• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FlyingCaymanのブログ一覧

2017年09月18日 イイね!

海辺のオサケ

海辺のオサケ先日、舞鶴まで足を延ばした際に、一緒に行った友人から聞いて、海辺の造り酒屋を訪ねる。


古代赤米を使用したオサケで、「イネマンカイ」と言う名前で、赤い日本酒とのこと。


いつ飲めるかは、まだ、不明。
Posted at 2017/09/27 14:34:29 | トラックバック(0) | 観光 | 日記
2014年11月23日 イイね!

連ドラは見てません、が

連ドラは見てません、がサントリー白州醸造所を見学します。


本日は現地見学受付でまたまたすぐに受付取得。


山﨑のときと同様にドライバー宣言し、水しか飲めないです、が。
Posted at 2014/11/23 11:06:45 | トラックバック(0) | 観光 | 日記
2014年11月22日 イイね!

ド山の中の寄り道

ド山の中の寄り道先日見ていた、どっちのケンミンショーでやっていた、ドーナツ饅頭を購入。


地図に見憶えがあると思ったら、千葉からの帰り道に通る場所と判明。しかも、夜中移動だと、開店時間ごろ通過するという偶然もあり、コレは寄らねばと店を目指す。


高遠を通過してしばらく進むと、山あいの小さな集落の中にたたずむ、これまた年季の入ったお店があり、開店待ちのクルマの列が無ければ見逃すところであった。

着くと同時に開店というナイスタイミングで、早速一畳もない土間に入り、商品ケース越しに注文しようとすると、あまりにも沢山のヒトたちが買いに来るので、販売は5個組セットオンリーとなっていた。


中ではおばあちゃんが一人で全てをやっているため、全く追いつかないから死にそうだと、客にボヤキながらもせっせと販売してくれて、店に着いてから10分余りで目的を達成し、帰途につく。



・・・ちなみに、ドーナツ饅頭自体は、、、な、懐かしい味、と言う感じでしょうか。
Posted at 2014/11/22 20:02:02 | トラックバック(0) | 観光 | グルメ/料理
2014年09月14日 イイね!

帝都の鎮守を拝顔す

帝都の鎮守を拝顔す一度は行っておきたかった、日光東照宮へ。


一部修復中ではあるが、良かったデス。


しかし、どの社でも、なかなかオモシろい法話をして下さるのである、が、必ず最後にその社限定の御守り、絶讃販売中!!で、締めくくられるのが、いかにも現代の杜ビトらしく、たいへんよろしかったかと。
Posted at 2014/09/14 11:14:59 | トラックバック(0) | 観光 | 旅行/地域
2014年09月14日 イイね!

日光街道

日光街道木立に包み込まれる、不思議な、感覚。
Posted at 2014/09/14 10:03:44 | トラックバック(0) | 観光 | 旅行/地域

プロフィール

 06CaymanSと生涯を共に生きるとの思いは、エンジンブローであえなく終えてしまう。そして今はCaymanRとともに、また彷徨う日々・・・。  201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

初めて買ったランニングシューズ…ナイキ ズームフライ3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/27 15:36:03

愛車一覧

輸入車その他 BD-1 ケイタイくん (輸入車その他 BD-1)
ついに手を出してしまった、変形合体システム。
ポルシェ ケイマン なまえはまだ、ない。 (ポルシェ ケイマン)
 『運命』というやつは、たしかにある、らしい。  すべては、これから。
その他 その他 その他 その他
 ブリジストン製。  ブリジストンと、ナリフリがコラボで製作した、HELMZ!! ...
スズキ その他 スズキ その他
 最後のバイク。  当時、連れが鈴鹿四耐に出場するため、制作したモノを譲り受け、保安部品 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation