• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

A24@讃岐のブログ一覧

2020年03月21日 イイね!

幻のチーズケーキを求めて。ツーリング2

幻のチーズケーキを求めて。ツーリング23月20日はマヤ歴とインド歴で人類滅亡の日。100日後に死ぬワニの日。
このまま人類滅亡したら、幻のチーズケーキは幻のまま終わってしまう!って思いながら3月20日を迎える。
何も起こらんやん!(ワニは死んだけど)
まぁ、何も起こらないのにこした事は無いけど思い残す様な事は潰しておかないといけない。って事で幻を幻でなくする為に決行。
朝6時過ぎに出発して大豊から西に向かう。
とりあえずの朝御飯は彩華の「キジ丼」

親子丼との違いは、普通の鶏肉と違って歯応えがあって噛みごたえが有る感じ。
噛み締める度に旨味が口の中に広がります。
御飯大って言わなくても充分なボリューム。これで800円は安い。旨い。
一品と豆乳をおまけしてくれたし( ´∀`)
…ただ、地元の おばちゃんがやってる感じのお店で夜はスナック。昼は喫茶。
店の中に入るのに勇気が必要で

店の中に有るテーブルゲームで麻雀をやってる ばーちゃん。
近所の人らしき人がコーヒー飲んでるし独特のふいんき(何故かへんかn(略))
一見さんには敷居が高いw
んで、雲の上のホテルへ。

入り口に

マジか…また幻のままで終わるのか不安になりながらも、とりあえず中に入って『チーズケーキ有りますか?』っと…買えました!いやぁ良かった。
ミッション終了。御飯も食べたので後は帰るのみ。

適当に休憩しながら帰宅は15時頃。
今から昼寝して、出かけてる嫁子が帰ってくるのを待ちます。
そう。嫁の笑顔を見る為に頑張りました(爆

PCXのメットインの中で激しく踊り狂ってたから、型崩れを心配したけど大丈夫で安心したTop画像w
ツーリングのお約束のソフトクリームも忘れてない

セルを必死で回していたドゥカティの人は無事に帰れたんだろうかww
Posted at 2020/03/21 16:01:45 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年03月04日 イイね!

風邪再発

先月にかかった風邪が、先週再発(同じ症状)したので病院行って薬を貰ってたんです。
昨日の朝までで薬が無くなったけど、調子も良く「これは治ったな。晴れたらバイク通勤復活だ」とか思ってたが
昨晩から咳が止まらなくなり完全に寝不足でフラフラ。
一応出社したけど、やっぱり咳が止まらない。
そのまま有給届けを出して退社。
『ヤクが無いとダメだ…白いヤクをくれ!!』って帰ってる所に「営業中」の看板。
一度は通り過ぎたけど、思いなおして その店に寄る。

白い粉で作った中毒性の有る食べ物。
これが切れてたから体調を崩してたんだ。ペロッと食べて風邪なんて治った(`・ω・´)
通常ぶっかけにする所を かけ にしたり、天かす&天ぷらはチョイスしなかったりっと多少気を遣ってますw
Posted at 2020/03/04 11:00:53 | コメント(3) | トラックバック(0)
2020年03月01日 イイね!

ドローン買いました

ドローン買いましたAmazonのKY601G 12,033円
中国から到着するのに2週間ぐらいかかりました。
安物を買って『画質が悪い』つって買い換える事になるのもシャクだし
高いのを買って『飽きた』ってなるのもダメージが大きい。
お試しだけど、それなりの画質も欲しい絶妙な価格帯w
付属のリモコンで飛ばすだけなら出来るけど写真&動画を撮る為に買ったんでスマホをコントローラー設定。
英語か中国語の二択マニュアル。Youtubeの説明動画も英語。
言ってる事の半分も理解出来ないけど何とか飛ばす事に成功。

動画はこちら
https://youtu.be/S3-ZvEj0aGo

これでツーリング先で充電旅みたいな動画が…無理無理w
Posted at 2020/03/01 16:42:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年02月01日 イイね!

幻のチーズケーキを求めて。ツーリング

昨日、雲の上のホテルって所にチーズケーキが有る。1日24ホール限定だから幻のチーズケーキと言われてる。との話を聞く。
嫁に聞いてみたら『食べてみたい』との事。スーツで出勤とか天候不良とか体調不良(風邪)とかで、この二週間バイク通勤が0。バイクに乗りたい病が発症してるトコに悪魔的ささやき(ざわざわ)
これは行くしかない!
休みが嬉しいのとツーリングにワクワクして0時に就寝したにも関わらず4時半に目が覚めるw
多少ゴロゴロして5時半に出発。
今年は雪も降ってなくてスゴく暖かいとは言え気温は2℃。真っ暗だし寒いものは寒い。
嫁の笑顔を見る為wに西に向かって走り10時頃到着!

さて数量限定のチーズケーキは買えるだろうか…

えっ!?
2度見どころか3度見しても やっぱり臨時休業ww
まさに、LINEスタンプの この顔

改めてHPを確認すると

ちゃんと書いてたOrz
ホテルなんて24時間365日営業だから定休日なんて有る筈が無いんで ちゃんと見てませんでした。
オレの200km/4時間半を返してくれ。
幻のチーズケーキは幻のままオワタ。
諦めてウマイ物を食べに「道の駅なかとさ」へ
鰹の欲張り丼(刺身、タタキ、ヅケ)を注文するが不漁で刺身は無し。その分タタキ&ヅケ多め

ツーリングのお約束。ソフトクリームも食す。

風で鰹節が飛んでいく(;´д`)
うどんソフトや しょうゆ豆ソフトみたいに『何じゃこれ』感も無く、半分ネタの為に食べてるのにパンチが弱い。普通にウマイ。
予定の物は買えなかったが何かウマそうだったコレ

と、希少で手に入らないらしいし ずっと気になってたコレを購入。

好きな人が見たら『飲みてぇ!!』ってなるんだろうけど、焼酎なんてそんなに飲めんし普通に売ってたから普通に買ったw
15時頃無事に帰宅。410km/10時間。
前回が福岡弾丸ツーリングだったので その半分では走り足りないのは気のせいだろうか。
チーズケーキはリベンジしたいけど同じ場所に また行くのはなぁ…。
今日行って良かったかどうかは、大福と焼酎にかかっている。
Posted at 2020/02/01 17:57:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年01月02日 イイね!

十万本の矢ツーリング

九州国立博物館で三国志展が有るらしい事を知ったのは10月頃。
気になってた所にNHKで紹介番組を観る。
十万本の矢を再現している。これは見に行きたい!…と思いながらも祭り等で色々忙しく気がつけば12月中旬。
展示は1月5日迄なのでもう日が無い。
嫁に家族旅行の目的地として提案して承認を得た所に、息子のインフルエンザ&娘の水疱瘡が発覚し
年末の忙しい時期だと言うのにバイキン扱いされて2週間も出社出来ず。
会社に迷惑かけてたのに、のんびり旅行行ってた。なんて言いにくいのでキャンセル。
…でもやっぱり見に行きたい。
「やらない後悔」より「やる後悔」をした方が絶対良い。
四国から九州まで陸続きだからPCXで行けない事は無いが軽く下調べすると945km!

これは過酷な旅になるけど年々落ちて行く体力とPCXの調子。無茶をするなら早い方が良いし何より10万本の矢を見れるのは今しかない!
嫁が毎年恒例の病気(テレビの前から動けない病)を発症するのは1月2日と3日。
どこにも出かけれないのは分かってるから1月2日をターゲットとする。
経験上500km/12時間ぐらいなので、ちょっと寝て万全の体調にし夜中の3時に出れば15時着予定の見積り…だったけどワクワクして寝れないのも有って日が変わった所で こっそり寝室を抜けだし出発。
とりあえずの目的地を しまなみ大橋に設定

寒いのでトイレが近い→コンビニでトイレ借りて何も買わないのは悪いのでホットコーヒー→最初に戻る の悪循環にハマるw
四国の脱出は3時。本州到着4時半。
今回のツーリングは目的地だけ決めてて余裕が有ればウマい物を食べる予定。
走ってると「錦帯橋4.5km」の看板発見。
ちょっとの寄り道で観光地が見れるなら休憩がてら行ってみるか…

修復作業中やん(;´д`)これはスルーせざるをえない。
ここで8時過ぎ。
関門トンネル到着が12時15分

到着予定時間からどんどん遅れていってるけど余り気にしてなかった所に嫁から
「頑張れ‼︎博物館、5時閉館。じっくり見ると2時間かかるって書いてたよ」と連絡。
えっマジで!?到着しても見れないのは困る。必死で走り続けて間に合いそうな感じの所に渋滞。
太宰府天満宮の隣に博物館が有る事に今頃気付く。
抜け道を走る地元車両をストーキングしてなんとか到着。

500km14時間半。



壺やら有っても やっぱ武器系に惹かれますね。

横山光輝の原画や

人形劇三国志の人形も見て満足じゃ。
「もしもあなたが三国志の武将だったら」をかなえる特別コンテンツ「特別展『三国志』武将メーカー」も待ち時間0だったので やってみた。

戯紹益。曹操に召し抱えられるのを待ってますw

載れるか分からないけど、とりあえずフェリー乗り場まで行ってから今夜の事を考えよう。
受付のおっちゃんに『盆正月GWに予約無しにバイク(台数制限が有る)でフェリーは無理やで』って怒られながらも受付てくれました。
結果は私の1台だけ…なんやねん(ノ`△´)ノ

ほぼ徹夜で19時間。走ってたら寒さで眠気は飛ぶが信号待ちで寝てしまいそうになるぐらいヤバい状態。
ちょっとでも寝て体力回復出来るのは有難い。
豪華ディナー

を食べて仮眠。

2時45分に帰宅。845km26時間の旅が無事終了。
普段だったら目的地を決めてから近辺のウマイ物とか色々下調べして、撮れ高も含め予定を立てるんだけど今回は目的地だけのノープラン。距離が半端無いから計画の建てようが無かったとも言う。
交通費は橋代500円。トンネル代20円。フェリー代6,100円の合計6,620円。
ガソリンが2回給油の2,000円
食事代が300円ぐらいのオニギリセット。パン2個の300円ぐらい。肉まん&ピザまん
の300円ぐらい。カップラーメン270円の合計1200円。満腹になったら眠くなるので餓えをしのぐ最低限。普段のツーリング1食以下の金額w
一応言っとくけど財布の中に7諭吉ぐらい入ってたからお金が無かった訳では無いですからね。
見慣れない風景を楽しむのがツーリングの醍醐味なので真っ暗で走るのは楽しくない。何より心の余裕が無かった。
やっぱ夜明け→日没で行ける距離にしておくべきですね。もうこんな無茶な事はしないけど後悔はしてない。

https://youtu.be/CmZ0WW-B7-c
Posted at 2020/01/04 09:48:30 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ハーレーのエンジン ホーネットですよね?何も触ってないので出したままギア入れたらエンストしますよ」
何シテル?   08/13 15:26
初めまして。 70VOXY後期ZS(家族サービス用) PCX(通勤&200km超のツーリング用) ホーネット(200km未満のツーリング用) KLX(林道アタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ PCX ホンダ PCX
2017年5月28日 通勤用に楽なのを買いました。 2016 Special Editi ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2010年4月29日納車の後期新色ボルドーマイカメタリック 車検対応をモットーに、知ら ...
カワサキ KLX250SR カワサキ KLX250SR
林道を攻めるのにカブでは戦闘力不足を実感したので倉庫の肥やしになってたのを復活させて乗り ...
ホンダ スーパーカブ70カスタム ホンダ スーパーカブ70カスタム
2021年3月14日に走行54,987kmの93年式をGet 夢にまで見たカブ主になれま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation