経

ここのだけ金色の模様が入ってるので得した気分。

とりあえずね弘法大師に言いたい事がある。
『当時歩きなのに何故わざわざ山の上に有る雲辺寺や横峰寺に行った?』
ロープウェイ代が勿体無い&営業停止中だったので自走で行ったけどバイクでもキツかった。
『かと思えば愛媛の四国中央市圏は1ヵ所しか無い。』
西条エリアは2kmずつぐらいしか離れてない所に4箇所とか有るのに気まぐれすぎやろw
逆打ちで廻ってるので、そのうちに弘法大師に会えるはず。会ったら聞いてみます。
前回はコーヒーだけしかお腹に入れなかったが、今回は良い時間に気になってた店の前を通ったので寄ってみた。
四国中央市の ひかり食堂
魚介醤油ラーメンと豚丼。

これはウマイ!また今度 別のラーメンも食べてみよう。
ローソンでコラボカップ麺を販売するレベルの有名店らしいですね。知らんかった。
Posted at 2020/04/11 20:55:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年04月04日 イイね!

四国88箇所巡礼ツーリング1

主だった所は行き着くした感が有るので
ツーリングの行き先を考えてみた…海外(四国外)遠征は自走で行くには しまなみ街道を使うしか手段が無い。
思いつくのはフェリー使って小豆島一周とか、ホーネットで淡路島一周ぐらい。
トランポ(軽トラ)使って瀬戸大橋渡るのも、少ない小遣いにはダメージが大きいw
何とか四国内で収めれないものか…。
四国である利点は
①自転車で本州←→四国を行き来出来る(PCXは原付扱いだから達成済)
②日本最長の剣山スーパー林道を攻略(オフ車で無いとね(;´д`))
③四国88箇所巡礼…これだ!!
調べてみると閏年に「逆打ち(番号の逆順に廻る事)」をすると弘法大師に会えると信じられ、功徳は通常の3倍!シャア専用やん(`・ω・´)
偶然今年は閏年。
更に調べてみると「賜弘法大師号1100年記念大師納経」のイベントの年。
弘法大師さまのお納経を授与される特別な年。今年は後9ヶ月。10箇所/月ペースでなら88箇所を廻れる。
家の宗教は真言宗で、弘法大師も真言宗。
お経は完全暗記してるし、このタイミング。やる か やらないか で聞かれたら やるしか無い(`・ω・´)
でも根本的に宗教深い方じゃ無いんでスタンプラリーぐらいの軽いノリで。
インターネットで調べたり親に聞いたりして、色々準備して6時過ぎに出発。
納経の受付は朝7時~17時。幾つ廻れるか…で、結論!
72番 曼茶羅寺
73番 出釈迦寺
74番 甲山寺
75番 善通寺
76番 金倉寺
77番 道隆寺
78番 郷照寺
79番 天皇寺
80番 国分寺
81番 白峰寺
82番 根香寺
83番 一宮寺
84番 屋島寺
85番 八栗寺
86番 志度寺
87番 長尾寺
88番 大窪寺
の17箇所を周りました。走行距離220km
まぁ香川県内だから受付時間期限の17時まで頑張っても明るいうちに余裕で帰宅出来るのも有るけどね。
んで今日の成果がコレだ!

ちゃんと本堂&大師堂でお経もしましたよ。
願い事も「恋愛成就」で。(嫁にシバカれるw
思ってた以上に廻れたので納経軸&大師納経代の800円/1箇所のダメージが痛いww
Yahooカーナビの検索履歴も こんな感じwww

Posted at 2020/04/04 19:57:07 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ハーレーのエンジン ホーネットですよね?何も触ってないので出したままギア入れたらエンストしますよ」
何シテル?   08/13 15:26
初めまして。 70VOXY後期ZS(家族サービス用) PCX(通勤&200km超のツーリング用) ホーネット(200km未満のツーリング用) KLX(林道アタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ PCX ホンダ PCX
2017年5月28日 通勤用に楽なのを買いました。 2016 Special Editi ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2010年4月29日納車の後期新色ボルドーマイカメタリック 車検対応をモットーに、知ら ...
カワサキ KLX250SR カワサキ KLX250SR
林道を攻めるのにカブでは戦闘力不足を実感したので倉庫の肥やしになってたのを復活させて乗り ...
ホンダ スーパーカブ70カスタム ホンダ スーパーカブ70カスタム
2021年3月14日に走行54,987kmの93年式をGet 夢にまで見たカブ主になれま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation