• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロケットライドのブログ一覧

2015年01月05日 イイね!

あけましておめでとうございます.

あけましておめでとうございます.サボり続けてますが、今年もよろしくおねがいします.

近々、小ネタ上げます.
Posted at 2015/01/05 20:58:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | ごあいさつ | 日記
2014年06月08日 イイね!

クラウンアスリート用シフトノブ装着

クラウンアスリート用シフトノブ装着3つ目のお買い物.
真打ち登場です!

GRS210系クラウンアスリート用シフトノブの移植!


まずはX用との比較

X用は頭が丸いのに対し、クラウン用は平坦めで幅広

黒木目部はXの柄とは異なるものの色合い的には違和感なし.


X用はメッキのカラー(首輪)部に頭のグリップ部が嵌まり、カラー部の根元がシフトブーツと連結する構造.
ただX用はグリップ部に合皮が貼ってあるのに対し、クラウン用はウレタン地そのままでステッチも成形のなんちゃって革巻きなのでちょっと残念.
クラウンなので、てっきり本革巻きかと思ってました.
全長はX用のカラー部までとほぼ同じ.


クラウンにはシフトブーツは付いていないので、クラウン用ノブはそのままではシフトブーツと連結できません.

シフトブーツとのつなぎ方を、あーだ、こーだと考えていたら、シフトノブ根元付近の断面とX用カラーの開口部形状がよく似ていることに気がつきました.

本来ならシフトブーツからカラーを外し、クラウンのノブと直接、連結させればノーマルとほぼ同長となる訳ですが、カラーをあえて残したままクラウンのシフトノブをはめ込めばシフトブーツの自立しようとする力でノブとくっつくのではないかと思い試しました.

カラー部は内側に本来のグリップ部と嵌まる突起があるので、それをすべて削り取りました.
その後、クラウンノブを当ててみて、収まりがいいように輪郭の内側を丁寧に肉薄に削ぎました.
あと、ノブ側とカラー開口部はノーマルでは形状が逆向きになるので、カラーを180度回転させておきます.ノーマルと完成品を見比べればカラー部の傾斜が逆になっているのがわかると思います.

さて、これで取り付け、と思ったのですが、知る人ぞ知る手芸用品・生地・ホビー材料専門店のユザワヤでハガキサイズのスエード皮が300円位で売っていたので購入.
極薄の両面テープを使ってメッキ部、木目部をすべて覆うように張り込んでみました.
おまけにカラー部にも同様に貼り込み.
で、取り付けた図がコレ.

予想通りのフィッティング!
ノブとカラーはきっちり連結されている訳ではなく、ただ当たっているだけ.
ノブもブーツも同時に動くモノなのでズレることもありません.
カラー下部はちょっと長めに貼り、ブーツとのつなぎ目を隠すことで一体感を出しました.

ドライバー目線だとこんな感じ.

ブーツからノブまでの全体が一体化したようです.

シフト時に掌が当たる部分は革張りになったおかげでペタペタ感も無くなりました.

いゃぁー大成功!
言うこと無しです.


Posted at 2014/06/08 00:13:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | X | 日記
2014年06月07日 イイね!

梅雨入りに合わせて...かな

梅雨入りに合わせて...かな2つめの買い物

GRX130後期用リアワイパー!!

寒冷地仕様ならではの装備ですね.

もちろんポン付け♡

作業時間は、あっという間(笑)

今までのがクラシカルなアームだっただけにすっきりしたカンジ.

メリットとしてはアームが立つようになったコト.

ただ某情報によると、何やらサーキットレベルの高速域では自動的(?)にバンザイするそうです.

ま、フツーに乗る分には問題なさそうですがね.

こちらは大成功!!




Posted at 2014/06/07 16:55:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | X | 日記
2014年06月05日 イイね!

似て非なるモノ

似て非なるモノ3つの買い物のうちの1つめ.

先日、X用(GRX130)という謳い文句の中古スマートキーを手に入れました.

が、よく見るとトランクオープンのボタンが”A/C"となっている???



ググってみたら、なんと現行プリウス用と判明!?

んでもって、ダメ元で12ヶ月点検のついでにディーラーでセットアップを依頼.

で結果は.....

使えませんでしたぁ..ぁぁぁ...


形が一緒だから何とかなるかなぁと思いましたがダメだった.


【結論】
プリウス用のスマートキーは、形状が一緒でもGRX130系のXには使えません.

1つめの買い物、大撃沈 (T_T)







Posted at 2014/06/05 22:13:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | X | 日記
2014年05月17日 イイね!

おひさです!

おひさです!いやぁー油断すると、あっという間に半年くらいサボってしまいますなぁ.

3月末にオイル交換ネタでUPしようと思ったら、ご愛用のフォトショップCS2君がご機嫌を損ね、あ-だこ-だやっているうちにうやむやになってしまいました.
そもそも年末にご愛用PCが壊れ、Win8.1マシンへと買い換えたせいなのですけどね.

さて、ここに来てX君のために3つほど買い物をしました♪

大したもんじゃありませんが、おいおいUPしていきますわ.

写真は某ラーメン店の...
ということで、X君は運転手込みのパワーウエイトレシオ↑により燃費が低下しています.




Posted at 2014/05/17 20:40:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「復活の予感.....」
何シテル?   07/01 06:03
ロケットライドでえす. よろしくお願いします.<(_ _)> ぼちぼちやっていきたいと思います.

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BLITZ ADVANCE POWER 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/26 07:12:27
トヨタ(純正) マークX Gsカーボンルーフ用ルーフモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/20 10:13:25
トヨタ(純正) 53729-53020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/15 18:27:20

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
2010.6.3納車されました!   気だけは若い私ですが、1980年代のセンスが忘れら ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
新車で買い、17年乗りました. 大きな事故もトラブルも無く走ってくれました. 気持ちよく ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
初めて買った車. メーター読みで約200キロ走行の新古車でした. 最終型のGターボで、当 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation