• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FlyingCaymanのブログ一覧

2018年04月10日 イイね!

出来上がり

出来上がり電車を乗り継いでケイマンを迎えに行く。


JRを2本乗り継いで、愛知環状鉄道を利用すると到着までに1時間以上かかり、やはりこの地域はクルマ社会なのだと実感する。


お店に到着すると、納品ガレージに既に鎮座するケイマンを見つける。

磨き抜かれた外装は、曇り空のもと少なめの人工灯の光でもピッカピカに輝いており、たくさんの曲面で構成された、この2期型のケイマンのスタイリングを、より一層美しく見せてくれる。

仕上がりに満足し、担当さんにお礼を言って店を後にする。

さて、せっかくなので、何処ぞへ出かけたいものである。
Posted at 2018/04/10 23:01:01 | トラックバック(0) | ケイマン | 日記
2018年04月07日 イイね!

磨きなおし

磨きなおし岡崎のプロテクタさんにガラスコーティングを依頼する。

磨き担当の I 氏は、以前は名古屋の金山辺りの跳ね馬工場で、ウマやらウシやら沢山磨いていたひとで、我がカーライフを支えてもらっている大切なひとりだ。


東京に居る時は、ガススタなどでダマシだましな感じで磨いていたので、今回はフルコーティングを依頼。


またピカピカになってくれるのを、楽しみに待つ。
Posted at 2018/04/07 21:58:23 | トラックバック(0) | ケイマン | 日記
2018年03月24日 イイね!

春備え

春備えスタッドレスタイヤを外してノーマルタイヤに交換。

3日前の大雪には驚かされたが、このタイミングで替えておかないと色々と都合が悪いため、決断する。

風もなく穏やかな絶好のタイヤ交換日和であった。
Posted at 2018/03/24 22:28:26 | トラックバック(0) | ケイマン | 日記
2018年01月03日 イイね!

凍る日の楽しみ

凍る日の楽しみ故郷の朝、ケイマンはウインドウもライトも凍りついていた。


こういう時は、一般道で、凍った道を楽しんで帰ろう。
Posted at 2018/01/04 07:27:58 | トラックバック(0) | ケイマン | 日記
2017年11月24日 イイね!

今年は冬支度を致します。

今年は冬支度を致します。愛知県の山沿いは紅葉真っ盛りで、晩秋の山路はのんびりと走るにはちょうど良い。


なんて悠長に構えていたら、長野県に入った途端に山は猛吹雪。


真昼間なのに夕闇が迫るかのような空模様に、路面も段々と怪しくなる状況。


山を下るとようやく雨に変わり、気温も氷点下から5℃くらいまで回復する。


故郷に冬に訪れるのは2年振りであるが、やはり東京や名古屋とは全く気温が異なることを、身をもって感じる。


実家に着くとこれまた2年振りにスタッドレスタイヤに交換。


確か4シーズン目なのであるが、まだ柔らかさは保っており、今シーズンはイケるだろう。


さあこれで、ウインターシーズンの始まりである。
Posted at 2017/11/24 22:13:18 | トラックバック(0) | ケイマン | 日記

プロフィール

 06CaymanSと生涯を共に生きるとの思いは、エンジンブローであえなく終えてしまう。そして今はCaymanRとともに、また彷徨う日々・・・。  201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

初めて買ったランニングシューズ…ナイキ ズームフライ3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/27 15:36:03

愛車一覧

輸入車その他 BD-1 ケイタイくん (輸入車その他 BD-1)
ついに手を出してしまった、変形合体システム。
ポルシェ ケイマン なまえはまだ、ない。 (ポルシェ ケイマン)
 『運命』というやつは、たしかにある、らしい。  すべては、これから。
その他 その他 その他 その他
 ブリジストン製。  ブリジストンと、ナリフリがコラボで製作した、HELMZ!! ...
スズキ その他 スズキ その他
 最後のバイク。  当時、連れが鈴鹿四耐に出場するため、制作したモノを譲り受け、保安部品 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation